ringoさん
VIEW
【全層循環】滋賀の琵琶湖の全層循環が今年も確認されず「このままだとヤバイ」
滋賀県民としては
呟かずにはいられない
琵琶湖は年に一度、大呼吸をするのです。
それが全層循環。
去年は全層循環が行われず…
このままいくと今年も行われない可能性があるようです。
これ大変な話なんですけど、
話題になってない
t.co/hSaINC9dGi
滋賀県は9日、琵琶湖で酸素を多く含む表層の水が湖底に行き渡る現象「全層循環」が1979年の観測開始以降、初めて完了しなかったと判断した。一部水域で酸素が回復せず、生態系への悪影響が出る恐れがある。県は「未知の状況」として底層の酸素濃度の調査を例年より増やす方針だ。 「琵琶湖の深呼吸」と呼ばれ、北湖で冬場に冷えた表層の水が沈下し、底層の水と混ざり合う現象。県によると、今年は暖冬の影響で時期がずれ込み、今津沖の水深90メートルの調査地点「第一湖盆」で、同80メートルまでしか表層の水が到達していなか…
びわ湖の水が混ざり合うことで湖底に酸素が行き渡る「全層循環」とよばれる現象が起きる条件について、国の研究機関が気温や風速などのデータをもと…
さらにこのコメントを読むと、
理解しやすいです。
全層循環! t.co/ZDcNHWLISs
@robinyasuo @TKH3D 循環が行われないと底層の水が一年通じて表層水にフタをされたようになり、酸素が現象します。酸欠で生き物が住めなくなるだけでなく、嫌気状態でヘドロが溜まりメタンや硫化水素が発生するようになると、水がドブ臭くなります。
@robinyasuo @TKH3D タイポすみません。
◯減少
X現象
@robinyasuo @TKH3D 貧酸素状態が続くと化学条件も代わるので様々な元素や汚染物質の沈殿や溶出など、挙動が変わって来ます。水質も当然変わると思います。
@robinyasuo @TKH3D 環境化学の分野で特に注目されているのは、貧酸素状態で底泥からマンガンやヒ素などの元素が溶け出して水生生物が死ぬことです。水道原水は上水に使用する前に検査、処理されますから、人間の飲料水は危険ありませんが、生き物は水を選べません。
@robinyasuo @TKH3D 琵琶湖の生態系環境に関わる問題なので、全国の研究者が注目していると思います。東大でも研究されていますよー(´∇`)
@robinyasuo 余呉湖はポンプで回してくれてるけど、琵琶湖でそれは難しいですよね……(;´д`)
@avidreader862 気温が下がって、
全層循環出来ることを
祈るのみですね。
寒くなるのは嫌だけど、
琵琶湖のためには
大雪が降って欲しいですね☃️
@robinyasuo 登山的にも大雪歓迎です😆
@robinyasuo 恥ずかしながら知りませんでした…
全国的なニュースになってもおかしくないですね。
少なくとも著名人の不倫の話題なんかより大事なことですし、滋賀県だけの問題じゃないと思いますし。
@ykiyshk ほんまにね…
マスコミって…
Twitterでトレンドワードに入ったら、マスコミも取り上げるかもしれませんね
@robinyasuo @aty8134 すさまじくヤバい話ですね。琵琶湖は命の水甕ですから、琵琶湖だけにとどまる事じゃない。
@ryu3takioto @aty8134 おっしゃる通り!
琵琶湖の水温下がれ〜
と、雪降れ〜と願いましょう
@robinyasuo 去年は冬の寒さが足りずに全層循環しなかったけど、台風の風で循環したと思います。
ニュースで見た覚えが…
@pochom0220 そうそう、完全ではないけど
ある程度の循環は起きたようです。
ぼくも詳しくはないですが、
完全な循環ではなかったはずです。
なので琵琶湖のダメージは
今年も持ち込しとなっていますので…
やはり、全層循環が起きないと、
今年何が起きるかわかりませんね…
@robinyasuo @mme_hardy000 知りませんでした
酸欠になってしまう💦
@mooncosmos @mme_hardy000 琵琶湖の生き物、とくに微生物なんかは酸欠になってしまうと思います。そうすると、琵琶湖の浄化作用がなくなってしまいます。
@robinyasuo @mudukashiina002 ナマズとかまずそうですね。
@akamiuo0113 @mudukashiina002 いや…なんか可哀想ですよ。
琵琶湖の生き物たちが。
@robinyasuo @75v6uT58mLWfX9F 『全層循環』初めて知りました。
今年もかなり暖冬なので心配ですね💦
@yOAidadVfPVMj3v @75v6uT58mLWfX9F ほんまに
心配です。
今月が勝負ですね。
寒くなれ〜☃️
知らなかった。琵琶湖の全層循環。
温暖化はこういう風にいろんなところに影響してくるんやね。
寒いのは好きじゃないけど、やっぱり冬は寒くならないとダメやな。RT
全層循環... そういう現象があるのか。まったく知らんかったな
琵琶湖、#全層循環 なんていう仕組みがあるんだ。酸素濃度の高い表層の水が冷えて底に沈んで、酸素を湖底まで行き渡らせる「琵琶湖の深呼吸」。自然のメカニズムってよくできているなぁ。すごい。
今年は暖冬の影響で水が冷えきらずに底まで届いておらず、湖底の生き物が酸素不足で大量死の可能性。 t.co/7GsPz0Nflt
知らんかった…
寒がりなんで暖冬!ヤッホイ!やねんけど、今年はそんなん言わへん。冷え込んでほしい(滋賀だけでも…)
#全層循環 t.co/94iubMn6gY
全層循環してないとなると、今年のラミナは綺麗に残るか。コア取らねぇかな。見たい。