JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
串本海中公園水族館「…

串本海中公園水族館「深海ザメ・ラブカを展示中。残念ながら長くはもたないと思います」→翌日死ぬ

生きた化石とも呼ばれる深海ザメ「ラブカ」が捕獲されたので串本海中公園水族館が展示

更新日:

串本海中公園水族館「深海ザメ・ラブカを展示中。残念ながら長くはもたないと思います」→翌日死ぬ

生きた化石とも呼ばれる深海ザメ「ラブカ」が熊野灘で捕獲され、16日、串本海中公園水族館(和歌山県串本町有田)に引き取られた。館内の水槽で展示されていたが、17日午前11時半ごろ、死んだことが確認された。

水族館によると、深海釣りをしている那智勝浦町浦神の遊漁船から、水深約550メートル付近で捕獲したと連絡が入ったという。体長は128・9センチで、体の特徴からオスとみられる。16日午後、水族館へ運ばれ、館内の水槽に入れられた。

出典:「生きた化石」ラブカ、熊野灘で捕獲 水族館で死亡確認:朝日新聞デジタル

串本海中公園水族館のツイート

深海の古代サメ、ラブカを搬入‼️
体長1.2mほどのオスで、勝浦沖・水深550mの深海から引き上げられました。水族館内の砂場水槽にて展示中です。
残念ながら長くはもたないと思います。
#ラブカ t.co/SMDpT7yHQ9

2020.01.16 16:37:03

@KushimotoMP 酷いことしますね。
とても苦しそうです。
何様のつもりでしょうか。
ニンゲン様ですか?

2020.01.16 17:45:10

@blaxuma @KushimotoMP 寿命が近い深海魚だから浅瀬に浮かんできて網にかかったのです。
展示のために捕獲したのではありません。

2020.01.17 12:51:26

@KushimotoMP 「長くはもたない」の理由はなんでしょうか?
今のままだと、「生活環境が適してないから」のように読み取ってしまいます。
元々の寿命でしょうか?
「引き揚げてしまった時点で負荷がかかるので長くない」なら、そう注意書きをしないと、見る人に串本水族館への悪印象を与えるだけだと思います。

2020.01.16 18:54:02

@gardens_boxed @KushimotoMP F外失礼します ラブカみたいにレアな魚ってちゃんとした飼育記録がないんですよね なのでいくら水族館側でも全ての魚の飼育法がわかる訳では無いのでこればっかりは致し方ないことなんです... 長期間お世話出来ないけどせめてお客さんに見てもらう機会を作ることが水族館の役割でもあるのです 長文失礼

2020.01.16 19:07:25

@c28dragonson59 いえいえ丁寧にありがとうございます!m(_ _)m
そもそもなぜ引き揚げられたの? という疑問もありますが、それを置いといても、少なくとも深海の生物だから暗くしといて、明るいところのビデオか写真を隣に置いとくとかじゃダメなのかなって思います。
興味を持ってもらう事は確かに大事ですが...

2020.01.16 19:20:06

@gardens_boxed こういう時は大抵漁師さんの網にかかったりって場合が多いと思いますね
そうですねぇ... 貴重な記録として写真撮影したりってこともあるんでしょうけどそこに関しては配慮して欲しい所ではありますよね なんとも言えない難しさがあるんですよね...😔

2020.01.16 19:37:15

@KushimotoMP 引き揚げられたということは定置網に掛かった感じかな?
引き揚げられた時点で深海魚は弱っている戻して死ぬくらいなら展示して研究するのは次に繋げられるから良いとは個人的には思う。

だが、フラッシュ。てめーはダメだ。
深海魚のコーナーとかでフラッシュ使う人いるけどありえん。

2020.01.16 23:39:32

@KushimotoMP
今さら深海にも返せないもんな(´・ω・`)

せいいっぱいお世話してあげて下さいませ(´・ω・`)

そしてフラッシュはたくなよ(´・ω・`)
相手は深海魚だぞ(´・ω・`)
悲しい(´・ω・`)

2020.01.16 20:49:35

@KushimotoMP 可哀想と感じる方が居るならば、ラブカの生きられるような環境や、安全な捕獲方法の研究をしてみてください。
この映像を見て初めて可哀想と感じた筈です。そういったところから、科学に繋がるという側面も水族館にはあると思うのです。
あとラブカかわいい。

2020.01.16 20:44:14

@Cancer_of_ctulf 確かに!彼(このラブカ)を基に次に来るかも知れないラブカ達が長生きできるような研究が進むとええかもねw

2020.01.17 11:36:38

@Zerocs1119 そうですとも!それで世界は歩んでいくのです!

2020.01.17 12:48:12

@KushimotoMP @Banbu_2459 ラブカの生きた姿初めて見た。すげぇ。
何かの漁で引っかかったんだろうが、引き揚げ→輸送の過程でよく生きてたなと…。
生きた状態で展示する意義は非常に大きいし、後々貴重な記録・標本として大切にされると思います。

2020.01.16 22:29:25

@KushimotoMP @fuuko_wanko 長くもたないなら、何故展示した?

2020.01.16 22:09:40

@yolu0258 @KushimotoMP クラゲもそうらしいよ。
絶えず入れ替えw

2020.01.16 22:20:27

@fuuko_wanko @yolu0258 @KushimotoMP 寿命の短い虫系とか、イワシやどっかの水族館のナガタチカマス(タチウオの近縁)なんかもそうらしいすね。
イカなんかも寿命短いからたぶんそうなんでしょうねえ。

2020.01.16 22:38:29

@wotokoowari @yolu0258 @KushimotoMP 繁殖の研究、生体の研究などもあるようですね🤔

2020.01.16 22:48:46

@KushimotoMP 無知なので知りたい!
ラブカは深海魚でほとんど目が見えてないって聞いたのですが、フラッシュはダメなの?他の魚への影響があるの?
それとも水族館はフラッシュ禁止区域?あんまり行かないので誰か教えてー!!

2020.01.17 00:02:55

@BDLrPWlpfiLhXQ9 フラッシュは水族館や動物園では絶対ダメですね…。暗いからといってフラッシュ焚いても水槽で反射して上手く撮れませんし、対象が驚いてケガ、最悪死亡してしまうこともあるので…

2020.01.17 00:44:50

@FISH_hunihuni 死亡!?
それは可哀想過ぎます:(;゙゚'ω゚'):
フラッシュ、絶対ダメですね。
教えていただいてありがとうございます!

2020.01.17 06:46:44

@KushimotoMP 引き上げられた、という1文が目に入ってない方が多数。
あと、串本水中公園の暗幕?水槽には既にデカいウツボさんや他の深海生物多数で精一杯のはず。
ラブカの長さからしても、限界ギリの水槽ですね😫
見に行きたかったです(´•ω•̥`)
あと和歌山県にも勝浦あります!クジラ有名ですね👍

2020.01.16 22:14:36

@IMoonmam @KushimotoMP 勝浦はマグロです。クジラは太地町です。

2020.01.17 08:16:45

@anmitu_01 指摘ありがとうございます💦

いつも勝浦と太地町流れで行ってたのでつい💦
すいません😖

2020.01.17 08:44:37

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします