詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【悲報】ドワンゴ 退…

【悲報】ドワンゴ 退職者・技術職「Slackで活発な意見交換していた」現職・ディレクター「Slackで雑談ばかりしてる人たちは、何してんだろ?」

ドワンゴの退職エントリを見た現職・企画者の反応 かたや技術者はSlackで積極的な意見交換をしていても、企画職は理解できないようです

更新日:

【悲報】ドワンゴ退職者・技術職「Slackで活発な意見交換してたのに上が見ない」現職・企画職「Slackよくわかんない」

ドワンゴ退職エントリ(技術者)

2019/10/31 を持って8年間勤めてきたドワンゴを退職しました。
t.co/269W6NigRk
“(これを言ったらオシマイだと思って今までは言わないようにしてきていたのですが)ぶっちゃけていってしまえば、ニコニコがもうダメだからです。”

2019.10.31 21:33:19

ドワンゴの slack では、将来的なニコニコの姿や、今どうすればニコニコがより良いものになるかが日々真剣に語られています。これは非常に素晴らしいことだと思います。

ですが『わかった、それやろう!』と言うべき立場にいる人はそれを見ていながら一切反応しないのです。

出典:退職しました - meg_nakagamiの日記

ドワンゴ現職

正直昼間からSLACKで雑談ばかりしてる人たちは、何してんだろ…?仕事してるのかな…?と思っちゃうところもあります。SLACKはまだ難しいです;;

出典:現職エントリ - 毎日わんわん

しかもなぜか学歴マウント

以下の文章を友達に見せたら「『エンジニアじゃない人って本当に頭悪いんだ』って思われるくらい頭悪文章だよ・・。」と言われたのですが、自慢じゃないですが私の非エンジニアの同期は、早慶上智早稲田MARCHみたいな、私以外はみんな一流の大学出身です!

私はF出身でバカなので、頭の良さそうな文章を書くことができないので許してください!

私以外はみんな賢いです!信じてください!

出典:現職エントリ - 毎日わんわん

みんなの声

ドワンゴから退職した技術職「技術的な相談や情報共有に、Slack(社内チャットシステム)で応じてくれて良かった。」

ドワンゴ現職の企画職「Slackでお喋りしてるみたいだけど、よくわからない。 技術職は暇なら仕事すればいいのに。」

この温度差よ。

2019.11.01 18:19:08

このご時世にWebサービスで企画やろうって人間が技術的に興味を示さず、社内のエンジニアをどう活用すれば戦略を達成出来るか考えないの、かなりの詰みでは?

2019.11.01 18:21:41

@family__sugar メディアIT企業でこの温度差が、ああもう駄目なんだなと察せるのすごいよね

2019.11.01 18:23:40

@shark_chop 絶望的な物を感じる。
というか、ギークとスーツの断絶って、夢見がちなギークと統制・制御を重んじるスーツの意識差が相場だと思ってたんですが…スーツは何を統制してるんじゃろう。

2019.11.01 18:42:54

@family__sugar 結局、字幕文化はあまり馴染まなかったんだけど、ゲーム解説動画のプラットフォームとしては投稿者コメントや解説と同時に視聴者注釈とかも入るのは見やすいと思ったんだよな。スパ帝とかアイギス動画の関係で500円投げ続けてるけどやっぱ死ぬのかなあ

2019.11.01 18:47:47

@shark_chop 将棋とかファッションショーもコメント機能が見やすいですね。
プラットフォーマーの立場はYoutubeに握られたので、今からインフラ投資しても巻き返せるかは怪しいですが…
なんか、いいポジションがありそうなんですけどねぇ。
出来れば生きてて欲しい。

2019.11.01 18:54:57

>ドワンゴの slack では、将来的なニコニコの姿や、今どうすればニコニコがより良いものになるかが日々真剣に語られています。

>正直昼間からSLACKで雑談ばかりしてる人たちは、何してんだろ…?仕事してるのかな…?と思っちゃうところもあります。

ここめっちゃ好き

2019.11.01 10:28:29

ドワンゴの退職エントリと現職エントリのslackの見え方。ここ考察ポイント。人によって回答変わるやつ。 https://t.co/4JOJxuqZvZ

2019.11.01 12:55:22

ドワンゴのslackに対して
退職者(エンジニア):議論が活発で良い文化
退職者(非エンジニア):自由すぎて匿名掲示板ライクに空気が悪い
現職者(ディレ):みんないつもなにはなしてんだろ。ひまなのかな…

っていう感じの捉え方なのもうおぞましくてキツい。

2019.11.01 16:30:47

退職エントリ「ドワンゴやめました」
現職エントリ「slackで雑談してる人達仕事してんの?」
殉職エントリ「倒れたサーバラックに挟まれました」

2019.11.01 15:24:02

ドワンゴのエントリー見た。
エンジニア「Slackでサービスの改善案を出し合ってる」
非エンジニア「エンジニアはSlackで何やってるのかわからんし、仕事してるの?」
これ発生してる会社多いと思う。
その中でも多くの会社はエンジニア側に対して「将来の事はいいから手を動かせ」って思ってそう。

2019.11.01 15:46:56

これはどっちが正しいとかではなく企業文化の問題だし、売上・利益が厳しくなると余計に「今」に目がいってしまう。
今回のような事が表面化したら、会社として再度社員に対して明文化した方がいいと思う。それによって辞めていく人もいるかもしれないけど、それはそれで必要な事とも思う。

2019.11.01 16:04:02

というかドワンゴの場合エンジニアは日本では他に類がないほど徹底した裁量労働制だと聞くので、そもそも業務時間というものが存在しないしSlackで雑談してて仕事してなくてもいいのでは(価値を生産していれば)

2019.11.01 13:59:35

ドワンゴのSlackが魔境だということだけわかった。

2019.11.01 17:16:27

ドワンゴの退職エントリと現職エントリ、俺にはもはや言葉も出ないが、一つ言えるのはSlackが導入されてて羨ましいな…ということだ(僕の職場は1つのメールアドレスを十数人で共有している)

2019.11.01 19:24:40

@hekaton_1 "ドワンゴのSlack"っていう点で見ると、仮にもエンターテイメントを提供する会社の社員さんの発言としてはうーん???っていう感じがしてきますよね…(´ω`)

2019.11.01 18:58:19

ドワンゴ退職エントリや現職エントリに対する外野の反応や、社内Slackで雑談してるのはガチと言う現職垢など、世はまさに大海賊時代

2019.11.01 18:40:38

いや、ドワンゴのこの退職/現職エントリ面白いな。
現職側よく書いてくれたわ。

Slackを雑談というのは結構だが、会議だってリアルにあって雑談してるようなもんじゃねぇの?とかエンジニア側で殴ってる人居るだろ絶対これ

2019.11.01 14:54:27

頭悪い文章だけどFラン大学出身だから!ファッションメンヘラだから!っていうのもあまりこう、宜しくない(有り体に言えば正直頭悪そう)が、退職エントリのslackの下りを雑談と言ってしまうあたりの温度差がすごい
全くドワンゴのフォローになってないし釣りじゃないようで愕然

2019.11.01 14:50:19

退職エントリの
>ドワンゴの slack では、将来的なニコニコの姿や、今どうすればニコニコがより良いものになるかが日々真剣に語られています。
に対するアンサーが
>正直昼間からSLACKで雑談ばかりしてる人たちは、何してんだろ…?仕事してるのかな…?と思っちゃうところもあります。
これはなぁ…

2019.11.01 13:41:35

おまけ

Slackがとにかく息がつまる
いい人が多いという点と矛盾するかと思うのですが、社内のコミュニケーションツール(Slack)は心理的な安全性を阻害していると思っています。

エンジニア主体で運用されていた頃は、IT企業特有の自由な雰囲気で楽しさがあったのですが社内の標準ツールになり利用者が増えてからは、発言の場として自由であることの自治を重んじるあまり、発言がしにくい環境になっていたように感じていました。

たとえば…

新規リリースしたサービスの宣伝・協力依頼を総合チャンネルで宣伝すると「不急の連絡はするな!」と非難される
自由で発言できすぎる為、自社批判(特に特定のサービス批判)が許容され放置される
サービスの発表会などの実況チャンネルでは、他者が不快になるような投稿やレスバトル
強制的に参加するSlackチャンネルは会社の総合チャンネルだけなので、見なければいいだけなの話なのですがいわゆる「ネットのノリ」「インターネット文化」が強く不快になる人も多かったと思います。

出典:https://anond.hatelabo.jp/20190701083530

1