
【台風19号】埼玉県東松山市 都幾川が氾濫 ピオニウォーク東松山が水没 浸水・冠水 現地の画像まとめ
2019年10月に発生した台風19号の影響で、埼玉県東松山市を流れる荒川水系の都幾川の堤防が複数箇所決壊しました。台風19号で埼玉県内では荒川・入間川水系の都幾川と越辺川など計七カ所が決壊し、被害は死者4人、負傷者33人、床上浸水2088棟、床下浸水3371棟と報告されています。ピオニウォーク東松山も甚大な被害を受け水没している様子が多数投稿されました。この台風被害について情報をまとめました。
更新日:
ringoさん
【画像】埼玉県東松山市の都幾川堤防が決壊し川が氾濫、ピオニウォーク東松山が水没
埼玉県東松山市の場所
現地の画像など投稿まとめ
法事の為、東松山に向かっているけど、高速は所沢まで。いくつかの川が氾濫したらしく、下りたら至るところで冠水。テレビでは、埼玉の状況はあまりやっていないけど、爪痕が本当にひどい。各地の早急な復旧を願っています。 https://t.co/7zINkmftxr



バイクのマフラー水抜きついでに近所の被害状況確認してきた
東松山市葛袋付近
浸水してると聞いたが大分引いてた
健康増進センターまでは行けそうだったが、路上の堆積物も多くバイクの走行には向かないので引き返した。
途中なじみのバイク屋に寄って話をしてきたが、店の前のバイパスは大渋滞 https://t.co/a01VtOhRrY




SNSに出回っている
東松山の氾濫画像は
フェイク画像です。(1枚目)
実際は2枚目の高さまで浸水したようです。
ピオニーウォークは1階部分が完全に
浸水しています。
ロピアは現在営業していますが
坂戸方面から来る場合は停電と浸水により
車での通行ができないので
迂回する必要があります。 https://t.co/x9s85RJ5rf




埼玉県東松山市、都幾川の氾濫
の翌日の様子。
馴染みのショッピングモールの
前が海のよう。
うちの団地では配った土嚢の処理
は誰がやるんだ?とレベルの低い
押し付けあいをしてるし…😅 https://t.co/Q964BGhngE

台風19号被害状況。
台風情報について報道からの情報もありますが、同時に沢山の所は難しいと思います。
こうしたSNSなどで皆さんの情報の拡散も必要かと思います。
僕が入手した情報です。
東松山ピオニーウォーク付近。
非常に危険な状態。
お知り合いの方がいらっしゃるようでしたら是非ご確認を。 t.co/YujQdFZfhS
台風19号被害状況。
— こちょ (@r7ded798aezen9h) 2019年10月13日
台風情報について報道からの情報もありますが、同時に沢山の所は難しいと思います。
こうしたSNSなどで皆さんの情報の拡散も必要かと思います。
僕が入手した情報です。
東松山ピオニーウォーク付近。
非常に危険な状態。
お知り合いの方がいらっしゃるようでしたら是非ご確認を。
ピオニーウォーク東松山も都幾川の浸水を受けたようです。フェンスにゴミがついています。写真にはありませんがお店の中も浸水したようです。#都幾川 https://t.co/U0sViC0XNW

都幾川が氾濫したと聞いて、リフォーム関係の仕事してた時の仲間が都幾川の近くに住んでいたのを思い出して心配してる。
東松山に住んでいた時子供通わせていた保育園とか大丈夫なのだろうか…
ピオニーウォークもよく買い物行ってたんだけど水没してるの見てショックだわ…
t.co/i9sQuXU10j
都幾川の堤防が決壊していた
気象庁は10月12日午後7時40分、埼玉県東松山市を流れる入間川流域の都幾川(ときがわ)左岸6キロメートル付近で氾濫が発生したと発表した。
東松山市のほか、坂戸市、川島町で浸水被害の恐れがある。
気象庁によると、このほかにも以下の河川で避難勧告発令の目安となる「氾濫危険水位」を超えたとして、氾濫危険情報を発表している。(10月12日午後8時現在)
越水や浸食ではなく、決壊だった――。国土交通省は2020年4月10日、19年10月の台風19号(東日本台風)による河川堤防の被害判断を訂正した。
訂正したのは埼玉県東松山市を流れる荒川水系の都幾(とき)川だ。下流から6.5km地点の左岸と5.9km地点の右岸にある計2カ所の堤防を、決壊した箇所として新たに加えた。いずれも越水による裏法などの洗掘が決壊の原因とみられる。