VIEW
【センター試験2018】センター試験後の自己採点、自己評価、個人的感想など
解答速報
東進のセンター試験解答速報。問題と解答、全体概観、設問別分析に加え、高2生と高1生向けに学習アドバイスを公開中。大学入試センター試験の解答速報2018のページです。
総合(自己採点・自己評価)
センター二日目
— 夕霧 (@l346l) 2018年1月14日
数IA→数I部分が難化、数Aは易化
数II・B→ベクトルは易化、それ以外難化
物理→易化
化学→易化
こんな感じです。ご参考までに
センターから帰還
— ワンおじ∬Mia san mia∬ (@T0RRRRRRRRRRRRR) 2018年1月14日
地理B...微妙
国語...しね
英語...普通
リス...わるい
数IA...まあ微妙
数2B...勝利
物理...普通
化学...普通#センター試験
ここまでの印象
— 朱雀のましゃワー (@N_soft_) 2018年1月14日
昨年と比べて。
政経→やや易化
現社→同レベル
国語→やや難化
英語→やや難化
生物基礎→同レベル
化学基礎→易化
数学ⅠA→やや難化#センター試験
今年もセンター挑戦しました
— カーリー(アローラのすがた) (@tatsu1211_k) 2018年1月14日
早速自己採点したので結果晒す
国語162(32/42/44/44)
英語186リスニング42
日本史70
数学1a92
数学2b96
物理90
化学86
合計778.4/900
QMAセンター試験
— りひてん@道東 (@rihitenST) 2018年1月14日
1stラウンド 文系その他
2ndラウンド【選択】歴史/地理/政治・経済
3rdラウンド 物理・化学
4thラウンド【選択】生物/理系その他
400〜340 A判定
339〜290 B判定
289〜220 C判定
219〜160 D判定
159〜 E判定
【個人的センター試験総括】
— かびぃ (@kabii727) 2018年1月14日
国語:超易化
英語:超易化
リスニング:超難化
数学IA:超難化
数学ⅡB:超難化
世界史:超易化
地理:超易化
地学基礎:超難化
化学基礎:超難化
目標
— †藻屑† (@right_shoukaku) 2018年1月14日
1A 90
2B 80
化学 95
物理85
センター個人的感想
— センター爆死bot (@towachi_) 2018年1月14日
国語→ 病 ん で る バ バ ア
歌論が取れればかなり楽だったのでは
数ⅠA→データめんどい
数ⅡB→ ラ ジ ア ン
英語→ タ コ
リスニング→修羅場+鬼難化
地理→ ム ー ミ ン
倫政→クソリプ大合戦
物理→易しい
文系教科総じて爆死だと思いますありがとうございました
終わりー。体感こんな感じかな
— ススワタリ (@a64918639) 2018年1月14日
英語(筆記) → 標準
英語(リスニング) → 難化
数学1A → 前半難化 後半易化
数学2B → 難化
物理 → 難化
絶縁シート → 易化
隣席の人 → 美化
電車で向かい合った人 → 超絶美化
乙。
数学IA→台形の対角線BDの長さとは。やや難化
— じょむげ@連絡はLINEで (@bottittijom) 2018年1月14日
数学IIB→大問2の後半、いらない。難化
物理→普通。量減ったからやや易化?
化学→計算問題が減った。難問も減ったし易化
ここまでの印象
— 朱雀のましゃワー (@N_soft_) 2018年1月14日
昨年と比べて。
政経→やや易化
現社→同レベル
国語→やや難化
英語→やや難化
生物基礎→同レベル
化学基礎→易化
数学ⅠA→やや難化#センター試験
センター試験中間報告
— KINCHAN✈︎ (@kinchanrjgg) 2018年1月14日
・化学基礎4分で解き終わる
・生物基礎5分で解き終わる
・開始9分で就寝
・終了4分前に起床
現場からは以上です🙋♂️🙋♂️🙋♂️
理科基礎 難易度予言
— とーも仮面 (@ToMore_OneBri) 2018年1月14日
物理→易化
化学→並
生物→並
地学→難化
#センター試験
— スムージー子 (@sij0z) 2018年1月14日
国語 古文が難化
英語 普通
数1A 個人的には難化
地学基礎 易化
生物基礎 普通
日本史B 難化
2日目(仮)
— sigmapsi (@sigmapsi) 2018年1月14日
速報 物基 化基 生基 地基 ⅠA ⅡB 物理 化学 生物 地学
東進 や易 並み や難 並み や難 並み ◯◯ ◯◯ ◯◯ ◯◯
駿台 や易 並み や難 並み や難 並み ◯◯ ◯◯ ◯◯ ◯◯
河合 や易 並み や難 並み や難 ◯◯ ◯◯ ◯◯ ◯◯ ◯◯
代ゼ や易 並み 難化 易化 や難 ◯◯ ◯◯ ◯◯ ◯◯
2019年センター試験を受けよう!
— じゅんぺい (@6Vtuz5a2HN4cOUR) 2018年1月14日
国語160点
数学155点
英語176点
日本史100点
倫理85点
地学70点
合計746点 83%
1日1時間超効率勉強のみ!
バイト柄センター受けたので自己採点
— サスク(18) (@sasuku_netoge) 2018年1月14日
国語186
英語(リスニング抜き)190
数学1A98
数学2B94
ーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ノリで受けたやつ
地学基礎50
生物基礎50
世界史B 100
— カルセドニー島大統領府 (@Chalcedony_Is) 2018年1月14日
地理B 100
国語 183
評論 46
小説 50
古文 37
漢文 50
英語筆記 186
(リス 46)
理科基礎 94
化学基礎 50
地学基礎 44
数学IA 96
数学IIB 81
計 840/900
計 739.6/800
センター結果発表ー(浜ちゃんボイス
— やまだうどん。 (@asasas0315) 2018年1月14日
英語188
リス30
国語175
世界史97
倫政84
化学基礎31
地学基礎41
数1a81
数2b90
Σ773 86%弱
案の定理科基礎死んでましたね。数1aも死んでることに動揺を隠しきれない
数1A 9割
— とーりすーお(あ い す と) (@torisuokaka) 2018年1月14日
2B 8割
生物基礎 47
地学基礎 44
()
センター全体
— ものず (@jibanyanwhisper) 2018年1月14日
英語筆記 192
リスニング 32
英語総合 179.2
国語 175(38/37/50/50)
数学ⅠA 85
数学ⅡB 92
日本史B 98
地理B 100
生物基礎 50
地学基礎 50
Σ 829.2/900
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
大東文化受かったあああああああああああ
去年と比べて
— ムー (@muuuuABC139) 2018年1月14日
国語 難化
1A 難化
2b 易化
英語 難化
リス 難化
世界史 易化
倫政 標準
生物基礎 標準
地学基礎 やや難
でFA?
去年と比べて
— ムー (@muuuuABC139) 2018年1月14日
国語 難化
1A 難化
2b 易化
英語 難化
リス 難化
世界史 易化
倫政 標準
生物基礎 標準
地学基礎 やや難
でFA?
平成30年大学入試センター試験感想
— のなか (@CocYuna721) 2018年1月14日
社会→普通のセンター
国語→古文漢文で右足を折る
英語→形式変更で左足を折り、リスニ
ングで下半身を失う
理科→地学難化何とか生き延びる
数1A→首を折る
数2B→ラジアンで墓に直送
センター地学基礎の各予備校の難易度表
— ゆうさん@勉強垢、写真垢 (@kamen_medical) 2018年1月14日
駿台、河合、代ゼミ、東進の4校をまとめました。
詳しく見たい方は各予備校HPへGO!
※これはあくまでも速報です。これから変更されることもあります。#センター試験 #センター地学基礎#地学基礎#理科基礎#センター試験難易度 #センター難易度 pic.twitter.com/BAlsFjpCVD
1A(^o^)
— あらりん (@rinrin_a_hls) 2018年1月14日
2B(・・?)
物理(´∀`*)
地学(´∀`*)
英語リスニングΣ(゚д゚lll)
まだ自己採点しないけど
— 三浪(みなみ) (@south_3rou) 2018年1月14日
国語100
英語160
数学140
化学80
地学80
日本史70
バイト柄センター受けたので自己採点
— サスク(18) (@sasuku_netoge) 2018年1月14日
国語186
英語(リスニング抜き)190
数学1A98
数学2B94
ーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ノリで受けたやつ
地学基礎50
生物基礎50
65th平均点予想
— 3学期末テストの襲来 (@TKkimatsu) 2018年1月14日
代数 76
幾何 68
公民 71
歴史 80
生物 35
地学 64
化学 36
物理 35
現国 65%
古文 60%
保健体育 30
ってところでしょうね~
センターお疲れ様でした。
2Bで完全にやらかしましたが…英語と物理の調子が良く、リカバリー出来たと思います。
もう社会科目と数学と化学基礎の知識ぶっ飛ばしていいとか嬉しすぎか
数学まだ1Aはたまに使うけど、2Bぶっ飛ばして良いの強すぎる
化学易化
物理やや難化(去年が簡単)
文一センター最低点の203点ってどうやったら出るんだと思い「センター試験で全部2をマークした場合」の得点計算したら「英語+国語+世界史B+地理B+数学ⅠA+数学ⅡB(第4問と第6問を解答)+地学Ⅰ」でちょうど203点になった G_chocolat!!!
物理も化学も20分ずつぐらい時間余ったし十分見直しもできたんで満点でしょう,ぐらいの気持ち
個別(物理)
物理時間足んねーよ😩
あと15分欲しかった
センター物理はeasy!easy!too easy!
なんで物理難化するんですか、解けないじゃないですか
物理は難化してるね
センター終わったー!!
いろいろと疲れたけど
にしても、物理がやたらと難かった。まず重心求めさせる所で手が止まったし、分子の平均運動エネルギーが分子量に応じて変化するか、ってゆう問題もずっと悩んでた。
物理の選択力学と原子物理なの面白すぎでしょ
物理はちょろちょろやったな
駿台の物理FA受けた人はウハウハでしょ
めっちゃ問題被ってんじゃんww
Twitter見てたら、センター試験にラジアンの定義出て死んだとか言ってるやついたが、こんなんサービス問題じゃないん?(笑)
※理系で物理取ってた人間の意見です。意見には個人差があります。
というか…今回、センター物理の
受験生が比較的苦手な波の式とか単振動とか出してるのはまだ良いけど選択が原子分野と万有引力ってのが悪意あるよなぁ。
原子は捨てるし万有引力はまず出ないよなっていう意識低い系を殺しにかかってきてる感(´д`)
物理、何で今年はドップラー効果の問題が少ないんですか(半ギレ)
個別(化学)
化学大問6の最後ナイロン66?
計算せずに構造式見てマークしてしまった
理系の人は、あと2分か…。
化学はいつも分量多いから、焦って解いてる人多そうだな…
おいマジかよセンター化学3問的中したぞ
お疲れサマです!
化学第5問対策プリント、的中しすぎたようですね笑
ちゃんとやった人はミスなく瞬殺でしたよね^_^
化学マジで全く分からんやばい死ねる
生物基礎
5 1 3 6 2 6 7 2 4 2 1 1 4 3 1 3 7
(解答番号 5と6が2点)
化学基礎
3 1 3 2 3 6 3 5 1 1 2 3 4 5 2 4
高校化学の計算問題ではあまり高度な計算は求められないで、むしろいかに正しく四則演算の式を立てられるかが重要だと思う。だから、大切なのは法則の意味をきっちりと押さえることと、その意味が感覚的に納得できるようになるまで、いくつもの具体例を考えてみることなんじゃないかな?
物理で180、化学で170取れば挽回できそう
化学易化ってまじですか…
化学は既にルビーサファイアで死んでるけど他はまだ満点のチャンスが、、、
お疲れぃ!
化学一問目からひどい引っ掛けでワロタって感じだ
十八族元素の語呂は【変(He)なねー(Ne)ちゃんある(Ar)日狂(Kr)ってキス(Xe)の練(Rn)習】よ。希ガス元素はかなり大事だからこれは覚えておくべきね。因みにこの語呂は某漫画でしったわ。
化学のインベルターゼのやつゴミ問すぎやろ
化学の時間、威圧のためイキり振る舞いをしてたけど実際は最下位レベルの点数です
いおなのセンター試験
1日目 時計を忘れる
2日目 化学の選択問題を全てマークする
生物も化学も一番最初のが最難問だった
何で去年難しかった化学基礎が難化して去年クソ簡単やった生物基礎が普通やねんいい加減にしろよセンター
化学基礎難しいと感じたの俺だけ??????
有機化学なんて知らんわ