JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

著述家、藤沢数希氏のツイートが話題に

僕は基本的にテクノロジーを全く信用していません。着るものは、綿でできたシャツにカシミアのコート、革の靴。好きな食べ物は上質な牛肉に赤ワイン…。楽しいことは恋愛、幸せを感じるの家族団欒。すべて1000年以上前からあるものばかりだ。テクノロジーはぜんぶまがい物です。

2018.01.13 18:45:59

人類はいまだに細胞ひとつですら作ることができない。もっと謙虚になったらどうかね?

2018.01.13 18:48:13

これに対してツッコミ多数

あなた何からツイートしてるんですか t.co/rXrG7V5Z1o

2018.01.13 20:31:14

@zakuro_ishi @kazu_fujisawa まず綿だが、品種改良や栽培などのテクノロジーの恩恵を受けていない綿を捜さなければならない。見つけたらシャツが作れるほど手で収穫しなければならない。収穫した綿は糸にするところまで裸足で届けなければならない。字数内で、テクノロジーの恩恵を受けずにシャツを織り届けるところまで書けない。

2018.01.14 13:17:25

@zakuro_ishi @kazu_fujisawa 牛肉だが。テクノロジーを使って品種改良され育てられた牛でない野牛の肉は硬いので、やはりテクノロジーの産物であるワイン、酢、味噌などに漬け込んだ後、煮る、焼くなどのテクノロジーを駆使しなければ、とても食べられない。テクノロジーを駆使して、挽き肉にするという手もあるか……。

2018.01.14 14:40:33

@zakuro_ishi @kazu_fujisawa ああ、ワインを品種改良していない野生の葡萄を摘み、醸造技術というテクノロジーを使わずに作るにはどうしたらいいんだろう。樽だって瓶だってテクノロジーの産物だぞ。

2018.01.14 14:46:25

@kazu_fujisawa あなたは何でツイートしてるんですか?との意見が

2018.01.14 15:30:32

@kazu_fujisawa 記事を拝見して一筆感想を失礼申し上げます。
貴方のこちらの書き込みは、パソコンかスマートフォンか、情報端末から書き込まれたものですよね?インターネット回線もSNSも、インフォメーションテクノロジーの発達の産物と存じます。
t.co/thftmblG2n

2018.01.14 05:38:02

@kazu_fujisawa テクノロジー無しでどうやってメルマガ書いてるんですか?

2018.01.14 10:59:07

@kazu_fujisawa こんなキモいツイート初めてです。

2018.01.13 23:27:08

@kazu_fujisawa 1850年代くらいまでの牛肉は、酢やワインに漬けてから三時間以上煮込まないと歯が立たないような代物ですよ。だから欧州ではもっぱら内臓を食べていたのです。

今の柔らかい牛肉はアメリカで品種改良されたものです。

2018.01.13 21:52:04

@kazu_fujisawa 確かにテクノロジーは過信しすぎてはいけませんが、全く信じない、昔からあるものだけが全てだ。などと思わず、もう少しだけでも科学技術の方へ歩みを進めて見てください。
少しずつでも良いので、科学技術を宥和し利用し、利便性や面白さに気付いていただけたらな、と思います。

2018.01.14 15:43:20

@kazu_fujisawa 以前にもこれで話題になってたことを思い出して「またこいつか!」と思ったけど一言。

強い(確信) https://t.co/kMdGuFCQEZ

2018.01.14 10:18:42

@kazu_fujisawa そうですね、ツイッターも1000年以上前からあるものですからね。

2018.01.14 02:05:28

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします