詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【冬休み子ども科学電…

【冬休み子ども科学電話相談】ネットでも放送中【ダンゴムシとワラジムシ」「虫と人間」「トナカイ」など

【冬休み子ども科学電話相談】ネットでも放送中【ダンゴムシとワラジムシ」「虫と人間」「トナカイ」など

更新日:

【冬休み子ども科学電話相談】ネットでも放送中【ダンゴムシとワラジムシ」「虫と人間」「トナカイ」など

【24(月)スタート】
冬もやります(2回目)。

年末はいつもの午前に。
で、年明けは、午後に放送します。

昆虫の、鳥の、恐竜の…あの先生方が、年末年始に子どもたちの質問に答えます。

#冬休み子ども科学電話相談

▼放送日時&質問に答える先生の出演日です▼
t.co/vmVjiru6d4

2018.12.21 17:40:01

【冬休み1日目】

🤶今年の冬も #子ども科学電話相談
やってきた!

司会:石山智恵キャスター(慌

🐜清水聡司 せんせい(ミスター
🌡藤田貢崇 せんせい(イケボ
🐒成島悦雄 せんせい(ナルシー
🐟林公義 せんせい(お魚探偵

#冬休み子ども科学電話相談 https://t.co/uRgYgF6LVk

2018.12.24 07:45:04

ここで聞けます

まとめ

一回戦 ダンゴムシvsワラジムシ

二回戦 おみそしるvs氷

三回戦 メダカvsエビ

四回戦 虫vs人間

五回戦 アフリカゾウvsライオン←イマココ!

#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:04:15

ダンゴムシとワラジムシレースをして、脚の向きの違いに気づいたボーイ

メダカは死ぬと白くなるけどエビは死ぬと赤くなることを知った水槽ガール

人間は海にゴミを捨てたり、ダメなことをいつになったら覚えるの?

今年の冬もクールなお友だちがたくさん!!

#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:04:11

ダンゴムシとワラジムシの競争

小1男子「夏休みにダンゴムシとワラジムシを競争させたらワラジムシが勝ったけどどうして?脚の向きが違うからだと考えている」
昆虫の先生「ダンゴムシは見つかると丸くなってワラジムシは逃げるから速い。戦略の違いで脚の作りが変わったかも」
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:18:37

おみそしるvs氷

小2女子「熱いお味噌汁に氷を入れると音が鳴るのはどうして?」
科学の先生「外側が膨らもうとするけど内側はそのままでひずみができるから。左手を握りこぶし、右手でそれを包んで右手を離そうとすると氷は硬いから割れる。その音」
ほうほう!
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:30:29

メダカvsエビ

6歳女子「メダカが死ぬと白くなるのにエビは赤くなるのはどうして?」
水中の生物の先生「エビが赤いのはアスタキサンチンが入っている。言えるかな?」
6歳女子「言えない」
先生「そっかー恥ずかしいかあ」
林先生、リピートアフタミーを真似しようとするもまさかの拒否!
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:39:56

虫vs人間

小2女子「虫は教えてもらわなくてもやっちゃダメなことはやらないのに、人間は教えてもらっても海にゴミを捨てたり木を切りすぎたりするのはどうして?やらないように進化できるの?」
まずい、人類を憎むようになる闇堕ちフラグやで!
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:45:01

昆虫の先生「何が悪だと思う?」
小2女子「命に関わること」
昆虫の先生「でもアリの中には他の種類を殺したり寄生したりする。それは生きるために必死だから。人間は楽するために自然を壊している。君みたいな考えの子が増えれば希望はある」
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:50:21

アナウンサー「ここには人生経験が豊富な先生がいっぱいいるから、動物の先生にも聞いてみましょう」
動物の先生「人間は勉強する生き物。たくさん勉強して何がいいのか悪いのか、みんなで相談すれば素晴らしい世界が広がっていくと思う」
このやり取りこそ素晴らしかった!
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:53:00

虫はいいことしかしない。それなのに人間は…的なことを質問するお友だちに、アリの皆さんの残虐非道さを延々と説く清水先生好き。生に関わることを悪だと答えたお友だちに真っ向から立ち向かう。
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:50:12

虫はてんとう虫の赤い色をみて毒があるから食べないようにしたり教えてもらわなくても知ってるのになんでにんげんは海にゴミを捨てないとか木を切りすぎてはいけないとか教えてもらっても覚えないんですか
スタジオ「(息を飲む音)」 #冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:43:17

「虫はなぜ毒のある虫を食べないようにできるのに、人間はどうして海にゴミを捨てたらいけないと言われているのにやってしまうのですか?どれくらいの時間が経ったら人間はしてはいけない事を学ぶようになるんですか?」壮大な人類批判がきてしまった… #冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 08:43:46

魚の皮

小3「魚の皮は防水なの?冷たさとかわかるの?」
水中の生物の先生「魚も人間の皮膚も防水。そうじゃないとお風呂のお湯が染み込んできちゃう。ただ完全防水ではなく、浸透圧というもので川魚だと川の水が入ってくる。冷たさはわかる」
浸透圧きました!
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:23:29

水中の生物の先生「浸透圧のことは藤田先生に聞いてみようか」
科学の先生「ええっ!?」
無茶振りもすべて受け止めるイケボ。
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:25:33

トナカイ

小3男子「トナカイはどれくらいの重さの荷物を運べるの?」
アナウンサー「君のところにトナカイは来てくれそうですか?」
男子「はい」
動物の先生「おお!雪の上なら自分の体重くらいは運べるかも。今日は活躍してもらわないと」
今日ならではの質問ですね。
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:37:29

静電気

小2女子「冬になると静電気が起きるのはどうして?さっき猫に触ったらなった」
科学の先生「静電気はプラスとマイナスの電気が片方にかたよってしまうから起きる。水は電気を通しやすく、夏はお風呂みたいに感じないけど冬は乾燥しているから感じやすい」
ネコォ🐱
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:42:45

#冬休み子ども科学電話相談
ほしさん二年生「冬に静電気がよくおきるんですか?またなんで静電気は起きるの?ネコをなでてたらビリッときました」

2018.12.24 09:39:05

更新中

小学2年生ほしちゃん:なんで冬になると静電気が起きるんですか?どうして静電気が起きるんですか? 
アナ:何か触ったらパチパチしたんですか?
ほしちゃん:さっき猫を撫でているとき感じました。
#冬休み子ども科学電話相談

2018.12.24 09:39:14

冬休み子ども科学電話相談今日からやったんか~~

2018.12.24 09:40:27

# 冬休み子ども科学電話相談
これ冬もあったの?!夏のが楽しくて大好きなんだ

2018.12.24 09:40:49

冬休み子ども科学電話相談を聴こー

2018.12.24 09:40:55

1