
【悲報】『私が見た未来』作者の竜樹諒(たつきりょう)さん「7月5日は何も起きない」と書いた本『天使の遺言』を新たに出版
『私が見た未来』作者の竜樹諒(たつきりょう)さん「7月5日は何も起きない」と書いた本『天使の遺言』を新たに出版
更新日:
harumaruさん
【悲報】『私が見た未来』作者の竜樹諒(たつきりょう)さん「7月5日は何も起きない」と書いた本『天使の遺言』を新たに出版
今年7月に日本で大災害が起きるという科学的根拠のない「予言」が香港からの観光客減少の原因の一つになっているとされる女性漫画家、たつき諒さん(70)が今月、新たな著書を出版した。「7月の大災害」は取り下げていないものの、具体的な日付としていた「7月5日」について「何かが起きる日というわけではない」と軌道修正した。また、産経新聞にコメントを寄せ、「高い関心は防災意識が高まっている証拠」などとした。
東日本大震災(2011年)を予言したとして一部で注目されたたつきさんは、2021年に出版した「私が見た未来 完全版」(飛鳥新社)で、同年7月5日に見た予知夢の内容として「その災難が起こるのは、2025年7月です」「突然、日本とフィリピンの中間あたりの海底がポコンと破裂(噴火)したのです」「太平洋周辺の国に大津波が押し寄せました。その津波の高さは、東日本大震災の3倍はあろうかというほどの巨大な波です」などど記述。
「7月5日」が近付くにつれ、日本国内でも本は売れ、飛鳥新社によると、電子版を含めて106万部となっている。東京都内などでは電車の中吊り広告も目立つ。
文芸社『天使の遺言 (竜樹諒)』の書籍詳細ページです。
反応まとめ
1