
【悲報】高速道路ETCシステム障害で料金支払わない人大量発生 NEXCO中日本「お支払いをお願いします」無視すると不正通行になるかも
高速道路ETCシステム障害で料金支払わない人大量発生 NEXCO中日本「お支払いをお願いします」無視すると不正通行になるかも
更新日:
harumaruさん
【悲報】高速道路ETCシステム障害で料金支払わない人大量発生 NEXCO中日本「お支払いをお願いします」無視すると不正通行になるかも
NEXCO中日本のETCシステムダウンは、発生から37時間30分ぶりに応急復旧し、運用を再開しました。その間、同社は料金所の開閉バーを開放し、ETC専用レーンでの通行を容認しました。影響を受けた利用車からすると、混乱を避けるために無料開放したようにも思えますが、手続きを怠ると“不正通行”とみなされかねません。
出典:「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い“計92万件” 無視は「不正通行」になる、これだけの理由 NEXCO中日本が改めて要請(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
今回のシステム障害では、利用者に出口料金所のETC専用レーンの開閉バーを開放して、後日清算に切り替えましたが、NEXCO中日本によると、届出を行ったETC車は「約2万4000台(4月8日22時時点)」。トラブルのあった約38時間のETC利用台数は概算で約92万台。
出典:「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い“計92万件” 無視は「不正通行」になる、これだけの理由 NEXCO中日本が改めて要請(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
「供用約款の中には、払わなくていい場合が列挙されていますが、今回のようないわゆるシステムの不具合による時に払わなくていい、という規定にはなっていません」
確かに約款には「高速道路の設置又は管理に瑕疵がない場合」が列挙されていますが、システム障害について免責の文言はありません。
出典:「お支払いをお願いします」ETC障害による未払い“計92万件” 無視は「不正通行」になる、これだけの理由 NEXCO中日本が改めて要請(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース