
【復元】中居正広と中嶋プロデューサーのLINE履歴、デジタルフォレンジックで復元 1950件削除していた
中居正広と中嶋プロデューサーのLINE履歴、デジタルフォレンジックで復元 1950件削除していた
更新日:
harumaruさん
【復元】中居正広と中嶋プロデューサーのLINE履歴、デジタルフォレンジックで復元 1950件削除していた
元タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で第三者委員会が3月31日に発表した調査報告書によると、関係者がLINE(ライン)などチャットのやり取り1950件を削除していたことが、デジタル情報を解析する「デジタルフォレンジック」によって分かった。多くは復元されたという。
出典:「見たら削除」などチャット1950件消去 フジ第三者委がデジタルフォレンジックで復元(産経新聞) - Yahoo!ニュース
また、中居氏とAさんとの詳細なやり取りも判明。2023年5月28日に、中居氏はショートメールで当時編成幹部だったB氏に連絡し、天候不順を理由に予定していた先輩タレント2人とのゴルフをキャンセル。「BBQの会」開催とともに、B氏に「男同士じゃつまらんね。女性いるかね。一般はさすがにね。となり、フシアナ誰か来れるかなぁ。」と女性アナの手配を依頼すると、B氏は「アナウンサー調整してみます」と返信。Aさんへの声かけを伝えると、中居氏は「はい、知ってる笑。」と答えた。
出典:中居正広氏と編成幹部B氏の絶対的な「主従関係」 やりとりしたメールの中身を公開(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
中居氏は、Aさんの心身の回復のために助けを求めた上で「内々で」と口外しないよう要請。その夜に中居氏はB氏にショートメールで「B。また、連絡があり、摂食障害と鬱で入院。やりたい仕事もできず、給料も減り、お金も無くあの日を悔やむばかりと。見たら削除して。」「どうしようか。」と憔悴を思わせる内容を送り、B氏が「なかなかですね、、私から無邪気なLINEしてみましょうか??」と返している
出典:中居正広氏と編成幹部B氏の絶対的な「主従関係」 やりとりしたメールの中身を公開(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
デジタルフォレンジックとは
デジタルフォレンジック【コンピュータフォレンジック】とは、犯罪捜査や法的紛争などで、コンピュータなどの電子機器に残る記録を収集・分析し、その法的な証拠性を明らかにする手段や技術の総称。デジタル版の鑑識活動。“forensics” には「法医学」「科学捜査」「鑑識」といった意味があり、分かりやすく意訳すれば「デジタル鑑識」となる。
情報技術が発展した現代では、サイバー犯罪や情報漏洩などの事故・事件の増加が大きな問題となっています。デジタルが関わった刑事事件や訴訟は珍しくなく、それにあわせてデジタル上にある証拠の保全・解析を行う「デジタルフォレンジック」の重要性も高まっています。