詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【犯人隠避容疑】みち…

【犯人隠避容疑】みちのく記念病院 歯ブラシで顔面突き刺され患者死亡する殺人事件を肺炎として処理していた Googleマップのレビューもヤバい

みちのく記念病院 歯ブラシで顔面突き刺され患者死亡する殺人事件を肺炎として処理していた Googleマップのレビューもヤバい

更新日:

【犯人隠避容疑】みちのく記念病院 歯ブラシで顔面突き刺され患者死亡する殺人事件を肺炎として処理していた

青森県内の病院で2023年3月、入院患者が相部屋の男に殺害される事件があった。

 この事件を巡り、病院関係者が死亡の経緯を隠そうとしたとして、県警が犯人隠避容疑での立件に向け、詰めの捜査を進めていることがわかった。病院は県警に通報しなかった上、遺族には死因を「肺炎」とする死亡診断書を渡しており、県警はこれらが隠蔽(いんぺい)行為にあたるとみている。

 殺人事件があったのは八戸市の「みちのく記念病院」(413床)。同年3月12日深夜、入院患者の高橋生悦さん(当時73歳)が、アルコール依存症などで入院していた相部屋の男(59)から顔面を歯ブラシの柄で何度も突き刺され、別室で手当てを受けたが、翌13日午前10時10分に死亡が確認された。男は殺人容疑で逮捕され、懲役17年の実刑判決が確定している。

出典:入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ - ライブドアニュース

当時、病院は県警に事件の発生を通報せず、職員は家族に対し、死亡確認時刻と前後する時間帯に「転んで容体が急変した」と電話で連絡していた。妻によると、病院に駆けつけたときにはすでに亡くなっており、遺体を引き取った後に確認すると、顔は包帯で巻かれ、血のようなものがにじんでいた。

出典:入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ - ライブドアニュース

Googleマップのコメントもヤバい

世間の声まとめ

1