![【道路陥没】埼玉県八…](/page/image/thumb/181015.jpg)
【道路陥没】埼玉県八潮市 陥没拡大で水道管に支障の可能性 水道水緊急停止を拡大 トラック運転手さんを心配する声相次ぐ 現地画像まとめ
埼玉県八潮市 陥没拡大で水道管に支障の可能性 水道水緊急停止を拡大 トラック運転手さんを心配する声相次ぐ
更新日:
harumaruさん
【道路陥没事故】埼玉県八潮市 陥没拡大で水道管に支障の可能性 水道水緊急停止を拡大 トラック運転手さんを心配する声相次ぐ 現地画像まとめ
埼玉県八潮市での下水道管の破損などが原因とみられる大規模な道路陥没は、発生から30日で3日目ですが、陥没でできた穴に転落したトラックに取り残されたとみられる70代の男性は救助に至らず、安否は分かっていません。一方、下水道管の復旧の見通しは立たず、埼玉県は29日夜から汚水の川への緊急放流を始めるなど影響が広がっています。
28日、八潮市の交差点で道路が陥没してできた直径およそ10メートル、深さ5メートルほどの穴にトラックが転落し、その後、付近の道路でももう1か所、陥没が起きました。
30日午前2時半すぎには穴が拡大し、消防によりますと、2つの穴がつながったとしています。
陥没から30日で3日目ですが、転落したトラックに取り残されたとみられる74歳の男性は依然として救助には至らず、安否が分からないままです。
道路の陥没事故が発生している八潮市は30日、陥没区域の拡大に伴い、重要な水道管に支障が生じるおそれがあるため、水道水の緊急停止を拡大すると緊急発表した。
緊急停止は30日午前8時ごろから開始。対象は市内全域。この対応により、水道が止まることはないが、市内全域の水道水に濁り水や水圧低下等の発生が予想されるという。
出典:道路陥没で水道水の緊急停止 市内全域に拡大 埼玉・八潮市 陥没区域の拡大で 水の汲み置きなど呼びかけ【速報】 | 埼玉新聞
事故現場の様子まとめ
みんなの声
1