
harumaruさん
【炎上】妹尾ユウカ ジジイがパーカーでフラフラするな論争 ホリエモンやほんこんも参戦し炎上拡大へ
この件をめぐっては、コラムニストで脚本家の妹尾ユウカ氏が、Youtubeチャンネル「新R25チャンネル」で配信された「【老害おじさん化回避】若者と絡むな、パーカー着るな。“いいおじさん”のすべて【イケオジへの道】」というタイトルの動画の中で「若い子とばかりつるんでるおじさんの方がキツい」とか「だって40近くになってパーカーとか着てるおじさんって結構おかしいと思うんですよ」などと持論を展開。さらに妹尾氏は自身のX(旧ツイッター)に、この動画の一部切り抜きを添付し「ジジイはパーカーでフラフラすな」と、中高年男性らを“ジジイ”呼ばわりしてポストした。
お笑い芸人ほんこん(61)が10日までに、自身のYoutubeチャンネル「ほんこんのちょっと待て」で生配信を実施。女性コラムニストの「40歳近くになってパーカー着てるおじさんっておかしい」「ジジイはパーカーでフラフラすな」などの主張について、「ふざけんなよ」と痛烈にダメ出しした。
ーー率直に…おじさんパーカーの何が悪いのでしょうか? 何でこんな発言を?
これはTPOの話で、編集でカットされてる部分があるのですが。商談の時とかにもいるじゃないですか。ITとかベンチャー企業の方でパーカーを着る方が。そういうのってどうなの?みたいな。TPOの話で言っただけなんですよ。港区とかにいる“意識の高い系”のおじさん向けに話したことなんです。
――反響はどうでしたか?
おじさんはなぜパーカーを着てはいけないんだ、何を着ようと自由だろ、という話になっていて。休日におじさんがパーカーを着ることについては私は何も言ってないんですよ。
昔、みんなスーツだったじゃないですか。だけど、いまIT企業に限らず、勤務中の服装が自由な会社が増えている背景もあって、パーカーを着てる部長とか、Tシャツで歩いている局長とか、40代社員なのにSupreme着てる人がフロアにいるのって、多様性と言われているけれど、見る人によってはだらしないというか。社会に出る人として大丈夫なの?って思います。
それがなんか変に「パーカー着るな」という話だけが大きくなってしまったんです。
出典:“40歳パーカーおじさん”発言で大炎上の女性インフルエンサーが反論「よくそこまで怒れますね?」「実家、パーカー工場なの?」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
妹尾ユウカさんSNSなどプロフィールまとめ
妹尾ユウカさんのブログです。最近の記事は「令和の虎・竹之内社長との件について(画像あり)」です。