
ringoさん
VIEW
【キャベツ湿布】が乳腺炎に効く?本当は危険な助産師さんのトンデモアドバイスが話題に
妊娠出産ビジネスは、がん患者さんにつけ込むのと同じ。弱って困っている人を搾取している。本来はそういった有害な商法から母たちを守るのこそ、助産師会の仕事であるはず。>
キャベツ湿布、”不妊症に効く”ハーブティ、おっぱい体操、助産師から勧められた? https://t.co/lZJErrkggN
その反響の中で見過ごせなかったのが、「助産師・保健師からキャベツがいいと指導された」、「助産師の教科書に載っていた」というものです。
母乳をあげている女性の乳房にトラブルが起きた際、「保冷剤では冷えすぎるのでキャベツで湿布するのがいい」と助産師が説明したというのです。
妊産婦さんに寄り添って専門的なケアをしてくださる助産師さんは、産前産後のケアには欠かせない存在です。
いったいどういうことなのでしょうか?
助産師から科学的根拠のない療法や商品を勧められたという話があとを絶ちません。
【乳房にキャベツ湿布 医師警鐘】
https://t.co/Lei2Q5ceIa
授乳時の乳房トラブルの際、「保冷剤は冷えすぎるのでキャベツで湿布がいい」と説明する助産師がいるという。小児科専門医は、医学的根拠のなさや乳児への感染症のリスクに警鐘を鳴らす。
【New】乳腺炎で胸が腫れ上がり40度の熱が出た新米ママが、助産師から勧められたのはキャベツ湿布やじゃがいも湿布でしたーー。根拠のない療法がなぜ国家資格を持つ医療職によって広められるのか、日本助産師会や厚生労働省にも見解を求めました。
(岩永直子 @nonbeepanda)
https://t.co/xfGiGOnJkb
@jasminjoy 先日、赤ちゃん訪問の時にもらったパンフレットを後で見て、わー!と思いました。ちなみに、都内の某区です。 https://t.co/MvJoUhUAqn

キャベツ湿布だと冷えすぎないだとかいう民間療法が問題になってたけど、キャベツの千切りたくさん食べたら冷えすぎてお腹壊したよ
キャベツ湿布といい、変なの多いね……こっちは助産師から言われたとかあるらしいしね(°°)
他にもいろいろ
キャベツ湿布
ジャガイモ湿布
赤ちゃんの目に母乳点眼
膣にヨーグルト
黄疸には日光浴
胎盤は煮込み料理にして食べる
全て17年前の出産時に助産師さんから指導されました。効果あったのかな?
(さすがに胎盤は食べてない)
そういえば友達に薪割り指導されててた子もいたわ。
〉RT
#キャベツ湿布
乳腺炎なったときの対処法-民間療法。痛い!乳腺炎になっちゃった。母乳の出が悪くても乳腺炎になります。
今日から四女の断乳のため、ジャガイモ湿布を仕込む。すりおろしたジャガイモにお酢少々、小麦粉でゆるさを調節。ツナマヨ程度がベスト! http://t.co/trmeUnUTrz

キャベツ湿布が掲載されていた教科書の監修者は、新版には載せていないし、リスクが判明した今は推奨できないと回答。助産師会は「統一見解はない」、厚労省は是非の判断はせず、訴訟でも起きれば対応? お茶濁し。 / “「つらくて不安で、わ…” https://t.co/sVF81L3csG
訴訟が起きないと動かない厚労省。なんで「根拠がなく感染症の恐れもある行為を勧めてはならないのは当然だ」と言えないのだろう?
「つらくて不安で、わらにもすがる思いでした」 キャベツ湿布、日本助産師会は「統一見解は示していない」と回答 https://t.co/107Cc9PRTa @nonbeepandaより
キャベツ湿布ダメなのか🙅♀️たまに家にアイスノンもない、冷えピタもないそしたらキャベツがあったーそれでもいいみたいですよー!ゲラゲラって会話良くしてたから知らんかったわ
さっきもトレンドにあったキャベツ湿布勧める助産師とか自然派ママ(笑)の話とか見ちゃうと
言いたいこと言うのに医療垢作るべきかなぁとか
仕事関係の日記絵も描いてみたいなーとか
キャベツ湿布より袋に入れて当てる山芋パックのが良さそうだとは思ってたけどまさかそんな恐ろしい話だとは
やっぱり昔の育児は昔の産物 https://t.co/M1P0XotZgs
キャベツ湿布とか民間療法ワロスwwwと思っていたら、本当に助産士向けの参考書に掲載されていたそうな。出版前に参考論文・引用文献が確認されていないレベルということは……何も言うまい。
@nonbeepanda 岩永さん質問なんですが、このキャベツ湿布、医師が指導していたとしたら、厚労省や医師会は同じこと言うと思いますか?
本職が言っていたら罰せられる事を、素人が適当な知識で語るのはセーフ、しかも業界団体は他人事。
各組織とも、もう少し真面目に考えて貰わないと、、、
悪目立ちするバカのせいで助産師という職業が貶されるのは腹立つ〜。大多数が「まとも」なのに〜。キャベツ湿布が参考書に載っている事実はありますが、だからって助産師全員が実践したり推奨したりしてるわけない〜。まぁホメオパスの前例があるからやりかねないと思われてるのかな〜
キャベツ湿布、感染症リスクがあるのか
このキャベツ湿布ておぱいに、しかも乳首くり抜いて貼るのかお…( ^ω^)
絵面がドイヒーでむしろ煽られとる気すらするお( ^ω^)
https://t.co/W4hnHorDCH
ちなみにわたし断乳の時、母乳外来で言われてキャベツ湿布貼ってました😇
色々あって母乳外来は2軒行ったけど、2軒ともキャベツ湿布は勧めてきたな😂1軒目は産婦人科だったけど、施術中ずーっと市販のパンは駄目とか石鹸も作った方がいいとか過激自然派発言連発で、まるで呪いのようだった🙄🙄
@jasminjoy 乳腺炎で母乳外来にお世話になったのですが、助産師さんに100%善意で「キャベツ湿布しなさい」と言われるのには辟易しましたね……
森戸先生の医学的根拠に基づく情報にはいつもお世話になっています。本当にありがとうございます!
コメントを投稿する