【ワイドナショー】関西弁の「行きしな、帰りしな」が話題に 関西以外では通じない模様 【ワイドナショー】関西弁の「行きしな、帰りしな」が話題に 関西以外では通じない模様 更新日:2024年09月01日 ringoさん VIEW 【ワイドナショー】関西弁の「行きしな、帰りしな」が話題に 関西以外では通じない模様 【ワイドナショー】関西弁の「行きしな、帰りしな」が話題 『関西以外では通用しないの?』関西出身以外の人でも使っていたり、「行きし、帰りし」派の人もいたりするイメージ。皆さんは使いますか🐼?語源は、日本語の古語に遡ると言われています。「しだ・しな・さだ」(画像3枚目ご参考) pic.twitter.com/TLH3BvpL2A— まめ🐼海外駐在x海外MBA→??? (@chuzaiina) September 1, 2024 今田耕司が間違って「こんばんは!!」言ったけど沖縄では問題無いという#ワイドナショー #沖縄テレビ pic.twitter.com/2NXA8zRaY0— さまたけ (@samatake) September 1, 2024 行きしな、帰りしな。行く【途中】の関西弁。『もう帰りしなに、こうたら(買ったら)えぇねん』まぁまぁ、頻度高いな🤣#ワイドナショー— masarut2-👉新風・門脇ユニ⚾和真Giants🐰 (@masarut21) September 1, 2024 行きしな・帰りしな、普通に使うなぁ~。確か由来は日本語の古い言葉って高校の時の古文の授業で聞いたことある。— かよこ (@happyrepeat1013) September 1, 2024 行きしな・帰りしな、は夫が言うので知った言葉です。私は使わない💦— ノナナナノ🚋国内旅行・ご当地モノ (@no7na7no) September 1, 2024 行きしな、帰りしな。使うけどちょっと違う時もある😅行きしに、帰りしにって最後に「に」をつけてる時もある。— リコリス (@fYfwrgDMuLGaVWN) September 1, 2024 #行きしな #帰りしな昔は使ってた気がするけど、今は使わないなあ。お年寄りの言葉な感じだけど、街の人の方が、家族とか周りや環境の影響とかで、使っていそう。人と話さないと、言葉がどんどんフラットになる。「〜しもって」とかはどうなんだろう。同じく使わないけど、テレビでは聞くね。— こどものつかい (@muimui616161) September 1, 2024 帰りしな、行きしなは家族以外には使わないようにしてる片付けるの直すも通じなかった〜— zu (@realazuchan) September 1, 2024 #行きしな #帰りしな母上がフルタイム勤務で、姉上とワタシは祖母に育てられてたから、こういう言葉はよく使ってたなあ😂あと、寝しな、とかも言うてたーー— ぴんてぃ🐸💎 (@pinty17281osaka) September 1, 2024 行きしな、帰りしなあるいは行きし(に)、帰りし(に)令和でも普段づかいしてますけど何か?日本人が昔から使ってるごく一般的な日本語ですけど何か?ヒョウジュンゴ?ナニソノ方言(歴史浅いね)?— sudo (@Good_bowel) September 1, 2024 近畿地方のトレンドに「#帰りしな(行きしな)」が。個人的には「帰りし(行きし)」かな。「な」を飛ばすことが多い。ワイドナショーで話題になってたとのこと。近畿以外では通用せえへんやろ。「カッターシャツ」や「押しピン」同様。知らんけど。— みやもとけんいち@なにわの銀行融資アドバイザー兼ライター (@MiyakenI) September 1, 2024 1