新横浜駅に「LED表示に見せかけた液晶テレビ」があると話題に→その理由も判明する 新横浜名に「LED表示に見せかけた液晶テレビ」があると話題に→その理由も判明する 更新日:2024年07月28日 ringoさん VIEW 新横浜名に「LED表示に見せかけた液晶テレビ」があると話題に→その理由も判明する こ、これか!新横浜名物、LED表示に見せかけた液晶テレビ!#横浜市営地下鉄 #新横浜 pic.twitter.com/koDzJKWINz— yone (@yone) July 26, 2024 "先発" "次発" 文字の左側が少し欠けているのを、おわかりいただけるだろうか?笑 pic.twitter.com/iLqdRN0v32— yone (@yone) July 27, 2024 なぜ3色LEDに見せ掛けをするのか…その正体は…‼︎↓ https://t.co/RYfujW0DuA— 木島ノ安岐 (@RmEy4VBdlZ67460) July 28, 2024 ホームの行き先表示板を撮って映してるのよねw https://t.co/03G8E40URh pic.twitter.com/p9vTTgWuzv— オードリー羽田 (@audrey1967) July 27, 2024 コレでいいんだよドットコム— てんまにちゃん🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و (@TenmaniChan) July 28, 2024 以前にも見ましたが、相変わらず面白い仕組みですね。工夫の勝利的な。— 天野遠景@がんばれない (@tokagetail) July 28, 2024 ローテクなんだかハイテクなんだか分からないけど、手に入れやすい機材で役に立っているからOKなんでしょう。今度横浜市営地下鉄で新横浜駅で降りたら見てみますw— harumi (@harumi_fourcats) July 28, 2024 LED看板?をつけるより安く済むんかな?— カエシタ・フヤス【元借金456万円】 (@kaesu456manen) July 28, 2024 元町駅でもやってたなぁ https://t.co/41ZtiZEvZ9 pic.twitter.com/fBxHppyQXO— 竹木のこ (@takekinokodayo) July 28, 2024 な、なぬー。技術としてはLED表示板よりカメラ+液晶テレビの方が圧倒的に進んだものなのに、前者を一つ買うより後者のセットの方が安かった、ってことか。マスプロが絡むとこういう直感に反する逆転現象が起きる。 https://t.co/Lu4xHHceOR— Tsunehisa Kazawa (@digitune) July 28, 2024 「なんてアナログな方法を!」「アナログ?ホームの表示板もカメラで撮影された映像もデジタルデータだろ?」「でも、表示板からカメラまでのこの空間はアナログと呼べるのでは?」「いいや、そもそも光は粒子性があり離散的だから…」って、脳内で2人の俺がケンカしている。 https://t.co/3aKAyEjWxK— Rootport🔥 (@rootport) July 28, 2024 JR元町 https://t.co/VZT6kZ3FxL pic.twitter.com/X8zLEoyHVI— Fumihito Takase (@pointscale) July 28, 2024 JR東の新潟支社が運行情報のインターネット配信でやってたやつ。行き先表示のシステムって運行管理のシステムと連結してたり汎用的なものじゃないから改修コスト高いんだろうね今どき液晶モニターもカメラも安いし。 https://t.co/SuOaxnjfTl— kihpeos (@kihpeos_) July 28, 2024 都営地下鉄のホームドア開閉のためのQRコードもそうだけど、こういう工夫好きだな https://t.co/A7p9zUc8XI— i_koba (@i_koba) July 28, 2024 1