中華ECサイト・Temuの机がやばすぎると話題に「2ヶ月でぐにゃぁと曲がってしまう」 中華ECサイト・Temuの机がやばすぎると話題に「2ヶ月でぐにゃぁと曲がってしまう」 更新日:2024年06月03日 ringoさん VIEW 中華ECサイト・Temuの机がやばすぎると話題に「2ヶ月でぐにゃぁと曲がってしまう」 TEMU=拼多多(pinduoduo)で買った机の2カ月後の様子とのこと。中国では「一分钱、一分货(値段が安ければ品質も悪い)」が割と普通の考え方で、日本の「安くて良いもの」という常識はあまり通用しない https://t.co/bM8SvQvA2Q pic.twitter.com/i1JMgMGCtB— 上海在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) June 2, 2024 TEMUのドリルビットがゴミで全く役に立たなかったって投稿を見たばかりですねしかし金はあるので無駄に広告が多い詐欺のような商品を並べていて被害者も相当いるのに、どうしてTEMUはお咎めなしなんでしょうね— +.†+花萌†+†. (@hanaxmoe) June 2, 2024 これですか。中国ではTEMU等の販売プラットフォームより、販売業者の方に批判が行く気がします https://t.co/asDfwOSJXQ— 上海在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) June 2, 2024 これですね日本でも当然業者に批判がいくと思いますが、一消費者からすると『よくわからんけど広告大量に打ってる怪しい販売サイト』なので十把一絡げで批判したくはなります注意喚起の意味も込めて悪評を広げるって感じですね日本に入ってこないで欲しいですから— +.†+花萌†+†. (@hanaxmoe) June 2, 2024 確かにそうかもしれません。中国でも人を選ぶサービスだということは、多くの方が知っておいた方が良いと思います— 上海在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) June 2, 2024 ガラクタを買う可能性もあると知っていて利用するのとそうでないのでは大きく違いますから異常な安さは製品信頼性の保障とのトレードで得られていると知るべきです— +.†+花萌†+†. (@hanaxmoe) June 2, 2024 「安物買いの銭失い」や「安かろう悪かろう」は死語なのか— No rules no profit@雑念を払う (@kagura_tr) June 2, 2024 安物の品質は日本でいう「安物買いの銭失い」より更に底が抜けている感じがします。百均の有り難さが身に沁みます https://t.co/JgtJ3S3ab1— 上海在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) June 2, 2024 モノによります。TEMUで買った上着やサングラス、期待してなかったけどめちゃめちゃ万能で重宝してます。家具とかはAmazonで買ってもElectraで買っても大塚家具でバカ高いの買ってもダメな時はまじダメなのである意味、諦めが肝心ですw— 櫻花金属猫🌸 (@M61976097) June 2, 2024 私もそう思います。私は拼多多を使っている人を何人か知っているのですが、物を見る目がある買い物上手な方が多いです— 上海在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) June 2, 2024 1