松屋のうまトマハンバーグ定食の推移が話題に 2012年580円 2018年630円 2020円750円 2023年830円 松屋のうまトマハンバーグ定食の価格推移が話題に。値上がりが続いており、物価高騰を象徴。日本の物価は10年で1.4〜1.5倍に。デフレ経済からの脱却が進む中、飲食店の価格も上昇。給料が安い現実にも影響。将来への不安が広がる中、日々の食事での楽しみも影響を受けて 更新日:2024年04月05日 ringoさん VIEW 松屋のうまトマハンバーグ定食の推移が話題に 2012年580円 2018年630円 2020円750円 2023年830円 うまトマハンバーグ定食に学ぶ日本の物価高騰 pic.twitter.com/0bICSZ8Npv— すずき (@michsuzu) April 4, 2024 サイゼリヤに学ぶ…って25年で10円しか変わってないぞ🤣因みに消費税は1999年5%2024年10%しかも内税表記💦ということはだ…1999年304円2024年300円…値下がりしとるやんけ🤣 https://t.co/vUdqZjEJWj pic.twitter.com/d6N3UX1lGW— ほっしー🐶⚾こうしき🔯 (@Hossychoromatsu) April 4, 2024 これは凄い分かります。今や高級食です。— ソフィア通りこころ (@kokoro242) April 4, 2024 1000円は超えないでほしい……!— すずき (@michsuzu) April 4, 2024 振り返ってみると、値段の高騰が凄まじいですね。好きなので復刻する度に食べてますが、お財布に厳しい…— あると (@alto_vff) April 4, 2024 まー、近ごろはどの飲食店の定食メニューも1000円近く出さないと、食べられなくなってますねー— すずき (@michsuzu) April 4, 2024 ハンバーグ2個の時代ありましたよね?— ライト (@Chu2Wannabe) April 4, 2024 2002年の登場初期は2個ですねー https://t.co/USixlmbijA pic.twitter.com/h7jzR8DBEN— すずき (@michsuzu) April 5, 2024 ステルス値上げも挟んでいたのか— オペラSUN (@opera_3rd) April 5, 2024 この10年ちょっとで、日本の物価は1.4〜1.5倍に上がった。アベノミクスの成果。1円の価値が下がって、昔の価格では買えなくなった。100円ショップも、本当なら150円ショップに変えたいはず。 https://t.co/AS5iGOSmaL— zapa (@zapa) April 4, 2024 物価高騰というより、今までが安すぎたんだよ。成長を諦め、代わりに物価を低く保つ。それがデフレ経済。しかしデフレ経済は貧困層と老人にはやさしい社会なんだよね。 https://t.co/1mLgrqcvzi— びとさんbot(𝕏-RATED) (@b_t_hide) April 4, 2024 松屋のうまトマトハンバーグ、毎年楽しみにしてますが段々と値上がりしてますね…しかも最初に出た時はハンバーグが2個だったのに、途中から1個に減ってたりします。最近の松屋は、ニンニク大量投入で味を誤魔化してる感じが好きじゃないけど、他の人はどうなんだろう? https://t.co/OkuwQtVmyu— もりべ (@mo_ri_be) April 4, 2024 正直まだまだ上がると思うから、日本における絶望独身貧困層の最後の砦である「給料安いし将来に希望もないけど一応毎日そこそこ美味い飯くらいは食える」という現状すら消滅すると予想している食事で虚しい気分を抑えるのも3日に1度程度になるのではないか https://t.co/a6ugmy4V2O— L.o.LObin (@Xephel) April 5, 2024 これだけインフレインフレ騒いでも年率換算ピッタリ3%しか上がってないの、どう考えても日本の物価は膠着的すぎる。 https://t.co/jQ7l2G0SYI— はたしゅん@経済地理Ch (@hatashuns) April 4, 2024 1