【炎上】AI絵師肯定派「絵柄の私物化」発言で炎上 「技術の民主化」「絵柄は誰のものでもない」やよい(@vTDRK3Geng3941)氏発言まとめ AI絵師肯定派「絵柄の私物化」発言で炎上 「技術の民主化」「絵柄は誰のものでもない」やよい(@vTDRK3Geng3941)氏発言まとめ 更新日:2024年03月25日 harumaruさん VIEW 目次 【炎上】AI絵師肯定派「絵柄の私物化」発言で炎上 「技術の民主化」「絵柄は誰のものでもない」やよい(@vTDRK3Geng3941)氏発言まとめ 反応まとめ 【炎上】AI絵師肯定派「絵柄の私物化」発言で炎上 「技術の民主化」「絵柄は誰のものでもない」やよい(@vTDRK3Geng3941)氏発言まとめ どういう精神状態? pic.twitter.com/GMfdbGUxRU— 🌙🖤✨(故)蛮神みちゃりっち𝕏✨🖤🌙 (@positiveHIKASEN) March 24, 2024 絵柄の私物化????そもそも私物だが??遺伝子の私物化くらい意味不明 https://t.co/L7BTaWmZW4— 煽りちゃん🗻🏯固定必読 (@x_aorichan_x) March 25, 2024 結局絵柄を無断で私物化しているからそういう風に感じるんだよね。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 15, 2024 才能は本人のものだけど、ノウハウは誰のものでもないなんて当たり前のことだろ。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 21, 2024 才能の民主化じゃなくて技術の民主化では?AIを使いこなしたところで評価の高い著作物が生成されるとは限らないよ。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 21, 2024 絵柄を真似ることは悪いことらしいんだけど、根拠を訊ねても理にかなった答えをもらったことがないんだよね。彼らはそれでいいと思ってるのか?— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 22, 2024 絵柄は誰のものでもないなんて昔からわかりきっていたはずなのに、悪いイメージってどういう意味だ?それだと創作者全員に悪いイメージを持っていることになるはずだけど。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 22, 2024 「絵柄の私物化」に対する抵抗感はかなり大きいみたい。絵柄は公共物って認識ないのかね。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 24, 2024 AIであることの証明はほぼ無理なんだから、AIのみ禁止したところで無意味では?— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 24, 2024 AI以上に他人の権利を蔑ろにしているのは絵師と呼ばれる人たちなんだよなあ。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 24, 2024 「絵柄の私物化」は彼らに刺さるらしい。これからは積極的に使っていこう。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 私物でもないのにさも私物のように扱っていたから私物化なんですよ。だから彼らは「盗まれた」みたいに言うんです。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 てか「絵柄の私物化」って言うほど難しい言葉か?誰のものでもない絵柄をさも自分のもののように扱っているって意味なんだけど。理解できないから盗用とか言うのだろうか。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 二次創作を禁止したところで画風の模倣は禁止できないんだよね。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 絵柄は誰でも自由に使えるにも関わらず、誰かが利用したら盗まれたと言うところとか、私物化してるじゃないですか。自分のものではないのなら盗まれたと表現しませんよ。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 彼らの無理解の本質を突いてしまったらしい。てか本当に文化庁の資料読んでなさそうだな。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 勝手なサブ垢認定とかいい感じになってきた。いいぞ次は仮定の事実化だ。— やよい (@vTDRK3Geng3941) March 25, 2024 反応まとめ 絵柄って、絵を描く人が回数を重ねるにつれて自然に生じる癖みたいなものだと思うんだよねその癖がある=自分の絵柄を持ってる色選び、塗り方、得意な構図、ハイライトの付け方、線の筆圧調整、その他etc絵柄の私物化って、自分の身体を私物化してるって言ってるようなもん— 602号室 (@602room) March 25, 2024 ・才能の民主化・絵柄の私物化 ←NEW https://t.co/25vXmfXgjW— 緑川美帆/G.River (@GR_River) March 25, 2024 「絵柄の私物化」って何だいきなり、と思ったけど「画風の私物化」と言い換えるとそんなバカなことあるかい、と思えたのでそういう話だろうか?画風は著作権を伴わないからねえ…。— kyoh86 (@kyoh86) March 25, 2024 「絵柄の私物化」って概念めちゃおもろいな。AI時代には様式のことをこう表現することができるのか。このこと、なんか美術史的に考えられそうだな。時代様式、地域様式、個人様式。世界がインターネットで繋がった現代における様式の在り処とは?— KIKUCHI Ryo|菊池 遼 (@harukaka_) March 25, 2024 「絵柄の私物化」って言い出す方も大概面白いけど、反論してる人もなかなかに香ばしい。絵柄そのものに著作権はないので「私物であっても独占できる物ではない」ことには留意したい。— ゆいゆい@祈願☪祈願2025万博成功 (@fresh_yuiyui) March 25, 2024 スゴイな絵柄の私物化ね、、 pic.twitter.com/p80rAhKVyy— モエ🔥 (@WKKB_b) March 25, 2024 トレンドの「絵柄の私物化」ってなに!?私物以外の何物でもなくない!!!!!?????— うさぎのみみちゃん (@usagitoseino) March 25, 2024 こないだ「絵描きの特権意識」がどうのと騒いでたと思ったら今度は「絵柄の私物化」かよAI絵師界隈の思考ってどこまでも図々しいなと思わずにいられないよね絵柄は私物なの当たり前じゃん、その人が努力して生み出した形をさ、AIで好き放題させる為に生み出したんとちゃうぞほんと— 🐲皐月✠龍丿🐸 (@tatsuei) March 25, 2024 「絵柄を私物化しないでください!」とかもそうなんだけどAI絵師が望んでるのは共産化で、「私は働かないし家事もしないけど毎回豊かに暮らしたいのであなたの貯金を勝手に使います」と言ってること同じなんだよな— やすつな (@comatuna96) March 25, 2024 絵柄って、画力以外にその人が今までの人生で経験した事象とか今まで体感した作品とか、感性が詰まってるものだから完全に同じ絵柄って存在しないわけね。つまり私物ですが??????私物化って何????(おきもち— ネル (@frannel_9700) March 25, 2024 「絵柄の私物化」とかいうパワーワードが日本トレンド1位かえぇ……(困惑) pic.twitter.com/HpHIjFPBEw— スケルター (@skelter_records) March 25, 2024 『絵柄の私物化』とありますが、絵柄もデザインも立派な著作物であり、そもそも『私物』ではないでしょうか。医者が『友達だからタダで手術してよ』とは頼まれないのに、イラストレーターなどは『友達だからタダで絵を描いてよ』と頼まれがちなのは、リスペクトの欠片もなく、単純に失礼だと思います。— Childish Teacher (@TeacherChildish) March 25, 2024 【絵柄の私物化がトレンドですが】 pic.twitter.com/rnB2JlI138— てんとう武士 (@ten_to_24) March 25, 2024 絵柄の私物化がトレンド入りしてますが、はて…?なんのことだかさっぱり…。 pic.twitter.com/xTHa72tebn— コオリヤマ (@koube_neko) March 25, 2024 絵柄の私物化ほんま笑えるなぁ本人の能力も何もかも私物化したらアカンのか?これ言う奴って全人類の能力がぜーんぶ均一の世界が好みなん?楽しいかそれ?— るみ (@rumiakane) March 25, 2024 絵柄の私物化…?担当したキャラクターのファンアート描いてるイラストレーターに対してキャラの私物化とか難癖つけていた方々と程度が変わらないのよ…(´・ω・`)といふか同じ層なんだろうなこの間の才能の民主化といい程度が低すぎるこんな奴らに自分達の作品玩具にされてるのか絵描きは— henken (@henken_second) March 25, 2024 1