【悲報】デンマークの野菜コーナーで「変わったニンニクの芽だな」と思って買って食べた人、実はスイセン(致死量10g)で食中毒になる 【悲報】デンマークの野菜コーナーで「変わったニンニクの芽だな」と思って買って食べた人、実はスイセン(致死量10g)で食中毒になる 更新日:2024年02月12日 ringoさん VIEW 【悲報】デンマークの野菜コーナーで「変わったニンニクの芽だな」と思って買って食べた人、実はスイセン(致死量10g)で食中毒になる 野菜コーナーで「デンマークには変わったニンニクの芽が売ってるな」と買って昨日の昼飯に食べたこれ、水仙だった知ってますか、これ有毒(致死量10gらしい)で吐気と下痢がやばかった黄水仙を見た詩人のワーズワースが「銀河に輝く星々のようだ…」と言ったそうですが、僕も別の意味で星見ました pic.twitter.com/DF48DXTGVb— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) February 11, 2024 この写真は昨日購入した店舗とは違うところなんですが、どこの店も売り始めたようですね。昨日の店では店先で、今日写真を撮った店では野菜コーナーに売ってましたオーフス市のWeb市民窓口に通報のメッセージしました自分のお尻が水道の蛇口になったのではと思うくらいの経験したので注意喚起です— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) February 11, 2024 黄水仙(ラッパスイセン)は観賞用として売っているみたい。昨日ゴミ箱に捨てたやつを「店に文句を言わねば!」と思って今朝取り出した花瓶に入れたら数時間で結構花開いてきたいや、初めからこれで売ってて!にっくき水仙ですが自分自身への戒めとして飾ります(回復してよかった…) pic.twitter.com/yaYhXAHjYP— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) February 12, 2024 観賞用のお花ですね。🇳🇴でもイースターが近づくとスーパーや八百屋の店先で販売しています。写真のは花の蕾も小さく食用と思われたのですね。ご無事で良かった。病院行かれましたか?行って、わからずに食べたことを公の機関に伝えることにより、間違いが起こらないようになるかも— ruth_y (@y_ruthy) February 11, 2024 ありがとうございます!今日になって回復したので病院に行かなくていいと判断したのですが、少量食べただけで大変な思いをしたので次なる犠牲者を出さないために連絡したほうが良さそうですね。いまオーフス市Webの市民相談窓口に連絡しました— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) February 11, 2024 外国の方が増えて来てるので、食べ物と間違わないように置く場所も注意が必要ですね。市への連絡はきっと今後の役に立ちます😊— ruth_y (@y_ruthy) February 11, 2024 ご無事でなによりですスイセンとニラの葉を間違えて食中毒のニュースを去年見たのですが、別の部位も間違いやすいですね😢 pic.twitter.com/eZadWoYOxW— えいん・へるやる/Einherjar/新人英霊VTuber (@ein_herjar_0602) February 12, 2024 たまに間違えて野草で食った事例あるみたいだけど堂々とスーパーで売られたら買うよな……(゜o゜;— らふつ💉PPMMMM💉 (@konmei30) February 12, 2024 なんで食品売り場で生花売るんですかね……無事ご回復されて良かったです。お大事に。— ぉ拓さんちの高城さん (@oTakkTakagi) February 12, 2024 この投稿主、水仙を誤食したらしいんだけど農学部出身らしい!何学んだの?デンマーク語で『ラッパスイセン』って書いてあるのに読まなかったのが悪いでしょ。海外生活下手すぎていうか、匂いでわかるくない?これで店に文句言ったり市に通報メールしたりするのダセー(ダークサイドの自分) https://t.co/YLpfQX6sd5— Hiraku Morita / 森田啓 (@hiraku_mrt) February 12, 2024 罠とか紛らわしいとか皆言ってるけど、デンマーク語でPASKELILJERを翻訳したら水仙って出ましたよ。生得言語じゃない国で商品名も見ずに買うのが信じられない。 https://t.co/pF98999fSu— トリックスターNくん (@sssummerssseass) February 12, 2024 この時期、デンマークでもアイルランドでも英国でもスーパーの目に付くところやレジ横などで見かける水仙の山。100%観賞用。春の訪れを象徴する人気の花。普段、花を買って飾らない家でもこの黄水仙は買って飾るくらい人気です。我が家で出回ったら必ず買って飾ってます。 https://t.co/H0IGpiYjTR— べる☘️🇮🇪 (@mbellho) February 12, 2024 祭事で鑑賞する用の水仙だそうで、向こうの人的には『こどもの日に菖蒲を並べたら食用と知らない外国人が食べてクレーム来た』という感覚になるのかも海外の野菜に似ているとか言われなければわからんもんな… https://t.co/P9JS2B33Ad— nalsa (@nalmaz) February 12, 2024 過酷な環境では人が利口にならなければ生きていけない、っていう話(入江亜紀「北北西に曇と往け」)を思い出した。ソフィスティケートされた日本に慣れると「自分で判断する」という当たり前の感覚が鈍る気がする。 https://t.co/mKgMGmUVHQ— Kenji Akeno (@akenox) February 12, 2024 デンマーク含む北欧もそうだけど、ヨーロッパだとこの時期はイースターだから水仙売られてるのか。水仙、特に黄水仙って『イースターリリー』って別名あって、キリスト復活または最後の晩餐でイエスと弟子達が祈りを捧げた際に咲いた花だから、イースターの時期に飾られるそう。 https://t.co/T1JtMRSTyD— ✞*ʚ┏┛ 旧支配者のくとぅるふくん ┗┓ɞ* ✞ (@Kutuluu_iaia) February 12, 2024 1