【悲報】最近の若者 手動の灯油ポンプを知らないのではと思ったら若者では無い嫁さんも理解してなかった なお若者は「漏斗じゃだめなん?」と本当に知らない 【悲報】最近の若者 手動の灯油ポンプを知らないのではと思ったら若者では無い嫁さんも理解してなかった なお若者は「漏斗じゃだめなん?」と本当に知らない 更新日:2024年01月21日 ringoさん VIEW 【悲報】最近の若者 手動の灯油ポンプを知らないのではと思ったら若者では無い嫁さんも理解してなかった なお若者は「漏斗じゃだめなん?」と本当に知らない 最近の若者は非常時に灯油ポリ容器と手動ポンプを渡されても給油経験がなくてうまく入れられないのではないか、と若者ではない嫁が言っていたが、その嫁ですら手動ポンプの作動を物理体系的に理解してなかったのでやっぱり失われつつある技術な気がする pic.twitter.com/KwSWRfivrS— ひろみつ (@bakueikozo) January 21, 2024 手動ポンプの押すところは、給油初期時にポンプ内を真空にしてサイホン構造を作るためだけに数回押すだけで、入り始めたら液面を観察しつつ、上のバルブを回して空気を入れ、サイホンを破壊して灯油が落ちるのを待って片付けるだけなんだが、たまに無限にシュポシュポしてる人いるよね pic.twitter.com/xMj1Tsw4St— ひろみつ (@bakueikozo) January 21, 2024 これ漏斗(ろうと)みたいなので入れたらいいんじゃねって思ってるんですが、やっぱり引火する可能性あるからポンプ使ってる感じなんですかね…?— tomo (@tomo0611_univ) January 21, 2024 それやらないのは「重いから」というのも理由かと.しくった時の片付けも面倒ですしねw持ち上げる辛いので容器を3つほど用意して買いに行き、各々の2/3くらいにしてもらってます.赤ポリ満タンだとざっと18kgですので.— ライ麦 (@_ryemugi_) January 21, 2024 飛び散ったり溢れたりしてこぼれると面倒だから。こぼした灯油は拭き取ってもすぐには乾かず(ガソリンと比べて揮発性が低いから。引火しにくい安全さはあるが)しばらく灯油臭い生活になる。ちなみにもう現世にいない祖父は一升瓶と漏斗派でよくこぼしてたからじーちゃんちは灯油の匂いが常にしてた— 設備員のぼやき (@setsubi_boyaki) January 21, 2024 単純に重いからその分リスクがあるってことじゃ無い?— ばんコレ (@a_u_taikoP) January 21, 2024 漏斗、遅いですよ。あふれないようにゆっくり流す必要があるので面倒です— mah (@mah2020xx) January 21, 2024 20Lの携行缶で自動車やバイクに給油してみれば分かりますが、容器が重くてつらいです。脚立とか台がないと中腰で作業になりますし https://t.co/M1HL7K8gmN— まおちゃん (@mao_saeki) January 21, 2024 ドクター中松の発明理由を根底から覆す意見だ。 https://t.co/pUPtGwhKmd— アイヌ語で浮き草という意味だそうです。 (@tokaov) January 21, 2024 灯油タンクの重さ考えたらそもそも無理すぎる…w https://t.co/CLtsGjje7J— みのしん(RN:はじもち)⚽🍊⚾🐯🌟🐮 (@cycleongs) January 21, 2024 1