ringoさん
VIEW
ウイルスバスターがAppStoreから消えた?トレンドマイクロが個人情報を収集していた可能性
情報セキュリティー企業トレンドマイクロが提供している米アップルのパソコン「マック」向けの一部ソフトウエアに、利用者のインターネット閲覧履歴を外部送信する機能が含まれていたことが12日までに分かった。
海外のIT専門メディアなどが今月上旬に指摘。トレンドマイクロは、日本向けの「ライトクリーナー」「同LE」というソフトにも同じ機能があったことを認めた。プライバシー保護の観点から批判が出ている。
トレンドマイクロは、同社の消費者向けMacOS用アプリが無断で中国国内のサーバーへ情報を送っていると指摘された件について、否定する声明を発表した。ウェブブラウザの閲覧履歴を収集しているが、ユーザーの承諾を得ており、送信先は米国内のサーバーであるとしている。
出典:トレンドマイクロ、国内のApp Storeからアプリが消滅--中国への閲覧データ送信は否定 - CNET Japan
トレンドマイクロは、同社の消費者向けMacOS用アプリが無断で中国国内のサーバーへ情報を送っていると指摘された件について、否定する声明を発表した。同社製アプリは、現在国内のApp Storeからでもアクセスできなくなっている。
高木先生の解説
初っ端で「Reports that … are absolutely false.」などと威勢のいいことを言っていると思ったら、後ろを読むと、falseなのは「to an unidentified server in China」のとこだけやないか。 https://t.co/lI0dffVjYG
「ユーザーが最近アドウェアその他の脅威に遭遇したかどうかを分析して、製品とサービスを改善する」セキュリティ目的だってー!
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwww なんでunzipツールにそんなことされなきゃいかんのよ。 https://t.co/rViA9hL1ye
「最近アドウェアその他の脅威に遭遇した」ユーザーを抽出して何するのさ?
恐怖を煽ってウイルスバスター売りつけるの? 語るに落ちるとはこのことwww
t.co/WsJZ0o3INj
「potential collection and use of browser history data」はEULA(使用許諾契約書)に書いてあるとか、インストール時に「data collection disclosures」を示しているというのだが…… https://t.co/vNv2EBfQo2
その「data collection disclosures」を見に行くと、「COLLECTED DATA」に「Browser history」の項目がチラッとあるが、その目的が、「ユーザーグループを区別するため」という、意味不明、かつ、今回の釈明とは全く違うことが書かれている。
t.co/lzquIlkvPH
- Home and Home Office Support | Trend Micro
しかも、製品内で使用するだけとも読める。(そうでないなら、製品内での振る舞いだけを分析するという意味になり、ブラウザは関係ないから、それは虚偽ということになる。)
「Data used to distinguish user groups when analyzing user behavior inside the product.」
t.co/XB1cE2TFGv
うわー!今回の釈明も虚偽やん! ミログとおんなじことやらかしてる。
神奈川県警さーん
t.co/2gEF7vQKYZ
@thomasareed @privacyis1st @patrickwardle I confirmed ライトクリーナー (a.k.a. Dr. Cleaner in US) update EULA on Sep 17 in Japan and add Privacy Policy window with link. But Trend Micro pulled their app right after that, so their blog sound like an excuse. https://t.co/XGNdtMVSeH
案の定、言い分垂れ流し記事、来たわー
t.co/dvrwBIvPj4
「トレンドマイクロは2018年9月11日、同社のMac向けアプリケーションが許可なく中国にあるサーバーにユーザーのデータを送信しているという一部の報道を否定した。」
トレンドマイクロは、同社のMac向けアプリケーションが許可なく中国にあるサーバーにユーザーのデータを送信しているという一部の報道を否定した。一方、これらの各アプリがWebブラウザーの履歴を収集していることは認めた。
報道はこの辺の闇に迫らななアカンでしょ。完全に反意図目的で故意。デンソーウェーブと同じ理屈で来ている。
t.co/3K1pPXsqGe
「…そうですが、その後「JUNKファイルを削除します」というダイアログを表示し、ホームディレクトリへのアクセス権を求めるそうで、アクセスが許可されると…」
9to5Macによると"Trend Micro Inc."が販売元となっているJUNKファイルやブラウザ履歴を削除する「Dr. Cleaner」やアンチウィルスアプリ「Dr. Antivirus」に続き、なぜかアーカイブアプリ「Dr. Unarchiver」というアプリもユーザーデータを外部に送信していたそうです。
ここの闇も未解明だぞ。
t.co/65zXEN2IOk
「Open Any Files…開発者はインディーと思われるHao Wuさんですが、このアプリも…ブラウザ履歴やApp Storeの閲覧履歴を収集し、“t.co/d9Pj6dkdzc”ファイルにまとめて以下のサーバー(t.co/f0AnqSB6fyドメイン)にアップロードする…」
Adware DoctorというMac App Storeで公開されているアプリが、ユーザーのブラウザ履歴などを収集し中国のサーバーへ送信していることが確認され、Appleがこのアプリをストアから削除しましたが、新たにMac App Storeで公開されている複数のアプリがユーザーデータを収集しているそうです。
App Storeからウイルスバスター モバイルやパスワードマネージャーといったTrendMicroのアプリが消えている模様。
手元の端末では公式サイトからのリンクがエラー。検索しても出てきません。🐣 https://t.co/2juGAXpQ6E
うわーマジだー!
お気の毒ー。
https://t.co/lyfYxAOqQs
https://t.co/K53BqBAkJr https://t.co/v2J19wgSKg
「警備システム」じゃないよ。警備システム販売会社がおまけで売っていた水素水浄水器を宅内に置いてたら、ってとこだよ。ただし初回設置時に1回だけ24時間分だけだったってさ。
t.co/9xGHpxm0y2
さて昨日の時点の続きだが……
t.co/lPQlxT1a8k
Trend Microは現地時間2018年09月10日、同社がMac App Storeを通して公開していたDr.シリーズや"Duplicate Finder"というアプリでユーザーのブラウザ履歴などを収集していたことを認めましたが、これにユーザーコミュニティに謝罪し以下の3つのアップデートを行うと発表しています。
トレンドマイクロは、嘘に嘘を重ねていくスタイルなんだね。
https://t.co/HtIApMeARN
「問題の核心は共通コードライブラリを使用した結果だ。ブラウザ収集機能はいくつかのアプリに共通で設計され、セキュリティ目的アプリと非セキュリティ目的アプリの両方に同じ方法で配備していたことが判明した。 https://t.co/7JS5mU9g0b
過失で混入しただけだと言いたいようだけど、じゃあ、なんでEULAとCOLLECTED DATAにさらっと書いてあったの?(笑)。語るに落ちるww
t.co/XB1cE2TFGv
おいおいCNET、「中国への閲覧データ送信は否定」って、まだ、トレンドマイクロの誤魔化し広報テクニックにつられてるの? 無能すぎるでしょ。(中国だと指摘していたのはごく一部の誤解した者で、問題はそこじゃない。)
t.co/cfewjaVY8h
トレンドマイクロは、同社の消費者向けMacOS用アプリが無断で中国国内のサーバーへ情報を送っていると指摘された件について、否定する声明を発表した。同社製アプリは、現在国内のApp Storeからでもアクセスできなくなっている。
t.co/EqrpPI8DoJ
「これは規約違反であるのはもちろん、セキュリティ企業を自称する会社がApple公式ストアでスパイウェアを配布していたという、App Storeの安全神話をも揺るがす大変な不祥事であり、デベロッパーとしての資格ごと剥奪されたとしても無理からぬ話かと思われます。」
セキュリティ分野の企業「トレンドマイクロ(Trend Micro)」のiOS向けアプリケーションが、Appleのアプリストア「App Store」から一斉に消えたことがわかりました。トレンドマイクロ製の代表的なアプリケーションである「ウイルスバスターモバイル」や「パスワードマネー...
まーだそれ言ってるの?そんな指摘など出てない。
t.co/7ztjCQCZiV
「中国のサーバに送信されていたとの指摘が出ており、同社は否定する声明を出したばかりだ。」
この調子だと、大マスコミ様が報道するときも、「トレンドマイクロは否定した」と報じられることになりそうね。NHK、日経。
Some facts about TrendMicro and Adware Doctor..... Coincidence?
@patrickwardle @thomasareed @Malwarebytes @theJoshMeister @_inside @9to5mac @BleepinComputer @TheHackersNews https://t.co/wM9Xo8mIrZ
この点について発見者による整理の様子。
t.co/cu3Ag1jK7i
指摘が実際になくても トレンドマイクロが”指摘を否定した”ことには違いがないかも。
あまり調べてないけど t.co/NTy1UEfA5A
そんなのにつられないようにするのがジャーナリストの職責だよ。
t.co/I9Cvkcc3mL
逮捕すべき
トレンドマイクロ、アプリによるブラウザー履歴の収集を認める t.co/IlXxpRq9HF いやちょっと待てセキュリティソフトの振りして実はスパイウェアでしたってすげえ事なんだが。無断マイニングは逮捕するけどこれはokて意味わからん。警察仕事しろ
トレンドマイクロがmac用の解凍ソフトで勝手にユーザー情報収集して送信してるって、coinhiveと同様のウイルスだからトレンドマイクロは警察に助言して逮捕してもらわないと
トレンドマイクロのツールをトレンドマイクロの意図しない方法で使ったら逮捕されそう
日本の警察は無断で情報を収集してサーバーに送信していたトレンドマイクロさんを不正指令電磁的記録に関する罪で逮捕しないんですか?
トレンドマイクロのスパイウェアの件、名前伏せて挙動だけ示して逮捕すべきかトレンドマイクロにお伺い立てたら逮捕すべきとか返してると思う。
中学生が作ったウィルス未満のバッチファイルを、「専門家」の立場としてウィルスだと指摘し神奈川県警に逮捕させた案件もトレンドマイクロが絡んでいたと思う。 t.co/MOU2Ixcf2B
今回のトレンドマイクロ黒事件、の件に付いてこの方が詳しく解説して下さっている、ここを場を借りてありがとう、長いスレッドなので暇な時に読んで、この件がセキュリティにおける重大事件で有る事を知りましょう t.co/i0kcQOgv3L
マイニング埋め込みは逮捕したのにトレンドマイクロは逮捕しないの?
警察は今回やらかしたのバレたトレンドマイクロを逮捕しちゃうと、これまでお伺いたててきたアレコレの根幹から揺らぐから見なかったことにするんじゃないの?
トレンドマイクロもユーザ情報外部に送ってたのかよ
しかもお咎めなし、謝罪なしでニュース記事にすらならない
その割にコインハイブはニュースにして逮捕される
どう考えてもトレンドマイクロのほうがやってることヤバイやろ
神奈川県警はトレンドマイクロの社員なんで逮捕しないんです?
神奈川県警ははよトレンドマイクロ逮捕しに行け 意図しない動作させてんぞ?お?
Coinhiveで逮捕者出したん
Trend Microさんの思惑どおりだったんですよね?
これも逮捕者でるよね(^q^) t.co/aXP5Uo1NuW
で、トレンドマイクロの社員は何人逮捕されるんだ?
(´・∀・`)
トレンドマイクロ逮捕されないんですか?