harumaruさん
VIEW
【退団】消防団員「自由な服装で出動したいと」全員退団し廃部へ 出勤か出動かわからないとの声も
埼玉県入間市中心市街地を管轄する同市消防団第1分団第1部の団員13人全員が6月30日に一斉に退団し、第1部が廃部になることがわかった。
市消防団や市によると、火災現場への出動時は防火服や活動服の着用がルールだが、第1部の団員の一部は「昔と同じように自由な服装で出動させてほしい」などと反発。実際に団員がTシャツ姿で現場に向かい、幹部が注意することもあったという。
西沢団長は取材に対し、「活動を続けてほしかったが、ルールを守ってもらえないのであれば(退団は)仕方ない」と話す。
反応まとめ
@livedoornews 消防団だから別の仕事してる人がボランティアで参加してるんでしょう。
この記事だとわからないが、現場に私服で行くわけないから、職場から詰所に出勤する時に着替えてこい、という話ではないかな?
だとしたら、無駄に時間がかかるだけではないか?
防護服はこの写真の詰所に揃ってるわけでしょ。
この詰所に火事で緊急出勤して皆集まるときになんで自宅等で身なり整えてから出勤せなあかんの?ってか
団員に理があると思うけど。そら辞めるね
「自由な服装で出動させてほしい」と規定に反発、消防団員が一斉退団・廃部へ t.co/Wy8SGVBQDT
消防団員さんのコメントにもある通り、出勤の話なのか出動の話なのか、主語をハッキリしてくれないとわからない
マスコミそういうとこやぞ
t.co/7Myv8ReK3E
@livedoornews 現役幹部です
団員の身を守るのも幹部の役目
当方では危険を伴わない会議や広報巡回などは町の消防団Tシャツ等の軽装で活動、身の危険が伴う火災、災害現場では防火法被や長袖の活動服など状況に合わせた装備をするよう徹底してます。なお時間短縮のため防火法被は自家用車に積載をお願いしております
@livedoornews みんな好き勝手言ってますけど…
基本的には、防火服はポンプ車に積載されてるんですよ。
だから、仮にtシャツで行っても身を守るものを身につけられるですよ。
それより、出先や勤務先から行くのに活動服を家に取りにって、着替える時間の方がもったいない。
@livedoornews 職場から直接現場行って消防服に着替える時間なかった時のために消防車に消防服のカッパ入れてた。怒られたことなんかないけどなぁ。
【13人全員】「自由な服装で出動させてほしい」と規定に反発、消防団員が一斉退団・廃部へ
t.co/wPyj3U66ux
火災現場への出動時は防火服や活動服の着用がルールだが、第1部の団員の一部は反発。実際に団員がTシャツ姿で現場に向かい、幹部が注意することもあったという。
@livedoornews 火災現場にTシャツはダメだろ…
@livedoornews 消防団て結構入ったが最後感ある
どれだけ忙しくても集まらなくちゃだし休もうものならネチネチ言われるしやたら多い飲み会とかの誘いもウンザリするw
出動時の服装は自分の身を守る為に必要と思うけど他の要因が大きそうね
@livedoornews うちの団は活動服着てやらないと怪我した時保険が効かなくなるからなぁ(´・ω・`)
@livedoornews 消防士じゃなくて消防団員だからね…他に仕事があって実質半強制ボランティアで入れられるところもあるらしいから、これはきっかけで色々不満が溜まってたのではと邪推してしまう…
@livedoornews 耐火服めちゃくちゃ暑いからな…
現場までの移動は涼しい格好で行って体力温存しておいて欲しい感もある…
@gami_careerlabo @livedoornews 消防団とは、行政の不備の尻拭いの為の、限りなく無償労働に近い「ボランティア活動」だぞ。故に、服装の自由は、認められて良い。
きちんと彼らを働かせたければ、きちんと行政が賃金を支払うことだ。
@livedoornews 各部署が入った服で行って現地で着替るのも無しなん?
@SAKUO72O @livedoornews 筒先ならいざしらず、消防ポンプの操作やホース伸ばしなら問題ないです。
@livedoornews 耐火性能が無い服で来られる方が困るんだよなあ……
@sitiming2020 @wiencafe 報道が出動と出勤を意図的に取り違えている?という指摘もあり。出勤は自由にさせるべきだし出動は防火服じゃないとねーと。まぁそれ以前に消防団って地域の圧力が凄そうだからそっちで辞めたのかもね。
消防士かと思ったら消防団員だし出勤時かと思ったら出動時だしうーんこの