ringoさん
VIEW
【悲報】神社さん 1円のお賽銭お断り「1円玉は銀行入金で1円以上の手数料が必要になりお賽銭が無意味になります」
神社本庁が嫌いな人にとっては賽銭を払いながら神社にダメージを与えられるバグ技が誕生してしまった。 t.co/pP3LO59UGU
じゃ~ウチの神社に1円玉全部くれよ~~;;!!
(神社側で1円玉をまとめて、おつり用の一円玉を欲してる飲食店等に交換すればいいじゃん、なんでそんな機転効かさず嫌味っぽく書くんだよ~!) t.co/YNLe5k7hIS
『1円のお賽銭だと入金手数料で損』
というのを見て、まさか電子化してねーよなって思ったら既に日光の二荒山神社で導入してた。
神様の御前に1ミリ秒も届かないお賽銭とは。。。
なお、お賽銭の賽には『お供物』という意味があるらしい。
お供え…してる?🤔 t.co/WYSB42CSvR
リプライを見ると、これほどまでに否定的な意見が出ていて、悲しみや怒りを通り越して、憐れみを感じる。
神社仏閣にも運営があるんです。街のみんなを平穏無事に過ごしてもらうために、時間とお金を割いて維持管理してるんです。そういう、ちょっとした想像ができないことに憐れみを感じる。 t.co/pHgjyvulGS
1円玉の〜〜旅ガラス〜〜。
1円玉に既に価値はない…。 t.co/C2g5vnBzi3
1円玉だけ賽銭箱の下から落ちるように穴あけておいて「ご自由に持って行ってください」ってしとけばいいんじゃなかろうか? t.co/0vbxC8Sb1R
あまり詳しくないので分かりませんが
神社などへの供物としてお金を入れている
銀行入金の手数料は言い方悪いけどそちら側の都合で、お金を無意味とするのは違うのではと個人的には思います
とはいえ
手数料がかかる
神社や小銭を大量に持ち込まれるような仕事は免除にしたら済むことなのではと t.co/SfjeWuvrXB
私も神職なので、こういう掲示をしたい気持ちは分からないでもないですが、手数料よりもこういう掲示でマイナスなイメージがつくことのほうが高くつきますよ。 t.co/TChXiZEWeU
お賽銭って神様に対して捧げるもので、神社経営者の生活の糧に投げるものじゃないから、これまで通り小銭を入れさせて頂きます t.co/p1zVZRDKCs
@hideo54 税金払ってないくせに
@hideo54 お疲れ様です。
「お賽銭が無意味」って、神様的な話じゃなくてお前らの取り分が美味しくないからだろうがと。
地獄の沙汰もなんとやら。
@hideo54 これで銀行が「お賽銭の入金には手数料かけません」ってしたら、この注意書きがなくなるんやろな
修行しなおしてほしい
@hideo54 マジレスすると
普通の神社だと賽銭のお金は維持費でほぼ消えるらしいから、神社を守るためのお賽銭だと思えばいいんじゃないかな
お賽銭で私服を肥やしているような神主さんはそうそういないんだってことを周知したい
@hideo54 キャッシュレス賽銭箱…は大抵の決済システムで規約違反(「送金」扱い)だから「お賽銭用コインを買う」システムになってるところもありますね
収集癖のある人がコインを買って持って帰ってもそれはそれ
@hideo54 どう考えたって貨幣経済の浸透とともに賽銭箱って出来てきたんですよね。それ以前にあるはずがない。
どんなに早くたって12世紀とか?
そうやって変わっていくんだろうから、キャッシュレス奉納に対応していくべきだろうね。