JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【悲報】名古屋城復元…

【悲報】名古屋城復元めぐる市主催の討論会で障害者への差別発言相次ぐ「天守閣までエレベーターつけろ」→「か○わで生まれるかもしれないけど、健常者で生まれるかもしれない。それが平等」→会場の一部から拍手→河村市長「よう聞こえなかった」

【悲報】名古屋城復元めぐる市主催の討論会で障害者への差別発言相次ぐ「天守閣までエレベーターつけろ」→「か○わで生まれるかもしれないけど、健常者で生まれるかもしれない。それが平等」→会場の一部から拍手→河村市長「よう聞こえなかった」

更新日:

【悲報】名古屋城復元めぐる市主催の討論会で障害者への差別発言相次ぐ「天守閣までエレベーターつけろ」→「○○○(差別用語)に税金使うな」→会場の一部から拍手

 その直後、EV不要の立場から2人の男性が発言した。最初の男性は車いすの男性に対し、「河村市長が作りたいというのはエレベーターも電気もない時代に作ったものを再構築するって話なんですよ。その時になぜバリアフリーの話がでるのかなっていうのは荒唐無稽で。どこまでずうずうしいのかっていう話で。我慢せえよって話なんですよ。お前が我慢せえよ。エレベーターを付けるなら再構築する意味がない」などと話した。

 次に発言した男性は身体障害がある人への差別表現を使った上で、「エレベーターは誰がメンテナンスするの。どの税金でメンテナンスするの。その税金はもったいないと思うけどね。毎月毎月メンテナンスしないといけない。本当の木造を作って」などと話した。

出典:障害者への差別発言相次ぐ 名古屋城復元めぐる市主催の討論会:朝日新聞デジタル

電気もない時代がーとか言うなら当然内部の照明とかLEDや蛍光灯は一切使わんということでいいんだよな? t.co/oS8t2c75zP

2023.06.04 07:36:06

※差別発言は出席者。

現代に日本の城を再現か建替えするなら、完全な研究目的以外なら観光で維持費取るしかない。
保守面でもEV付けないのは危険で無能。
完全木造建築ではエレベーター不可能で、実行なら究極の自己満足だ。

名古屋の恥晒し城w。他人の金メダルを噛む男など辞めさせろよ。 https://t.co/vs6JlgwS2I https://t.co/Xq2mJaAlVQ

2023.06.04 08:16:14

【バリアフリー化】名古屋城復元めぐる市主催の討論会、障害者への差別的発言も
t.co/1s95C6GzVj

EV不要派の男性2人が「かたわで生まれるかもしれないけど、健常者で生まれるかもしれない。それが平等」などと述べた。討論会に出席した河村市長は、一部は「よう聞こえなかった」とした。

2023.06.03 22:49:02

〈河村市長は報道陣から差別発言があったことへの見解を問われ一部は「よう聞こえなかった」とした上で「自由に言ってもらうのが前提で、広い気持ちで考えるのが普通ではないですか」〉
〈車いすの男性は「頭が真っ白になるくらい傷ついた。市には発言を止めて欲しかった」〉 t.co/Vo2Bhx4JFD

2023.06.04 05:39:11

名古屋スタディ撤回の件を鑑みても、まあそんなところよな、としか(´・_・`) t.co/yb6xYtD3dC

2023.06.04 08:00:03

もうため息しか出ないよ…
嘆かわしいな… t.co/YRacnOY7Zo

2023.06.04 08:01:37

黙認してるとしか思えないね… t.co/bDufqNSNZt

2023.06.04 08:03:07

誰だって事故、病気で後天的に障がい者になる可能性はあるのに
自分だけは生涯五体満足という前提で考えてる人が結構いるの謎なんだよな t.co/UXlPCrJQJE

2023.06.04 08:08:34

この件について中日新聞、CBCテレビ、東海テレビ、メーテレ、中京テレビ、テレビ愛知は報道するのだろうか。特に中日新聞、CBC、東海。 t.co/Ohpiin0LJ2

2023.06.04 08:12:15

名古屋に住んでいるのが恥ずかしい。家族に障害者がいる身として看過できない。 t.co/aFNV8QgsFa

2023.06.04 08:14:28

>河村市長が作りたいというのはエレベーターも電気もない時代に作ったものを再構築するって話なんですよ。

参加者のこの発言は悪手では?
これ言いだすと、電灯もトイレも空調も火災設備もつけられなくなる。 t.co/sxt8osmM3t

2023.06.04 08:18:45

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします