
【炎上】推しの子騒動 原作者の赤坂アカさん「リアリティーショーに起因する自殺の例を考慮」とインタビューに回答
アニメ『推しの子』の原作者である赤坂アカさん、リアリティーショーの事件などを考慮しているとインタビューで回答していた
更新日:
harumaruさん
VIEW
木村響子さん 木村花さんの命日に近い日に放送されたアニメ『推しの子』の内容に激怒
実際にあった話をそのまま使うことで
花を大切に想う人たちが
深く傷つくことは
想像できないのかな
まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?
売るため
話題になるためなら
手段を選ばないやりくち
心から
軽蔑します
花のファンの方には
絶対にみないでほしい t.co/cvhqLcLExh
ひとつだけ!
問題提起なら
何してもいい?
フィクションでも問題提起できるはず
本当に起きた事件を
丸パクリする必要はありません
フィクションでリアリティを表現できないならば
制作側の腕の問題では?
意見は求めておりませんので
これ以降、
意見言ってこられても
ブロック致します🙏 t.co/AGvdEPCMda
命日と
メモリアルマッチと
その片付けを終えたら
制作サイドにコンタクトを取り、話を聞いてみます
(聞かせてもらえるかはわかりませんが)
知らずにアニメをみて
あまりの再現度に
フラッシュバックに傷ついた子たちがいます
花の近くにいた人たちは
私含め
今も苦しみを抱え続けています
原作者はリアリティーショーでの自殺について知った上で構成していた
推しの子の信者事件前から考えてたもん!に対する赤坂アカ先生のインタビュー記事。
リアリティショーに起因する自殺の例がありました。これらすべての事実を考慮して、私は今日の日本のエンターテイメントの現実世界で起こっている現代的なテーマを取ることにしました。それが最初のコンセプトでした https://t.co/aYEExdk0Cd

赤坂アカ先生の推しの子インタビュー記事のリアルの人間に似てるからキャラデザ変えたわ。
でもちゃんと現実の人間を攻撃する意図はないし現実のエンタメ業界で起こり得る出来事を適応させるこれはフィクションやでとも言ってるんだよね。聞いてる?過剰反応で木村さんに誹謗中傷してる推しの子オタク https://t.co/XP8pOrbmRa

なお推しの子原作者赤坂アカ先生へのインタビューの元記事。
記事かかれたの2023年の5月10日やぞ。
原作者様の言いたい事何も理解せずに木村さんを誹謗中傷してる推しの子オタク聞いてる?
t.co/DhN7gQgqTl
赤坂:
『【推しの子】』で “エゴサ回”っていうのがあるんですよ。黒川あかねが自殺未遂するという……あのとき『【推しの子】』が単独でトレンド入りして作品の方向性を決定づけた回だと思っています。
いまの読者にどういう方向性のものを投げたら刺さるのかが、ちょっとわかったと思うのですが、あれはウルトラCみたいな回だったのであれを今後再現するのは難しいかもしれません。
反応まとめ
現実の出来事をに参考にしての創作は自由だけども、それのモデルの一つにされた遺族が嫌な感情を覚えたり苦言を呈すのもそれこそ当たり前だし、自由の範囲
なぜ表現の自由戦士とか自称してる連中がそれを分からないかね t.co/6akDxH9PcD
『【推しの子】』、2年前の単行本3巻の時点で木村花さんをモチーフにしているという旨は言及していたけど、広範に話題になるのはアニメ化してからなんだよな…という思いはあるにはある。言うまでもないけど、作品評価や凡百の観客とは別に、遺族として思うことがあるのは当然のことだと思う。 t.co/oPcAW0Y6qc
木村響子さんの「見ないで」を真に受けて見てない人はずっと誤解したままになるだろうが、6話で黒川あかねが誹謗中傷の渦に晒されるが7話と8話ではちゃんと救われるんだよな。
亡くならずに。
推しの子のファン騙る愉快犯の言葉だけ鵜呑みにして正論言った人は片っ端からブロックはどうなん?