
【炎上】維新・馬場代表「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」問題発言→馬場代表が「実際の動画をフルで見てください」→メディアの切り抜きでした
「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」と発言した維新の馬場代表が炎上。
更新日:
ringoさん
VIEW
【炎上】維新・馬場代表「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」問題発言→馬場代表が「実際の動画をフルで見てください」
「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」などと「維新」馬場代表が発言。性別に関係ない内容の発言を「女性」に限定する時点で差別的。そもそも政治家は選挙より「主権者」を第一に考えるべきであるし、馬場氏のように選挙の為なら平気でウソを吐く人間の方が問題。 https://t.co/inAjwq7tpD
常に選挙のこと考えている人以外が選挙に出て欲しい。
「私自身も1年365日24時間、寝ているときとお風呂に入っているとき以外、常に選挙を考えて政治活動をしている。それを受け入れて実行できる女性はかなり少ないと思う」
https://t.co/B9jEF5QQLL
(選挙における女性候補の擁立について)選挙は非常に厳しい戦いだ。女性の優先枠を設けることは、国政でも地方議会でも我が党としては全く考えていない。衆院選でも、選挙区でたった1人が当選するという厳しい選挙の中では、私自身も1年365日24時間、寝ているときとお風呂に入っているとき以外、常に選挙を考えて政治活動をしている。それを受け入れて実行できる女性はかなり少ないと思う。
女性が政界に進出するのはウェルカムだが、今の選挙制度が続く限り、女性枠を設けてもなかなか女性が一定数、国会や地方議会に定着することは難しいと思う。選挙制度、定数削減とともに考えていく。(記者会見で)
■日本維新の会・馬場伸幸代表(発言録) (選挙における女性候補の擁立について)選挙は非常に厳しい戦いだ。女性の優先枠を設けることは、国政でも地方議会でも我が党としては全く考えていない。衆院選でも、選挙…
「24時間選挙のことを考えられる女性はいない」で話題の維新、女性が出馬したらしたで「5人女性が出る。顔で選んでくれれば1番を取るのは決まっている」だし、名前を間違えても「あまりに可愛いので」だし、演説中に女性候補を触る素ぶりを見せて批判された人もいたよね。あっ...察し...案件。
馬場代表の発言を報じた朝日新聞の記者が「この記事を出すべきかどうか社内でかなりの議論がありました。ある記者が「問題発言ではないか」と指摘したのが始まりでしたが、一方で「どこが問題なのか分かりかねる」という声もありました」とか言ってるのも含めて絶望がすごい。
動画のフルバージョン
×「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」
○「女性が24時間選挙のことを考え実行できるような社会環境が構築されていない」
一部で報道されている記事の記者会見でのフルバージョンです。
ご覧頂くと私の本意がお判り頂けると思います。
我が党は女性の政界入りを具体的に応援すべく子育て中の候補者に選挙前後に必要なベビーシッターや一時保育料をサポートしています。
他党には見られない積極サポートと自負しています。 https://t.co/hk8eTR0FGO
一部で報道されている記事の記者会見でのフルバージョンです。
— 馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会) (@baba_ishin) 2023年3月29日
ご覧頂くと私の本意がお判り頂けると思います。
我が党は女性の政界入りを具体的に応援すべく子育て中の候補者に選挙前後に必要なベビーシッターや一時保育料をサポートしています。
他党には見られない積極サポートと自負しています。
問題の本質が全く理解できていないじゃないか…こんなんで国政政党の代表をしているんですよ…地獄ですよ…そりゃ衰退しますよ…誰よ、この人を代表に選んだのは?で、吉村さんは勝手に自動的に代表に選ばれる政党ですからね、維新って…ヤバすぎるでしょ?笑えないよ、この動画…恥ずかしすぎる… https://t.co/GT0CaEUQy6
みんなの声
@takedasatetsu わざわざ“選挙”に限定してるあたりが語るに落ちる、って感じですね…()
@takedasatetsu 寝てる時と風呂の時くらいは政策について考えてるのかな?
@takedasatetsu 目的と手段が主客転倒してますよね。
驚きました。
@takedasatetsu たった2週間
自分の名前を連呼すれば
バラ色の4年(または6年)が手に入る✋
その「バラ色」期間は...選挙対策...😩
選挙で当選する事がゴールになってて草w https://t.co/VUv6yjxrpu
保身しか考えてないやん https://t.co/dTBs68R1m5
選挙、政党ビジネスをやっている感覚なのが言葉に出ちゃったんだね〜
思うにこういう人がたくさんいるんでしょう。
政治家ではなく政治屋さんですね https://t.co/dOMw29KmUR
何言ってんの?寝言は寝てから言えっていつも言ってるでしょ早く布団に行きなさいねおじいちゃん👴 https://t.co/vfCEjjycTg
政治家って選挙のことだけ考える仕事だったんだ🙄
四六時中選挙のことばっか考えてるのに、そんな発言できちゃうのがすごいや。 https://t.co/ZkCvBOLWTm
365日24時間選挙に勝つことしか考えていないのは、食事をはじめ一体誰が身の回りの世話をさせられているのか考えてもいないんだろうな。そして、選挙で当選したら勝たせてくれた人達にどんなことをしてあげたいということもすっぽ抜けているらしい。 https://t.co/pH5QpolA8L
そもそもが24時間選挙のことばかり考えてるから、
国民、市民がいい暮らしができるかってことを全く考えてないってことですね。 https://t.co/gryx1zsuKE
選挙の事しか考えて無い
自民党と一緒ですね
やはり維新は自民党のサブ政党
民の事は一秒も考えなくて良いか…
逆だろ…民の事を考えれば世が良くなるだろが! https://t.co/7OVEdBihA5
居るよねぇ
受験勉強は頑張るけど、目的なく合格するから受かった後で何も出来なくなるやつ https://t.co/V83x3NiXhE
ほんまやわ。
常に考えることは「国民のこと」であってほしいわ、選挙ではなく。スタート地点からおかしい政治屋。 https://t.co/8XshbasggU
維新のこの考え方では、女性の国会議員が増えることはない。 https://t.co/hxFpxlf9IM
馬場代表の奢りが感じられるね。
選挙のことだけで政治を考えてないことと、家事をしている女性に対する敬意もないことがわかった。左様なら。 https://t.co/Ni1IQoaiE2
メディアの切り取りね。。
ホンマにしょも無いわ。。 https://t.co/97l55QAj55
にしてもだよ。
結局女性の比率云々の話としては不適切やろ。
当然積極的なサポートは素晴らしいし
どんどんすべきやけど
あれはダメ。
女性は選挙のことずっと考えられねぇし
だから、サポートもしてるってとられかねない
危ない発言。 https://t.co/lCgE9LH5kQ
確かに本意でない部分に批判が集まってるのかもだけど、女性が365日風呂と寝る時以外に政治の事を考え続けられない「状況」に置かれてる事が問題なのに、これでは女性が悪いみたい。普段思ってる事が口をついて出ちゃうよね。気をつけましょ。 https://t.co/IBLz2uPZXr
コメントを投稿する