
【ミヤネ屋】茨城ラーメン「いっけんめ」に警察を名乗る人から「店に置いてあるもん使うの自由だろうが」と電話が入る しかもミヤネ屋の取材中 本物の警察相談へ 電話主は番号通知もしてて震えて眠れ
【ミヤネ屋】茨城ラーメン「いっけんめ」に警察を名乗る人から「店に置いてあるもん使うの自由だろうが」と電話が入る しかもミヤネ屋の取材中
更新日:
ringoさん
VIEW
【ミヤネ屋】茨城ラーメン「いっけんめ」に警察を名乗る人から「店に置いてあるもん使うの自由だろうが」と電話が入る しかもミヤネ屋の取材中
誤解を招くので公開します。中年男性が食べもしないのにコショウの蓋を取り全部入れ、従業員に酢を要求し、出したら1瓶入れて退店。後からチェックして判明したのでキャップタイプのコショウは撤去。缶タイプのコショウのみの対応としました。今後は必要以上の調味料はお出ししません。 https://t.co/3dRpANQjx8


警察を名乗る人から電話が入り、TVの報道に関してと話をしてきたので、どこの警察かと聞いても名乗らないので本物の警察に引き渡しました。
悪質にも程がある。
@toriCafeIKKENME 警察からの番号はすべて番号の終わりが110になってると教わりました。本当に全国すべてがなってるのか、わかりませんが、110でしたか?違ったら怪しいですね😂
@kumi_kumiiii 携帯の番号通知でしたから最初から違うなと。
@toriCafeIKKENME じぁ絶対に警察じゃないですね😂
@kumi_kumiiii @toriCafeIKKENME 大阪府下の警察署だと1234ですね。
都道府県によって違うようです。
@toriCafeIKKENME こんな形で、全国的に知名度を上げてしまうのは切ないところですね。
長らくtwitterをフォローさせて頂いている以上、そろそろ、お店にお伺いしないと。
@tokotuki8121 お待ち申し上げます😽
@toriCafeIKKENME 真面目な話、ガチ警察の方は
「どこ警察署の何々課の誰と申しますが」って
連絡してきますよね😅
@touma005 番号通知してきてる事を忘れてるみたいでしたね。
@toriCafeIKKENME それって確か軽犯罪法だかなんだかになるんじゃないですかね?🤔
@bicky2824 とりあえず引き渡したので。
コメントを投稿する