
【悲報】堂安律が森保監督を批判「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」
堂安律が南米2連戦でJリーグのサッカーに疑問を持ち、批判的なコメントを残したことが明らかになった。ブンデスリーガでプレーする堂安は、ヨーロッパのように縦に速く攻めるサッカーをしてほしいと話し、チームを良くするために嫌われ役も買って出る覚悟を示した。しかし、一部では批判的なコメントに反論する声もある。
更新日:
ringoさん
VIEW
【悲報】堂安律が森保監督を批判「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」
「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感覚がある。ヨーロッパはもっと縦に速くゴールに向かっていくサッカーで、常に歓声が響いて、常に攻守が入れ替わる。やりたいことはやるけど、その中で選択肢、プライオリティを忘れちゃいけないのかなと思う」。普段ブンデスリーガでプレーするからこそ感じた違いだろう。チームを良くしていくために嫌われ役も買って出る覚悟の言葉が重く響いた。
出典:堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
[3.28 キリンチャレンジ杯 日本 1-2 コロンビア ヨドコウ] あえて誤解を恐れず、強い口調で言った。日本代表MF堂安律(フライブルク)は1-1の後半9分からMF三笘薫に代わって途中出場。
ま、言わんとすることは解る。
でもJ出身の監督コーチだからしゃーなくね?
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」
t.co/mNzZyXfWlp
#ゲキサカ #daihyo #日本代表 #サッカー日本代表
Jリーグってよりはコンサドーレっぽいサッカーって事だろ。もっと前への意識は強くていいね、確かに。
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」(ゲキサカ)
#Yahooニュース
t.co/5qXeXMjn7S
Jリーグでも速い縦パス入れるチームはあるので、お忘れなく
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」
t.co/M0fHlrG7NA
#ゲキサカ #daihyo #日本代表 #サッカー日本代表
・とりあえずワントップであれば浅野拓磨より自分が以前から推している伊東純也のイナズマワントップがいい
・西村拓真がそこそこいいし、久保建英にトップ下はまだ荷が重いので伊東が空いた右ウィングで好きにさせるべき
・鎌田大地はボランチ
・堂安律と久保建英は同タイプなので同時起用控えるべき
コンセプトは基本守りながら、行ける時は無視して行ったらええやん!思いっきり行けよ!って感じかな?サンガもそうであれ😤
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」(ゲキサカ) t.co/kxG8ULQjRA
プレイヤーも観客と同じようなことを感じていたということがわかってよかった。
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」(ゲキサカ)
#Yahooニュース
t.co/Rra9DSR5Eg
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」 | ゲキサカ t.co/Tqn6gd9iM7
いやがっつり批判してるだろ、別に批判自体はいいけど言葉一つで誤魔化そうとするのはよくない
言うのは自由だけど、フライブルクよりも横浜Mや川崎Fの方が強いよ。てか、お前がJリーグのサッカーに適応できんだけやろ。
堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」
t.co/8gsKMF0TZX
#ゲキサカ #daihyo #日本代表