JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【必要悪】東京医科大…

【必要悪】東京医科大学の女性差別「女医が増えると結婚出産で途中退職で医師が不足する」のが理由か

そんな理由は許されない。女性が悪いのではない。産後のケアがない社会構造が悪い。

更新日:

【必要悪】東京医科大学の女性差別「女医が増えると結婚出産で途中退職で医師が不足する」のが理由か

読売朝刊1面。東京医科大が受験生の得点を女性だけ一律減点して合格者数を抑えていたと。「女性医師は離職率が高く、医療は男性が支える意識が」と。事実ならショック。教育機関のやることか

東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制:読売新聞 t.co/V8tYUjpscV

2018.08.02 06:15:04

僕の東京医科大の友達による意見
権利権利はいくらでも言えるけど実情が本当にどうなのかは中にいないとわからないのかも
まあ当然良くないことなんだけど https://t.co/g7mDA6do2b

2018.08.02 13:02:05

@Shuichi_Abe 医療を維持するという視点で考えれば
80%の確率で定年まで務めるA
50%の確率で40歳で辞めるB
税金を使って育成して医師にするべきなのはどちらですか?

女医を増やしても充足するのはマイナー科でありその分男性医師が減るわけでしわ寄せが重労働科に来ます それは医療制度を崩壊させる一因です

2018.08.02 12:33:16

@asystole1981 @Shuichi_Abe 育児環境を整えればいいんじゃないでしょうか?出産は女しかできないけれど、育児は男も出来るでしょう。女に育児押し付けてないで男も育児家事を半分受け持ってくれて、その分早く帰る日もある、というふうに制度整えてくれれば、男女関係なく持ちつ持たれつフルタイムで働けるのですが。

2018.08.02 12:38:45

@tapandamil @Shuichi_Abe 女医さんが対応困難な場合 本来その医師が対応すべき業務が単純に他の医師への負担となるんです 3人医者いて男100男100男100だった仕事の分担が女医60男120男120になるなら男側としては不満しか出ませんし負担が蓄積して退職されたらそこからはドミノ倒しですよ そのしわ寄せは結局患者にいくんです

2018.08.02 13:04:18

東京医大入試 女子を一律減点 | 2018/8/2(木) - Yahoo!ニュース t.co/janI4ODdVC @YahooNewsTopics 女性は男性に比べて体力ないし、妊娠するしで大学側が嫌がったんだろうな。

2018.08.02 13:55:12

女医には産休・育休などなく臨月まで働いたら解雇ないし退職なんて今でもザラにある話ですよ。医療の世界に必要なのは医者じゃなく労働マシンだ。

2018.08.02 13:56:55

これも大して驚かない。出身大学もH4年度までは「女医は高齢の患者に不評」との理由で女子抑制策として二次試験から英語を外し数学の比率を上げていた。ところが医師過剰が叫ばれ始め、寿退職を見込んで女子増加策に転じ英語を復活し比率も上げた。結果女子は5倍増、しかし今や当県は深刻な医師不足。 t.co/e1RXGRwZ5J

2018.08.02 13:50:04

ひでえニュースだなと思ったが、冷静に考えたら日本の新卒企業採用では毎年当たり前のように行われている「点数操作」だった。アファーマティブアクションやクオータ制って「女性にゲタを履かせよう」という運動ではなく「男性が履いてる高下駄脱いでもらう」運動なんだよね。t.co/iSCTQv9ddT

2018.08.02 08:33:49

育休なら戻ってくるからともかく、退職する女医がいて費用対効果が低くなるらしいぞ

2018.08.02 13:48:24

コミュ障で気も利かないメンタルも弱い身の回りのことも看護師にやってもらわないと何もできない向学心も技術力もない男性医師がいることの方がよっぽど迷惑だし、妊娠出産で休暇や退職しても制度さえ整えたら復帰してきてくれる優秀な女医のが日本の未来の為になると思うんですがね。

2018.08.02 13:35:40

だいたい男性医師は学生の時や研修医の時にほとんど女医か看護師と結婚するんやし、女医を妊娠出産させてんのはほとんど男性医師ってことやん。お前ら種付けだけしといて後は放ったらかしって無責任にもほどがあるやろ。ちゃんとサポートせんかい。

2018.08.02 13:40:55

結婚とかで退職するから女医さんが少なくなるよう抑制、とかバカなんじゃないかと。だったら尚更女医さんが働きやすいよう改善するべきなのではないかと。男でも女でもオカマでも優秀な人は優秀なんだよ!

2018.08.02 13:28:53

そもそも医者の給料なら伴侶が専業主婦・主夫でも十分にやっていけるし、その可能性すら考えずに女医を減らす考えはアホだと思うよ。産休は取らせて、育児は主夫に任せておけばいいじゃん。医者より稼げる奴なんてそうそういないし、最悪夫に退職してもらえばいい。

2018.08.02 12:58:31

「女医は退職しがち」ってそれ今のシステムの方に問題があるのでは🤔

2018.08.02 12:42:59

女性の結婚出産による退職を嘆くなら、職場のシステムを改善しろ。そもそも結婚出産する女医なんて、アホの政治家の価値観で言うなら人材としてめちゃくちゃ生産性高いんちゃうん…?

2018.08.02 12:23:05

マスコミが騒いで全国的に女医が増えて地方医療崩壊へ加速するところまで見えた。一定以上実働する医者が減ると残存医師の労働が激増して退職が加速する。でも、こういう事の繰り返しがTHE日本だと思う。

2018.08.02 12:19:50

女医さん増えたほうがいいと思うし仮に出産で退職されたとしても医学知識持ってることには変わりないんだから他の仕事につけるだろうに変な狭め方しないでほしいよね…

2018.08.02 12:15:40

女医の退職率のデータを見ないとなんとも言えないな

2018.08.02 12:12:46

まあ女医系は寿退職多いからねえ
いや他の業態も一緒やけど
命預かる商売ってことかしら

2018.08.02 12:07:36

女子が早期に離職する背景も考えて欲しい。女子はどんな職業に就いても職場に男子がいれば必ず嫁候補となり寿退職する可能性がある。米国の女医が出産してもすぐに職場復帰するような環境が日本にはない。同性から見ても産休で出入りする同僚が快くは見えないもの。

2018.08.02 12:07:08

男女差別はどうかと思うけど残業が少なく重労働ではない科(耳鼻科とか眼科とか)を選択し早々に結婚退職して家庭に入るお嬢様女医が多いのも確か。

でも救急救命科や循環器科で頑張ってる女医も居る。

2018.08.02 12:03:18

ぶっちゃけると、おそらく女子医以外の大学は性別調整やってるぜ。
「女子はすぐに産休退職するから」って考えで。
昔の看護婦の離職理由をベースに考えてのことだろうけどな。アホか。

そこで働く環境を変える発想に至らないのは、優秀な女医の増加にやり自分らが淘汰されることへの恐怖心ゆえな。

2018.08.02 11:52:58

女子の受験生を〜の言い訳で
女医は出産育児で辞めるから的なこと言われてるらしいけど
わたしの元職場の上司も結婚退職をする女性に「育休とって"いいから"やめないでよ〜」とか言ってたの思い出した
当然の権利を特別みたいに言うくらいの意識なんだもんな、まだまだ働くの辛い世の中だ…

2018.08.02 11:25:21

女医が子育てのため退職/休職せざるを得ないのは何故?→女医の夫側が子育てに関わってないからだろ…
そこをまるっと無視して「女性はすぐ辞めるから、内密に一律減点して不合格を増やす/取らないようにする」って女性に全責任を押し付けるとか、差別以外の何物でもない。最悪だな

2018.08.02 11:13:17

とある医科大入試で女子だけ一律に減点とか、折角、苦労して女医を養成しても、寿退職してしまい、医師不足が解消しないという、視点なんだろうなぁ。女性が働き続けられる職場にしよう、とは思わないのかな?。勤務医が週1回は36時間の連続勤務が当たり前という、非常識な業界だからなぁ。

2018.08.02 10:54:31

医大の教授と話しをしていても、ほとんどの教授が「女医はあてにならん。あいつらいらん。」と言っている。だって、無茶苦茶な働き方を30代、40代、下手すりゃ50代まで続けてもらわないと医大の経営が成り立たないんだから、結婚退職や出産退職する女医は減らしたい。
#一律減点 #東京医科大学

2018.08.02 10:40:27

私大でも酷すぎる。皆が皆寿退職するわけでもないしそうだとしても点数操作とか大学ぐるみの不正じゃん

俺のかかりつけ医の大半は女医だけど皆素晴らしい医師だよ、そういう活躍の機会すら奪うとは…完全な実力勝負でいいじゃん

2018.08.02 10:08:40

女医の絶対数をコントロールして権力を持たせない
女医の労働環境は改善しないので結婚や妊娠で早期退職、戻れないの連鎖

労働環境を改善すれば辞める必要も無い→予備と余裕ができるのにね
クソみたいな日本社会

東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制:読売新聞 t.co/PnMOdN9FLY

2018.08.02 09:58:41

入試不正は無論ダメです。女医は途中でやめるからダメだ、という意見の是非は診療科で重みが違うだろうし、私自身退職や産休の波を受けたことがないのでコメントは難しいのですが、そういうことを平気でぶっ放す方は結婚育児をしなかったら「女のくせに」という確率は低くないんじゃないでしょうか。 https://t.co/UNOwFFxsNe

2018.08.02 09:51:19

女医さんの方がライフイベントで休職退職は多いからそのまま残る人がいることを考えるとコスパ的には男が欲しいのかな

2018.08.02 09:13:54

女医の出戻りができる仕組みを考えるのが先だろ頭悪いのか。 RT

それに、生むまでの間だけでもたくさん医師がいればいいじゃん。毎年正しくたくさん合格すれば一定数は保てるだろあほか。
あと、子育てに男も同じだけかかわってたら女性の退職はそんなにないはずなんだけどね!!!

2018.08.02 09:12:02

こないだはてな匿名ダイアリーでも産後復職した女医が子供のことで仕事を休みがちなので周囲に負担がかかって困るみたいな話あったけど、小さい子供を育てる女が仕事を休みがち、或いは退職しがちなのはその人の性別が女だからか?違うだろ?こんな話あと何万回しなきゃいけないんだよ

2018.08.02 09:11:58

女医さんは結婚などで早期に退職してしまうことが多く、こうでもしないと将来的に医師不足に繋がってしまうということなんでしょうね。ただ、これは全国的に行われているのでは、と思いますが、明るみになってしまって今後どうなるのか。 t.co/oe2p7L1LnO

2018.08.02 08:30:55

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします