
ringoさん
【備忘録】しなびたナスは捨てるな 水をためたボールにひたせばピッチピチにもどる
ナス農家からお願いです。『しなびたナス』はすてないで下さい!すてないで下さい!!すてないで下さい!!!❶ヘタと底を切る❷水をためたボールにひたす(お皿などで重しをしてもいい)❸冷蔵庫で5時間ほど冷やすだけでピッチピチのナスにもとどおりです。 https://t.co/5EaoiFbufF



たくさんいいねをもらったので自己紹介。長ナス、長ネギ、ほうれん草などを群馬県で栽培している農家です。野菜を食べて健康になる秘訣を朝晩6時にツイートしてます。野菜好きな人ともっとつながりたいのでフォローしてくれると飛んで喜びます→@sinyasai https://t.co/HT7WrPKSwj

ナス農家としては旬のナスをモリモリ食べて欲しいのですが『油をあまり吸わせたくない』という人は塩水に10分ほど漬けてから焼くと油を吸いづらくしてヘルシーに調理できるからおすすめです。 https://t.co/w31VaH80s0



おいしいナスの選び方は、ヘタの下に白いラインがくっきり見えるナスを選んでください。この美白ラインが見えるナスは、夜に成長した部分がまだ日焼けしていない、朝どりされたナスの印。朝どりナスはツヤとハリがあり、みずみずしくとっても美味しいナイスナスです🍆 https://t.co/L9GqfvmQfU

『疲れがたまってヘトヘトな人』はナスとぶなしめじのみそ汁を飲んで欲しい。ナスの皮に含まれるナスニンは目や肝臓の働きを活性化させβカロテンとみそのタンパク質で疲労回復。さらにぶなしめじの豊富な食物繊維とみその善玉菌で腸を整え元気100倍!煮え立ってからナスを入れると黒くならなりにくいよ https://t.co/6SmCD9VxAb

知らなかった👀 t.co/iKtZefJief
🍆野菜って調理の仕方がわからなかったから🥬こんなアカウント欲しかった😍💕
私には、精々◯◯が何倍とかいう🍅トマト切って食う…くらいの脳みそしかないから😓 t.co/vlVebdfAZt

へぇ、しなびた茄子あったかな🍆?
やってみたーい t.co/uESQHXrv4p
初知りです🥹🥹
しなびたまま私は使ってました🤣🤣
いいこと知れました💓 t.co/UXbxz5OZak
しなびた茄子って、中の種が茶色くなってても大丈夫なの??(*_*; t.co/tAhtcVzBgU
きゅうりは、どうでしょうか? 🧐 t.co/nhwL9TIZnc
包丁が必要。
( ´͈ ᵕ `͈ )و✧🔪 t.co/pHhhTI8pr9
ええ事聞いたでぇ( ・∇・)✨ t.co/R6shVuPPTP
マジか😅今まで葬ってきたナスよ。ごめんね💦ホンマごめんて💦 t.co/gsoRMZwlmN
こういうの3本くらいで
束ねて激安で見切るから
見つけたら買ってね t.co/OJPSNhZtkh
捨てないけど…
元通りになるの知らなかった…野菜も人間も水分だいじ。 t.co/3TIWdgwHy4