JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!
【悲報】「子ども家庭…

【悲報】「子ども家庭庁」に「家庭」を入れられたの、統一教会(家庭連合)の仕業だった

【悲報】「子ども家庭庁」に「家庭」を入れられたの、統一教会(家庭連合)の仕業だった

更新日:

【悲報】「子ども家庭庁」に「家庭」を入れられたの、統一教会(家庭連合)の仕業だった

ゴクリ…。

“近年では、自民党が法制化を進める「家庭教育支援法」や「青少年健全育成基本法」など、さまざまな法整備の背後で教団が協力していると言われている。”

t.co/I87zwy3O0I

2022.07.14 04:39:47

要するに「こども庁」が「こども家庭庁」になったの、「世界平和統一家庭連合」の影響ですかね。 t.co/cs6IOCHO9P

2022.07.15 16:52:09

こども庁が、自民党の一部保守派の横槍で「こども家庭庁」になってしまった際に、統一教会の関連団体である国際勝共連合がHPに誇らしげに掲載した文章がこちらです。 https://t.co/1tllqAb1qK https://t.co/ICUoqJoxRJ

2022.07.15 16:54:07

子ども「家庭」庁、ガチで統一教会の手柄だった [383063292]
t.co/pjLDykbXP0

2022.07.16 16:27:35

「こども庁」を「こども家庭庁」へ土壇場で名義変更した経緯について疑念。この決定について、議論の座長である加藤勝信議員は旧統一教会(現・世界平和統一「家庭」連合)へ会費を上納していた過去があります。
わざわざ「家庭」をつけた理由を改めて考える必要があります。

#統一教会と自民党 https://t.co/1p01gybJmu https://t.co/QEBGy8oxzR

2022.07.16 14:37:12

@noda_seiko93 子ども家庭庁ってのは子どもの為の省庁だと思ってたけど統一教会が子どもを飼い慣らす為だったとは!
#統一教会と自民党
自民党の子供政策! https://t.co/QL9hAhlPcP

2022.07.16 17:29:11

子どもの人権を大きめにとったら、カルトの親にとっては都合が悪いのは事実か。 t.co/2seGZWTdAQ

2022.07.16 13:00:44

子ども家庭庁は、個人的に却下。子ども庁になぜしない?

2022.07.16 14:57:46

森さんの仰る通り。国会で闇に隠されてきた統一教会や(ついでに)日本会議と自民党の関係を徹底的に検証して欲しい。国会を注視する人も増えることでしょう。
前回の国会で森さんが追及していた「子ども家庭庁」の揉め事も明らかにして欲しい。今や自民党にとり「家庭」は最重要語ですから。 t.co/xHd1aSwemD

2022.07.16 14:58:01

「子ども政策は家庭再建とセットで考えるべきである」
👆👆👆
両親がいきいきと将来に不安なく安定して働きことができて、健康で文化的な最低限度の生活が誰しもできるようにしてください。
「こども家庭庁」が必要なんじゃない。普通に食べていける労働環境と子供に借金せずに学べる社会が欲しいだけ t.co/0abxovnzLE

2022.07.16 15:22:48

子ども家庭庁
おそらく、山上徹也のような境遇の子供を家庭からいかに引き離すかを検討し実施する役所なのだろう。

2022.07.16 15:27:40

子ども家庭庁が一番日本を壊しそうだな。
人権意識のかけらもなさそうだな。
ほとんど宗教庁になるな。

2022.07.16 15:31:53

本当に、統一教会、“家庭”連合の圧力で子ども庁が子ども家庭庁になったのなら、即刻子ども庁に戻して欲しい。
切に思う。
ある宗教団体の考えで国の公の庁の名前が決まるなんて恐怖。

2022.07.16 16:31:10

【悲報】「子ども家庭庁」、ガチのマジで例の宗教団体が「家庭」をねじ込んだ模様wwwwww

t.co/JO8u4vXYEt

2022.07.16 16:45:36

子ども家庭庁に相談してきた人はシンママ多そうだし勧誘のターゲットとしてリストに載ることになるんかな

2022.07.16 16:51:55

公明党は創価学会が操縦しているのはみんな解っていたと思うが、
自民党が統一教会の言いなりに政策を進めていたとということは知らないかったんじゃない?
「美しい国」や「こども庁→子ども家庭庁」でわかる。
どういう利権が有ったんでしょうね?知りたいところだが、重しが取れたかなマスコミは。 t.co/KOm22wGE0q

2022.07.16 17:00:30

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします