harumaruさん
VIEW
フルムーンパスを同性同士が使えないのは差別とツイートした稲森氏
同性パートナーがいる知人がこんな回答を受けたそうで驚いています。JR東日本は同性カップルが自治体が発行する「パートナー証明」を持っていても「フルムーン夫婦グリーンパス」は「男女」しか利用できないとのこと。日本を代表する鉄道事業者としてまったく恥ずかしくないのだろうか。🏳️🌈 https://t.co/RK7tskG3DN
フルムーン夫婦グリーンパスの購入時に、婚姻を証明する書類の提示は不要です。ただし、列車乗車時は、年齢を証明できる公的証明書(健康保険証等)を所持する必要があります。
↑異性間は「法律婚」にこだわるわけでもなし。
フルムーン夫婦グリーンパスとは
お二人の年齢を合わせて88歳以上のご夫婦を対象に、JR線のグリーン車(新幹線「のぞみ」号「みずほ」号など、一部の列車を除きます)が自由に乗り降りできるきっぷです。(一部、グリーン車の設特長
お二人の年齢を合わせて88歳以上のご夫婦を対象に、JR線のグリーン車(新幹線「のぞみ」号「みずほ」号など、一部の列車を除きます)が自由に乗り降りできるきっぷです。(一部、グリーン車の設定がない列車もございます。)
発売条件
(1) 一般用
年齢の合計が88歳以上になるご夫婦が同一の列車及びJR西日本宮島フェリーに乗車または乗船する場合に発売します。(年齢は、使用開始時における満年齢を基準とします。)
(2) シルバー用
前号の条件を満たすご夫婦のうち、どちらか1人又は双方とも70歳以上である場合に発売します。発売時に年齢が70歳以上であることを示すもの(健康保険証等)をご提示ください。定がない列車もございます。)
戸籍謄本は必要ないためカップルも利用できると書かれた記事も
というのも、フルムーンパスの利用条件は「2人の年齢の合計が88歳以上の夫婦」ということ。つまり、60歳以上のシニア限定ではなく、例えば、44歳同士のカップルでも堂々と利用できる。若いカップルは確かに無理でも、いわゆるミドル世代ならこの条件に該当する。
事実婚や夫婦別姓でもOK
〇〇歳以下は不可という規定はないので、50歳と38歳、60歳と28歳という年の差カップルでも「夫婦」であれば問題なく利用できる。「夫婦」については、パスの購入時に戸籍抄本などの書類を提出する必要はなく、年齢や身分を確認できる運転免許証や保険証を提示するだけである。
したがって、入籍していない「事実婚」や別姓であっても購入時に2人の関係を根掘り葉掘り聞かれることはない。ただし、親子や兄妹という男女の組み合わせの2人は購入できない。
このようにフルムーンパスは、夫婦で一緒に旅行するという前提なので、2人でチケット1枚である。つまり、改札口を別々に通り抜けることはできない。自動改札機を通過できないので、駅員にきっぷを見せて乗り降りすることになる。
反応まとめ
フルムーンって籍を入れている夫婦間だけのパスで、免許証とか同姓か同一住所の身分証明がいると思ってた。年齢さえOKなら異性の友人同士でもOKって制度自体が穴なのかも。
仮に同性パートナーと言うことをOKにしちゃうと友達旅行や極端な話2名での出張でもで使えちゃうし。>RT
フルムーン夫婦グリーンパスは、JR東日本が「フルムーン夫婦グリーンパス」と銘打っておきながら「男女であれば夫婦じゃなくても販売」しているのが一番の問題。 t.co/uagpNpzkAx
どこぞの議員様のおかげでフルムーンパスが話題ですが、女性同士でしか使えなかった「ナイスミディパス」というのもありました。もし今も残ってたら、この議員様はどういう反応をするのか気になります。
出張族に使われるのが嫌でナイスミディも無くなったというし、フルムーンパス自体無くす方向でいいんじゃね。 t.co/GOyPqhq1s3
公共交通機関の社会的使命とかターゲットは誰かとか考えると……
まあフルムーン夫婦グリーンパスは全部廃止なんだろうなぁ(事実婚と区別できない以上年寄り同士の旅行は全部これ使われることになり結果として減収により維持できなくなる)と
まあそもそも遅かれ早かれだったんだろうとは思うけど
前提として フルムーン夫婦グリーンパス 自体の仕組みがほぼ国鉄時代と変わってないから、JR東日本は同姓は認めないよ って言ってる以上は そうである としか…。
あんまり深く突っ込むとそもそも販売中止になりそうですね。知らんけど…
フルムーン夫婦グリーンパスは事実婚でもオッケー…っていうか、不倫とかあるあるだろな