harumaruさん
VIEW
修学旅行中に美術品を破壊された件について 当事者のクワクボリョウタさんがコメント
クワクボリョウタさんプロフィール
クワクボリョウタ
KUWAKUBO Ryota
プロフィール
1971年生まれ.筑波大学大学院修士課程デザイン研究科総合造形/国際情報科学アカデミー卒.1998年に明和電機との共作《Bitman》を制作し,エレクトロニクスを使用した作品制作活動を開始.作品はガジェットの体裁をとって,デジタルとアナログ,人間と機械,情報の送り手と受け手など,さまざまな境界線上で生じる現象をクローズアップする.純粋に体験を提供するための装置ではなく,道具として体験者を関係づけようとする指向性は「デバイス・アート」とも呼ばれる独自のスタイルを生み出した.2002年《PLX》でアルス・エレクトロニカ・インタラクティヴ・アート部門に入選.2003年《digitalgadgets#6,8,9》で第7回文化庁メディア芸術祭アート部門大賞を受賞.2004年《loopScape》でナムジュン・パイク・アウォードにノミネート.2005年,《R/V》を山口情報芸術センター(YCAM)で,《extra!》をFACT(リヴァプール)で制作.近作に《シ'|フ'|ン》,《ニコダマ》(2009)がある.2010年に発表した《10番目の感傷(点・線・面)》は,第14回文化庁メディア芸術祭アート部門優秀賞を受賞.2010年,文化庁平成22年度芸術選奨文部科学大臣新人賞(メディア芸術)受賞.
クワクボリョウタ, LOST #6, ゆっくりと動く光源が床に置かれた様々なモノの影を大きく壁に投影しながら移ろい、まるでこの地域を旅する車窓からの風景をみるような、あるいは映画をみるような魅惑的な世界が表される。床に展開するのは十日町の織物機具の一部や農機具、この地域で使用されてきた用具など。人々の営みを支えた微細な道具に地域の風景が重ね合わせられる。(作品スポンサー:八海醸造株式会社)
反応まとめ
クワクボ氏のコメント、徳が高い… t.co/YUTUPALwMi
素晴らしいです t.co/WsPsQ8CihS
クワクボさんのコメント。本当にすばらしい……😭 t.co/AJpj9nM81d
すごい 当事者に届いてほしい t.co/BLNvOqTBhK
展示行為は畢竟、作品と社会の出会いだもんな。今回はお作法通りではなく破損行為が生まれたが、アーティストの次が楽しみな結果になった。 t.co/GjcpmXDX03
こういう大人になりたいな… t.co/mORTmiewqt
優しさに、感動しました。 t.co/RotQVUm8dG
涙出た。
このメッセージが子どもたちひとりひとりに真っ直ぐに届きますように。 t.co/JOzVBIaQ6n
神かよ…
素晴らしすぎて… t.co/BkKuxgfUaW