ringoさん
VIEW
【悲報】スパコン「富岳」が2位に転落
理化学研究所は30日、富士通と共同開発したスーパーコンピューター(スパコン)の「富岳(ふがく)」が、計算速度を競う世界ランキング「TOP500」で2位になったと発表した。
2年にわたって維持してきた世界トップの座は、米国が新たに投入したスパコンに奪われた。
TOP500は、スパコンの研究者らによる国際会議で毎年2回、公表されている。富岳は2020年6月以来、4期連続で1位だったが、今回は米国・オークリッジ国立研究所にある最新鋭機「フロンティア」がトップになった。
【発表】スパコン世界ランク、「富岳」2位に陥落
t.co/T9PoocgL7R
アメリカの最新鋭機「フロンティア」の計算速度は毎秒110京2000兆回で、富岳の約2.5倍を記録。富岳はこれまで計算速度を含む4部門で4期連続1位だったが、今回は2部門で2位に落ちた。
【スパコン富岳 世界2位に陥落】
t.co/kCg34RRm4S
理化学研究所は30日、富士通と共同開発したスーパーコンピューターの「富岳」が、計算速度を競う世界ランキング「TOP500」で2位になったと発表した。他の2部門では、5期連続世界一に選ばれた。
1位は米国・オークリッジ国立研究所にある最新鋭機「フロンティア」
FrontierまたはOLCF-5は、オークリッジ・リーダーシップ・コンピューティング・ファシリティで2022年の導入が計画されているエクサスケールスーパーコンピュータである。目標とする計算性能は約1.5エクサFLOPSであり、アメリカ合衆国初のエクサスケールスーパーコンピュータとなる予定である。6億ドルの費用をかけて建設されている。
AMD Epyc CPUとRadeon Instinct GPUを組み合わせて使用し、30MWを消費し、19-インチ (48 cm)のラックキャビネットを100台占有すると予想されている。
FrontierはCPU・GPU間にコヒーレントなインターコネクトを持つ予定であり、それにより、Epyc CPU上で動作するコードからGPUメモリにコヒーレントにアクセスできる。
オークリッジ国立研究所とその最初のエクサスケールスーパーコンピューター、Frontierによる発見とイノベーションの新時代について解説します。 | HPE 日本
Cray and AMD are coming back to Oak Ridge National Laboratory to partner on the world’s largest and most expensive supercomputer. The Department of
[事例] オークリッジ国立研究所のスーパーコンピューター「フロンティア」のご紹介
t.co/ykML8HEpvx
#スパコン #スーパーコンピューター #ヒューレットパッカード #フロンティア #世界一 #ビッグデータ #解析
#HPC #Supercomputing #Frontier #Bigdata #Analysis #HPE @HPE
単純パワーある分エネルギー効率がいいのか、Green500部門だとFRONTIERは2位だった(lxl
(1位は演算29位のスパコン)
3年連続1位だったディープラーニング向け日本のスパコンMN-3は、今年は5位とエネルギー関係でもスパコン界隈が進歩していってる https://t.co/siqkBq2ife
みんなの声
このスパンで一位が入れ替わるの、なかなか人類に希望が持てますね。 t.co/0pVaTmOV41
何やってんだよ京 t.co/7p9wVzC5wD
このレベルの性能のものをいつかスマホサイズに出来るのかなーなんて思うとちょっと楽しみだよね。 t.co/zELfNxh2K2
1位が最も技術力のあるとかそういう示しが着くんだろうけど2位でも十分すごいと思う t.co/HUX6hK5o5z
これでシージしたら回線落ちしねーべ t.co/0w1ECRUilZ
一位を奪還するために高田健志にそろばん弾かせよう t.co/VHKznFwVQN
二位じゃ駄目なんでしょうか? t.co/eJgWLJAG5l
2.5倍ってなんだよ、、、 t.co/Z0IlUGMGRg