harumaruさん
VIEW
【補修跡】知床 観光船遭難事故 船首付近に亀裂が見えるとの指摘相次ぐ
23日、北海道の知床半島の沖合で乗客・乗員26人が乗った観光船が遭難し10人が死亡した事故で、海上保安本部によりますと、24日夜、新たに子ども1人が海上保安部の巡視船に救助され、意識がない状態で病院に運ばれたということです。
異変があったのは、出港からおよそ3時間後の午後1時ごろ。
海上保安庁によりますと、知床半島の沖合から無線や電話で救助要請がありました。
「船首が浸水し、沈みかかっている。エンジンが使えない」という内容でした。
さらに午後2時ごろには「船首が30度ほど傾いている」と運航会社に伝えたのを最後に連絡がとれなくなりました。
23日、知床半島の沖合で海上保安庁に救助要請をした観光船「KAZU 1」は去年6月、浅瀬に乗り上げる事故を起こしていました。
昨年事故の修理を行っていたが不備もあった?
◆おととし7月に船舶免許を持つ3人が見習いで入り、そのうちの1人が今回、遭難した船長の豊田さん…
「去年6月に事故を起こしていて、船をあげて修理している状態を見たけど、見たら、船にある亜鉛版をおととしのまま変えていなかった。これは毎年変えるもの」
※亜鉛板は、船体の腐食を防ぐために貼り付けるもので、船体の代わりに亜鉛板が腐食してくれる役割
出典:「やっぱり、やったか」遭難の観光船、元船長が“実態”証言…波があって出航やめると、社長は「何で出さないんだ」と叱責も(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
動画
知床観光船不明 去年2度の事故でけが人も 国交省が現地対策本部設置へ(2022年4月24日)
出典元:YouTube
去年の事故でできた割れ目か?補修のあとが見えるとの指摘相次ぐ
あまり言いたくないけれど、事故を起こしてしまった会社の船は他社よりも屋根のあるキャビン内の席が多いので、多少天気が悪くても、他の会社を差し置いて出港しがちなところはありました。
当該船舶は同業者の間で『潜水艦』と呼ばれていました。
今年2月のようす↓ https://t.co/we2Nt7UFaz
@wemkami @fluor_doublet @B747_300SR 船名部分の茶色いのだと思うが、単純にその上にある縁部分のサビの汚れの可能性もあるな
@wemkami まぁこれが罅だとすると、FRP(船体の材質にもよる)修理なんだが・・
もしこの状態で波浪注意無視して出港したなら
頭いかれてるが、
本来陸揚げした時、ここまで酷いとあげた会社の人が教えてくれるんだが・・・無視したぽいな
@yuransen423 陸揚げ時の写真を撮影した方が居ました。本当に船首に亀裂が見えます。
t.co/4BYLVGHJMQ
@PnutsMarimo @wemkami あるねー。補修もしてない感じ。
@jawayjaway @yontetsu735 @wemkami @hakofuguf @B747_300SR ということはひびを放置してペンキ塗っただけということでしょうか?
@cotono_hayasi @yontetsu735 @wemkami @hakofuguf @B747_300SR 内側から補修してる可能性はありますが、外見を放置する様だと、内側もどうかなー、って感じで。