ringoさん
VIEW
映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求め女性作家が声明を発表「私たちは物語を安心して委ねられる映画業界を望みます」
ぜひ、ご一読ください。原作者として、映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求めます。映画原作をつとめたことがある女性作家たちによる声明です。
t.co/hWYEz3Tnyp
原作者として、
映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求めます。
私たち、物語の書き手と映画業界は、特殊な関係にあります。私たちは、映像化のお話をいただき、許諾することはできても、制作に関わることはほぼありません。演者の方々が登場人物に息を吹き込み、想像でしかなかった物語がスクリーンに映し出される感動は、作者として何にも代えがたい幸せです。けれどそれが、どのような環境で作られるか、私たちは知り得ないのです。
原作者の名前は、映画の冒頭にクレジットされ、その作品がいかなるものであっても、自分の生み出した物語である責務を負います。映画制作の現場での性暴力・性加害が明るみに出たことは、原作者という立場で映画に関わる私たちにとっても、無関係ではありません。不均等なパワーバランスによる常態的なハラスメント、身体的な暴力、恫喝などの心理的な暴力等が、業界の体質であるように言われるなかで、今回、女性たちが多大なリスクを背負って性被害を告白したことは、業界の内外を問わず、重く受け止めるべきと考えます。声をあげてくださった方々の勇気に応えたく、私たちは、連帯の意志を表明します。
映画業界の内部にいる人たちが、今回の件について意思を表示しづらい状況にあることを、関係者を通じ、目の当たりにしました。外部にいて、なおかつ特殊な関係性を持つ原作者である私たちならば、連帯し、声をあげられるのではないかと考えたことが、このステートメントを発表したきっかけです。この声明が、閉じた世界で起こる性加害の抑止力になることを願います。同時に、出版界でのセクシュアルハラスメントを根絶するために、これまで我々が立ち上がってこなかったことへの自戒と反省でもあり、今後は変えていきたいという意志表明でもあります。そしてまた我々自身も、ハラスメントの加害者になりうるという意識を持たなくてはなりません。映画界が抱える問題は、出版界とも地続きです。
映画制作の場が、これほど性加害を生みやすいことが周知された今、環境そのものを大きく変えてゆく必要があるのではないでしょうか。二度とこのような事態が起きないよう、私たちも、契約の段階から、適切な主張をしていきたいと思います。今後、万が一被害があった場合は、原作者としてしかるべき措置を求めていけるよう、行動します。また、このことについての理解と協力を、出版業界にも求めます。
私たちは物語を安心して委ねられる映画業界を望みます。
2022年4月12日
文責
山内マリコ
柚木麻子
賛同者
芦沢央
彩瀬まる
井上荒野
小川糸
窪美澄
津村記久子
西加奈子
蛭田亜紗子
ふくだももこ
三浦しをん
湊かなえ
宮木あや子
村山由佳
山内マリコ
山崎ナオコーラ
唯川恵
柚木麻子
吉川トリコ
(五十音順)
力強さと覚悟を感じる。 t.co/nKLLSOg4ZS
立ち上がろうとする気持ちと、省みている姿勢と、自身が逆の立場にもなりえるという視点とが合わさっていて、なんてまっすぐで、なんて勇気をもらえる声明だろう。何度も読み返している。
声を、あげることができる。「NO」を表明することができる。 t.co/oKbMkgFa2k
勇気のある、素晴らしい取り組みだと思う。
男性作家からも同様の声が上がれば良いなと思う。 t.co/viEjAiyTBB
全ての業界で性暴力・性加害の撲滅を求めます。
今後、見てみぬふりも加害の一部になるということだと思います。できうる範囲にはなりますが、声を上げて行きたいと思います。 t.co/N2hEByz18f
絶対あってはならない事。
強く賛同します。 t.co/WjLlQnMuyb
映画監督協会が速やかにハラスメント撲滅の声明を出せない体質が、全てを物語る。私は映画業界や舞台、テレビ業界の悪しき慣例の全てに反対します。 t.co/YZkPLq9PJy
性暴力を減らすために、とても強い「行動します」というメッセージ。
女性作家だけでなく男性作家も連帯して欲しいし、あらゆる人が支持して欲しい。 t.co/oeWzkLKTju
性被害が確認された場合に、作品を穢したとして賠償請求する契約を映画化の際に結ぶことで強制的抑制を図っていく方法もあるのではないだろか。
それを小説家や漫画家が連帯した合意発表として宣言することで、産業界の力に対抗できるかも知れない t.co/4VTMMmrT6s
どうすれば応援になるのかわからないけれど、応援したい。切実に変えたいという想いの他に変えていきましょうという決意も受け取らせてくださる文面。未だ内部からの動きが不明な中で、間接的に関与される意思を支持したい t.co/kYeabIjTJL
最近ハリウッドでこういうの見た気がする…。活動? t.co/zjl9SkbJVt
こうやって声をあげやすくなってきたのは良いことなのに、何故かこれまで被害を黙ってた人達を叩くやつがいて理解できない。性被害を受けた人に「他の人のあとに続くのはずるい」とか言ってるやついて引いた。性被害を軽く考えすぎ。 t.co/DlUKgYNh06
2022年になってようやく声を上げる人たちが出てきたことに喜ばしさと同時にザワつきもある
何十年と声もあげられずにいた人が数え切れずいただろうなと
あと被害者に女性だけじゃなくて男性もいると思う
映画だけじゃなくTV・雑誌業界も自浄作用を持ってくれ t.co/Ankdtj7Ppb
大好きな作家さんたちの名前が並んでる。読書好き、そして映画ファンとしても賛同します。 t.co/tKo0Ip6lYl
なんでセクハラパワハラが起こるかというと、監督という名前がつく職業の人は誰かを自分に従わせる欲望が強い・論理性があまりなく伝える言葉を持たないか使いこなせず感情で動くからではないかと。そういう壊れた人だから作れるものもあるのもわかる、けどもう時代遅れ。 t.co/V5AA75Kgcv