mitsubaさん
VIEW
【朗報】マグネシウム風呂が瘦せると話題に
最近嫁がマグネシウム風呂にハマっていて、毎日マグネシウムを入れた風呂に30分~1時間ほど入るだけでみるみる体重が落ちていくんだけど、「それ単に水分が抜けているだけでは」と思ってた私も試してみたら一週間経たずに1.5kg落ちて「どういう機序なんだ……」ってなってる
みんなの反応
@l_kettle マジで…?やろうかな…
@l_kettle いいな!!!!入浴剤かなんかです?
実際むくみとかとればそれぐらいいけそうだから、水分抜けてる説もありのような…
@l_kettle なにそれこわい(困惑)
@l_kettle BARTHとエプソムソルトは体重おちますよねなぜか
@l_kettle なにそれすごい……すごいな!?
@l_kettle ……体調の方はお変わりないです?
@l_kettle 逆に入れてない場合と比較するのもいいかもしれませんね
@l_kettle 体型の変化ってあります????
@l_kettle エプサムソルトは塩化マグネシウムに結晶で、マグネシウムは筋肉の疲労回復作用があると言われていて、経口よりも経皮吸収の方が良いと言われています。(Mgスプレー)
筋肉のコリが改善して全体的な筋肉の代謝量が上がって痩せたのかもしれないですね。
@l_kettle 硫酸マグネシウムなどの塩類系入浴剤は、入浴後の体温低下を緩やかにし、高い体温を維持する効果があることは知られてます。多少代謝は高くなるだろうけど…もともと酷く低体温だったりしたのかな?
@l_kettle 水を差す訳では無いですが毎日30分から1時間も風呂にはいっていたらそのぐらい痩せそうな気がします。
長いことシャワーしか浴びない生活してる自分にしてみたら。
@l_kettle 色々調べたのですが
お風呂が傷ついたりみたいな事はありませんか?
知識がなく申し訳ないのですが、
使ってる物?も教えて欲しいです!
@l_kettle 多分代謝が良くなったんだと思いますよ。
エプソムソルト前使ってたけどそんなに体重落ちなかった…
@l_kettle めっちゃバズってるし私も試しますwwwwwwwww
@l_kettle 体重1kg減らすための消費カロリー7200kcalなので、お風呂だけで1日あたり7200×1.5÷7=1543kcal消費。30km走るのと同程度の消費カロリー。何が起きてるのかわからんが、体によくなさそうw
@l_kettle 現代人はマグネシウム不足なんですよね_(┐「3:)_
マグネシウム風呂入ったら体の毒素を出してくれるみたいですよ(゜▽゜)
それにしても痩せる効果があるとは!
@l_kettle FF外から失礼いたします。
マグネシウムを摂取すると、便秘や腸内環境の改善に繋がると報告はございます。
マグネシウム風呂により、皮膚から吸収されたマグネシウムが不足分を補填。腸内環境が改善し、便通が改善する事で体重減少に繋がる…。という事は考えられますね。… t.co/B8gczJk4oA
@l_kettle 1時間はのぼせて倒れる‥‥。
経験あり💦💦
@l_kettle おそらく体内の重金属の排泄が促された加減で皮下脂肪も減った可能性も考えられるかと
日本の食品は食品添加物が半端ない量なのと
その半端ない量の添加物が皮下脂肪に蓄えられるとのことですが
実際にそのような効果が得られたとなると
かなり興味深いです😳✨
@l_kettle 基準量に対してどのくらいの量入れたか
毎日か
風呂の温度は何度か
基準時間に対して何分入っていたか
どこまで浸かっていたか(肩、半身浴)
風呂の中で何をしていたか
便秘は改善されたか
心拍数は行う前よりどの程度上がったか
湯冷めがしにくくなったか
身長、元の体重はどの程度だったか
@l_kettle エプソムソルトはアメリカなんかだと風邪の引き始めや腰痛、筋肉痛なんかにも効くと言われていますよ‼︎
私も昔から使っていますが発汗がすごいので代謝がよくなるのは実感してます。
@l_kettle これほんとだったら試してみたい気持ちもあるけどちょっと上手い話すぎて怖いのもある⋯😰💦
@l_kettle 凄過ぎ!😳
マグネシウム風呂ってそもそも初めて聞いたけど入浴剤なのかマグネシウムを入れるのか気になります🤔
@l_kettle 私もダイエット時エプソムソルト入れて毎日入ってたら痩せるスピードが格段に上がりました。当時は意味がわからなかった…
ぜんぜん関係なくて大変恐縮なんですけどもしよかったら姉の父の弟の甥が原作をやってるこの漫画を読んでくださいt.co/C497oqvG8o
@l_kettle このマグネシウムの植物内での機構と人体の機構の共通点が最近気になって個人的に調べてメモしてたんだけど、考えられる大きな要点としてマグネシウムの具体的な働きの部分にも書いた『神経伝達の制御』と『筋収縮』の潤滑化がメインに作用してカロリー消費を上げながら、ストレスを避けるようなアルコ… t.co/Bc2psYpTWt
@l_kettle あ、むくみはカリウムがキーだよ
ナトリウムは細胞外
カリウムは細胞内
この濃度バランスが崩れると発生 t.co/Vqpy3BHZhC