mitsubaさん
VIEW
【クレーム】80代の男性タブレットでの注文方法がわからず 「注文の仕方がわからない!」とクレームを言ってしまう... 新聞に投書も 「激昂するのがいかんのよね」
中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。
「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」
→時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3
みんなの反応
みんな書いてるけど、時代に適応できないこと自体は悪くなくて、激昂するのがいかんのよね。つまりタイトルがおかしい。
そもそも高齢者でも簡単に操作できないのなら、タブレットが時代(高齢化)に適応できていないのです。 t.co/gf1CSFVNiq
40過ぎの俺でも付いていけてない部分あるw
それでも食べたきゃ店のやり方に合わせて努力するしかないだろうし、あとはもう口頭注文の店に行くか…
俺自身は、外で買う事は普段通りだけど、食べる事はだいぶ減ったな〜 t.co/de6Ah9UvhG
この時代のおじいさんは特に時代についていけないことに、自分自身を腹立たしく思う事を相手にぶつけるケースも多い(逆切れ的な)。若い人も客として入って横柄になる人いるでしょ? あれと心理的な部分は共通しているんじゃないかと。 t.co/CJQ3VJA6QW
高齢になればなるほど「怒られる→耐える→成長」みたいな価値観の人多くないか? なので怒ることが必要だと思っているっていうか。「あぁ、あんたは若い頃理不尽に怒られ続けて、それに耐えて成長したと思ってるんでしょうけど、そこに何の因果もありませんよw」って言いづらいんだよなぁ。 t.co/v7cy1aj89r
マイナス点
・今ままでよりサービスの質が落ちた
・音声入力で操作注文できないのは中途半端
・ 合わない人には入店前に告知すべき
・ 説明は必要、分からないのは教え方が悪い可能性
電子化以前の話ですがタブレットの性能は十分でしょうか。
応答が遅い時代遅れの低価格機種が多いと感じます t.co/43NlvAy2fD
ただのクソ老害。店員にキレてる時点で擁護する必要無し t.co/KTwAY1ITIi
男性が歳とると短気になることは多いらしく、ホルモンの関係とかで仕方ない部分もあるのかもしれないが、見かける度に嫌な気持ちになる。コールセンター業務も何度かやったことあるが、急に怒鳴るのはほぼ中年〜高齢男性。 t.co/Ky7rvumdHA
一品あたりプラス1000円で
口頭ちゅうもん受付サービスがあってもいいな。 t.co/jZMBpmxBKa
ただ読んだら心の狭い若者のイキリなんだけど、この高齢男性、店員が同じ背格好の日本人だったら同じことを同じ剣幕で言ったんだろうか、と想像するとまた少し違った感情も湧いてくる。 t.co/hR4UZemSOG
タブレットの方が注文履歴と合計金額確認できるし絶対便利なのになー。セルフレジも使い方わからんでチンタラしてる老人も意味わからん(笑) t.co/1Br1UUK6Vt
そうだよなぁ…29歳のライターさん目線ではそうだよなぁ。真っ当な記事。
ただし、これが定年目前のライターさんならどう書いたかな…。
世の変遷に着いていく(順応していく)ことの必要性は、その世代によって違うと思うんだ。 t.co/vstLaBVYwA
正しく The 老 害
無駄に重ねた年齢だけで周囲にマウントを取り続けるだけの無為な残りの人生ならとっとと逝ってくれ😇👴😇 t.co/utkC9yFpDs
とにかくでかい声出せば言い分が通ると思っているその態度ですよね…
静かに普通に言えないのかと t.co/DrlQMHKAy3
投稿者の気持ちも分かる、80才の彼の感情もよく分かる。因みに自分は回転寿司のタブレット注文の仕方は知らないので行ったことはない、スタバやケンタなどの早口でのオーダー聞きにもついて行けない。 t.co/ZB8L4utnUa
年老いて自分が老害にならないなんて言い切れないのが怖い t.co/NWDJYhfKDS
別に激高しなくてもタブレット使えないなら使えない人や細かいオーダーしたい人用で別に店員呼ぶボタンもだいたい一緒に置いてるよね。
これはただ立場の弱い相手に対して難癖付けたいだけでしょ t.co/SZlFz9MaOE
「やり方がわからない」までは理解できるし
色々な点で仕方ないこともあるのだろうけど
そこで当たり散らすとこが問題だなぁ
その店員に代わりに操作して貰えば解決なんじゃないかなぁ…? t.co/uc85m0FEuX
激高はアカン(脳機能の衰えかな?)が努力も延々とできる人生の人ばかりでないのも事実なんですよねー。あと、デジタルは便利ではあるけど快適でないのも事実。それらの主語がまた別なのも注意したいところ。 t.co/rL6HlwsxGU
うちの親父も昔は大声で怒鳴るとか一切なかったのに70超えてからそういうことが多くなったんよな。
古い人間だからというより、歳をとって脳に衰えが出てくると怒りっぽくなったり考えるのが億劫になったりするんよな。
そこら辺も理解してあげてほしい。 t.co/1hdV92kUQa
逆に聞きたい。高齢者の立場になって考えた事が一度でもあるのかと。まあ分からないよね。こんな投稿をするくらいだから。 t.co/V1LAd19nR9
うちの父もそうだけど、分からない事を訊いて教えて貰う、というのがプライド許さないのか、苦手な人がいるんですよねぇ。出来ない事を認めたくない、自分に合わせない周りが悪い、自分が上である事を周りに認めさせる為に怒鳴る。威厳を保ちたいんだろうなぁ。 t.co/bccHH8eFSj
貴様ー!それでも日本人か❗
大和魂で何とかしろ❗
足りない分は訓練で補え‼️
言い訳するな‼️恥を知れ‼️
道具に貴様をあわせるんだ
この馬鹿者がビビビビビーン‼️
これからこうだね🎵 t.co/Ftmbi7ez1Q
このご時世だから「極力人と人との接触を避けましょう」って飲食業はやってると思うんよね?そんな中で「会話する必要が無くなる注文方法」としてタブレットなりはとても画期的な訳だ。聞きミスもなくなるしね。(客側が間違える可能性はあるが)
そういう部分も考えられないなら外で食うなよってなる t.co/mm1Znc6ekS
「外国籍」店員って…。日本ってほんと島国でグローバル化されてないんだな。(グローバル化が良いとは言ってない)
この文脈なら店員が外国籍であること自体に言及する必要ない。しかもご高齢ならこれは率直な思いでしょう。店員も対等な態度で操作を教えるなり、口頭での注文に応じれば良い。 t.co/l6JMeVd57u
入院患者はこんなクソじじぃばっかりだよ😮💨
高齢者をご高齢なスタッフで対応する病院とかできないかな😥
疲れる〜 t.co/9tePoaBb4E
普通に ”優しい社会” を考えれば、こうしたお客様の為にもホール要員での口頭受注は残しておくべきだね。
それだけなのに人間って浅ましいもんだから、テクノロジに対応出来てない他者を指さしてあざ笑うし、爺も怒鳴る必要無いのに怒鳴って、他者に不機嫌振りまくし。
人間らしくて実に良い( ^∀^) t.co/vdbgc7sWdy
この投書だと、じいさんが激昂するまでの過程が見えないので推測だけど、何度も教えて貰ってたかも、店員さんが外国の方だから説明が解りにくかったのかも、そんなやり取りが続いた結果の態度と言い草かも。人間歳を取れば取るほど理解する速度が遅くなる、努力しても若いときのようには行かない…。 t.co/wwodkmmrnQ
この高齢男性には「わからないことを素直に認めて、逆ギレせずに尋ねる努力」が必要な気がする… t.co/DwRW86bqQ2
これの問題点は激昂してたことなんじゃないか?
「すみません教えて下さい」だったらこんな投稿はなかったはず。 t.co/6frrwBmkcz
リプ怖い。
ますます店員減ってタブレット増えそう。 t.co/oSQMTIsWZC
回転寿司とかでは和気藹々とタブレットで注文してる老夫婦とか見かけるもんね。やっぱり社会の変化に対応する努力は必要。 t.co/iB0wpplN7b