konekokoさん
VIEW
「保育所で使用したおむつは保育所で処分を」厚生労働省が推奨
加藤勝信厚生労働相は23日の記者会見で、保育所で使用済みとなったおむつを保護者が持ち帰るのではなく、保育所で処分することを推奨する方針を表明した。厚労省が同日付で自治体に通知する。保護者の負担軽減が目的で、要望する声が以前から出ていた。
加藤勝信厚生労働相は23日の記者会見で、保育所で使用済みとなったおむつを保護者が持ち帰るのではなく、保育所で処分することを推奨する方針を表明した。厚労省が同日付で自治体に通知する。保護者の負担軽減
Twitterの反応
@YahooNewsTopics 持ち帰るのは本当に大変ですよね💦
@YahooNewsTopics うちの保育園は以前は持ち帰りでしたが
コロナ以降、保育園が処分するようになりました
そう考えると「厚労省」動くの遅くないか?
@YahooNewsTopics 持ち帰る所があることに今更ながら驚いてます💦
地元でも、今いる愛知でもオムツを持ち帰らされることはなかったので💦
@YahooNewsTopics 持って帰るの大変だったけど、保育所で処分してくれるなら先生達の負担も増えるし先生達が色んな菌の感染確率も上がるから、何かしら手当てなり何なり出してあげて欲しい。
@YahooNewsTopics ありがたいし、なんならオムツのサブスクも進めてほしい。
(こだわりある人は持ち込みで)
オムツ何気に嵩張るし、名前付け大変だし、先生もサイズだけ確認すればいいから楽だと思うんだけど…そうでもないのかな
@YahooNewsTopics 親の為、こどもの為かもしれないけどまた保育園に負担がのしかかる
@livedoornews 保育所の負担()
@livedoornews それぞれの子供ごとに分ける作業無駄すぎない?
@livedoornews 子供の命を守る
子供の怪我を防ぐ
子供同士のいざこざ処理
親のお世話
だけじゃなくて汚物処理で月手取り18万
@livedoornews 自治体毎に処分方法が違うのです。産業廃棄物扱いだったり医療廃棄物扱いだったり事業所ゴミあつかいだったり。一般ゴミとして廃棄出来ない。つまり捨てるためには専門の処理業者に委託する必要があり、その委託費用の捻出問題で持ち帰りになっている場合もある。
その辺りの制度上の問題も解決必要。
@livedoornews 使用済みおむつ、保育所での処分を推奨
保護者と保育士の負担が軽減されて
少し楽になるのかな
@livedoornews 処分にも金がかかるし保育所の月謝値上げかな
保育士の給料も上げてあげて
だから何時代なんだよほんともう😇😇 t.co/VWRyGX3cH1
@livedoornews そのための費用は保育所に支給するんだよね。処分費用が保育所の重荷になっているから「持ち帰り」になっている事が理解できていないのであれば、大臣の口出しは「余計なお世話」になるよ
@livedoornews 自分でおむつに名前書くの面倒くさいから、これは嬉しい
@livedoornews 全国の認可保育園の2~3割程度は「布オムツ」を使用している園もあるわけで。
布オムツを使用している園の場合は、持ち帰りが必須となります。
そこら辺りの問題解決も必要なわけで。
簡単には廃棄に移行できない事情がありますよ。
これをわざわざ大臣が言わなきゃいけないほど、保育制度って上手く出来てないんだろうな。 t.co/51K4LclyPh
@YahooNewsTopics 親としては有難いですが、保育士が不足してる現状でさらに仕事増になることが心配です。給料を増やすなどの対策を検討お願いします。
費用負担を各家庭に請求できるなら賛成 t.co/WFVC9uBm6a
厚労省、やるじゃん!! t.co/n8Abbwe4Lg
リプ欄では遅いとか言われてますよ
何やってんですかね?全てにおいて遅れてる政府終わってる
まじで今の人たちになってから不信感しかないよ⋯投票行っても変わらないのしんどくない????????? t.co/2VAx0nOObK
先生方の手間が…
というやつ、処分にかかる費用は置いといて捨てる方が先生たちも楽じゃんね……?と思うんだが…… t.co/5VzaZLAKi8
@livedoornews うちの子の保育園は布オムツで、汚れたオムツは園側でまとめてクリーニング業者に出してくれます。でも、オムツカバーは持ち帰り。
あと、布団は毎週末持ち帰り。これも業者に頼んで何とか園側で管理してもらえないのだろうか。
@livedoornews おむつは保育所廃棄でいいよ…
個人のビニール袋に1人1人使用済みオムツ分けるの時間の無駄だし、不衛生だし、たまに間違えて入ってたってクレーム来るし。オムツも月額にして名前書かなくして、布団もコット国で援助して掛け布団だけ持って来てもらおう…
布おむつの保育所もあると知って白目剥いた。適当に決めそうだったけど流石に熟考するわ。 t.co/1IK21aymh5
@livedoornews めんどいのは推奨ってだけでまだ運用してないから
「政府はおむつの処分は保育所推奨って言ってたザマス!アテクシはおむつ持って帰らないザマスのでお宅さんで処分するザマス!」みたいなウルトラマンレグロスの目のようなメガネかけためんどいババアが現れることが想像できる
@livedoornews どうなんだろうね。
@livedoornews 教えてほしいのですが、事業系ゴミになる話もありますが、毎日回収に来てくれるのですか?
これは本当にお願いしたい。
布団や、衣服などの荷物とおむつを一緒に持って帰るのは衛生的にも良くない💦 t.co/R7HI46Had2
保育士の仕事がーー!ってリプやコメント多いけど、
使ったおむつ即捨てるのと、園児ごとにオムツ分類する作業を比較したらそんなに何かが変わるわけじゃ無いと思うけどどうなの t.co/cBiPgHRXhA
@livedoornews (´・ω・`)負担軽減‥使用済みオムツってことは、尿便の水分を吸収してるはずだから、臭いし重いし、まぁまぁ力作業になるはずだけど‥(´・ω・`)そこら辺は、どうなんだろう〜?保育士さんの負担増になるような‥
@livedoornews すごく良い取り組みだと思う。他人のオムツが間違えて入ってた時はびっくりしたし、衛生的にも持ち歩くのもどうかと思う。布団とか必要備品も保育園準備とかになるとありがたいかなー☺️
おむつを持ち帰らせるところに預けたこともないけど、預けたくもない。 t.co/fOdLmXdmXg
@livedoornews こんなことまで、大臣が指示しないと良い方向へ動けないの謎すぎる。
@YahooNewsTopics 記事読んだら保護者は持ち帰らなくていいから楽になるし、
保育士さんに取っても子供ごとにまとめなくていいから負担減って書いてるんだけど、
実際どうなんでしょうか?気になります。
オムツに名前書かせない方式の方を推奨してくれ頼む t.co/45A72IKhag
厚労省の仕事って、いつも薄っぺらいんだよね
「じゃあ、その負担はどこへどう行くの?」「その分の手当は?」などがない t.co/R4Q2rng5W5
これはほんとに助かる… t.co/8ot9aGCu38
@livedoornews 子どもごとに分けるのは感染症や何かあったときのヒントになるから。名前を書くのは親の金で買った私物だから。保育園に任せるなら使ったオムツの量で文句言わないで欲しいし、ゴミ収集は毎日きて欲しいしその費用は保育園じゃなくて国や保護者からとるべきだし保育士からこれ以上善意を搾取しないで。
推奨と言って現場に丸投げではなく、
義務にして費用を持つまでしたらいいのでは。 t.co/t707IO8Mq3
市の保育園は保護者持ち帰りで、私立幼稚園は園で処分してくれてた。市管轄だと予算が取れないんだと思ってたわ。 t.co/AJ6PG3ZasS
@livedoornews 保育所の労働環境が悪いって事で最近メディアに取り上げられてるのに、まだ仕事増やそうとするのヤバすぎる。
子育て世帯に対しての配慮も大切だけど、労働環境が良くない所を更に悪化させるなよ…。
@livedoornews そんなことよりとりあえず
保育職関係者
介護職関係者
給料1.5倍から2倍の増収を
推します!!
@livedoornews おむつの持ち帰りなんて理由がわからないし
そもそも衛生的じゃないな
おむつ使った証拠として渡してるのかね
@livedoornews ゴミの種類やら事業ゴミになるとかってそれこそ厚労省のひと声で変わるんじゃね。
全国一律「燃えるゴミでヨシ!」ってやれば。
親にとっては大事なことだか、国に気にして欲しいのはそこじゃない。 t.co/1m438uHKFY
その分の現場負担をちゃんと保育料に反映させるのであれば、すごくいいんじゃないですか。 t.co/tkNNURgZI1
@YahooNewsTopics 子供達の園は秋から保育園での処分が始まったけど有料ですよ。もし2日にオムツが外れても1月分の費用が引き落とされる仕組み。よく違う子のオムツが入ったりしてたから我が家は助かる。
うちは幼稚園だけど3歳でおむつ取れてないときは、おむつ・おしりふき・おむつ処理代で月2000円+払ってたかな。費用は保護者に請求すればいいと思うけどだめなの?おむついらない子もいるだろうし。 t.co/5uYwrGhDoi
@livedoornews とりあえず給料上げるとこから始めてくれ。
倍でもいいよ
替えたオムツの数とかあんまり替えてくれてなくて滅茶苦茶タプタプになってるオムツとかあると気にする人は気にするからなぁ おむつをわざわざ袋に入れるって作業は何十人もあるからめんどいのはわかる t.co/mmT6ybBddy
保育所における子どもの使用済みおむつ持ち帰りの問題、過去に議会で繰り返し取り上げました。
国立市においては、昨年の9月議会でそれを改善する補正予算が提出され可決されています。
#国立市 t.co/LKoxdprjdU
@YahooNewsTopics つい2~3年前までこの謎のルールで娘のオムツ持ち帰ってまして。家について真っ先にゴミ箱に入れてましたね。
@livedoornews 使用済みおむつを持ち帰らせる行為が本当に謎すぎる。効率悪過ぎでしょ。
「使用済みおむつを子どもごとにまとめる業務が不要になるため、保育士らの負担軽減にもなる」ねえ。施設に対して新たな支援は行わないということか。施設側が、施設も保護者も損することを長年進んでやっていた、なんて理屈としてあり得るの? 大丈夫? t.co/KK9xC7X2cS
@livedoornews いや、こんな事じゃなくて。
保育士の待遇を3倍にして人集めることからやろ。
すでにうちの保育園は、園で処理してくれてる!
ほんと、うちの保育園色々助けてくれて、凄く助かってる
いつもありがとうございます🥺 t.co/Z7Dastw4PO
そうなってくれたら私は嬉しいな〜!!
うちの保育園は全部持ち帰りだからな🥲
お互い様ではあるけど、他の子の名前が書いてあるオムツが入ってた時は正直あんまりいい気はしなかったりもするし、忘れられると2日分とか来るし💦
息子が入る時までには保育園で処分になってくれてるとありがたい🙇♀️ t.co/czFzRZTVqu
推奨して保育士さん方が対応するとして、その対応に対する対価は保育士さんにしっかり支払って頂きたい。待遇をより良くしてあげて欲しい。 t.co/5KVHCbw2Rp
@livedoornews 衛生的で良いと思う
@livedoornews また、そこ?ってとろころを話題にするね
保育所で販売はしてないのでしょうか?「園章」入りとか t.co/oZtrthOETD
@YahooNewsTopics 持ち帰りも分けるの大変だったし、保育園で処分するのもゴミ捨て場まで地味に距離あるから大変だったなぁ…どうするのが正解なんだろうか💦
確かに業務が減るかもしれないが、感染症のリスクは上がるのでは。。。
あっでも感染症対策をしっかりする方が楽な方かな?違う子のオムツを持って帰ってしまうミスも減るだろうし。。。 t.co/C8IIaqPVI6
@livedoornews え?逆に持ち帰らせてる所あるの!?
@livedoornews 危険物手当が必要
いいぞ!!!
お迎え前に買い物ダメだって保育園に言われるけど、オムツ持ったまま帰りにスーパー行くのも気が引けるんだよねぇ。 t.co/Avp0GB7Qz6
めちゃくちゃありがたい!
名前書くぐらいいいけど、使用済みオムツ持って電車乗ってた親もいたかもしれないし、先生も仕分けしなくていいから手間が減って楽になると思いたい! t.co/j2aJHLdJK8
おむつ処理代を徴収した上でやってくれるならいいと思う。
排泄時におむつが必要なのはその子の都合なのだし、保育所に無償でお願いするよりは気持ち良くお世話になれる。 t.co/PY9GetueP2
もう一つ踏み込んで、保護者負担でおむつを保育園で用意してほしい。各自がおむつに名前書いて持っていって保育士さんがそれをロッカーに仕分けてなんて、無駄過ぎると思うわ。 t.co/ejZcJScF5F
確かに衛生的にもそうだよね。ただ保育所にその分の補助金を自治体から出してもらう必要ありますね。 t.co/JqHzjtecX8
@livedoornews 最近月額数百円で保育所での処分になりました。
負担減が実態なら、コスト削減と売り上げ増として効果ものすごいですけど、個人的にはその分ちゃんと保育士さんに還元して欲しいと思います。
預けてる身からすると感謝しかないです。
現場で働いていて個別に分けるの大変だし、何度言っても名前書かない、または指定とのところに書いてくれない(包んだ時に名前が見えない)とか、子どもがてつだってくれようと他の子のところに入れちゃうとかよくあって、混入した時の対応とかあったから、こっちが名前書かなきゃだったり、↓(続く) t.co/pgO07XSZ1w
口先だけの推奨じゃなくて、全園がそう出来るように国がお金を出しな?なんでもかんでも口ばっか出して現場任せすぎやな? t.co/6R7Gy0JxcL
オムツ持って帰る園があることはだいぶ前に知ったけど、衝撃的だったな。オムツサブスクいいな!名前も書く手間省けるなら尚更! t.co/zUu3iJbfnd
@YahooNewsTopics 仕事増やしてる大変
通達だけ?
お金だしなよ
財源あるでしょ
こういう現実的なことに使いなよ
兆の規模でなくやれるだろし t.co/YHcfSVnuTh
@livedoornews こちらで処分します!と言われたから持って帰ってね。ってとこあるんやろな。思ってたけど....
でもちょっと気になる排泄物は綺麗に包んでくれてて病院持っていけたから助かった。