konekokoさん
VIEW
月額380円「ねこホーダイ」サービス停止するも理由が「予想を上回る会員登録があったため」
新サービス開始のお知らせなど、ニュースの詳細をご覧いただけます。
政府も、調査に乗り出していました。
■「ねこホーダイ」SNSで批判殺到
のらねこバンクホームページ:「『一生責任を持って面倒を見る』、それだと高齢者や単身者はなかなか飼うことができません」
こうした問題を解決しようと、今月15日から始まった「ねこホーダイ」という新たなサービス。
月額380円を払えば、提携するシェルターの保護猫を飼うことができ、飼い続けることができなくなった場合は、提携シェルターが無料で引き取るという内容ですが、SNSでは批判が殺到しました。
SNSより:「猫をモノとして見ている」「月額いくらかで命をやりとりすること自体、間違っている」
■「終生飼養」義務 政府も調査
さらに…。
西村明宏環境大臣:「動物愛護管理法では、動物の所有者は終生飼養に努めなければならない。必要に応じて、対応して参りたい」
「終生飼養」とは、動物を一度飼ったら寿命を迎えるまで面倒を見なければならないという、飼い主としての義務のことです。
こうした義務が果たされるのか、実態が明らかではないとして、政府も調査に乗り出していました。
■サービス停止…全会員に返金手続き
そして、29日…。
のらねこバンクホームページ:「現在サービスを停止しております」
運営会社は、年内にすべての会員に対して返金の手続きを行うということです。
(「グッド!モーニング」2022年12月30日放送分より)
政府も、調査に乗り出していました。 ■「ねこホーダイ」SNSで批判殺到 のらねこバンクホームページ:「『一生責任を持って面倒を見る』、それだと高齢者や単身者はなかなか飼うことができません」 こうした問題を解決しようと、今月15日から始まった「ねこホーダイ」という新たなサービス。 月額380円を払えば、提携するシェルターの保護猫を飼うことができ、飼い続けることができなくなった場合は、提携シェルターが無料で引き取るという内容ですが、SNSでは批判が殺到しました。 SNSより:「猫をモノとして見ている」「月額いくらかで命をやりとりすること自体、間違っている」 ■「終生飼養」義務 政府も調査 さらに…。 西村明宏環境大臣:「動物愛護管理法では、動物の所有者は終生飼養に努めなければならない。必要に応じて、対応して参りたい」 「終生飼養」とは、動物を一度飼ったら寿命を迎えるまで面倒を見なければならないという、飼い主としての義務のことです。 こうした義務が果たされるのか、実態が明らかではないとして、政府も調査に乗り出していました。 ■サービス停止…全会員に返金手続き そして、29日…。 のらねこバンクホームページ:「現在サービスを停止しております」 運営会社は、年内にすべての会員に対して返金の手続きを行うということです。 (「グッド!モーニング」2022年12月30日放送分より)
Twitterの反応
【速報】ねこホーダイサービス停止‼️
よほど苦情が入ったのでしょう
当たり前だろうね
#ねこホーダイ
#猫のサブスクやめろ https://t.co/TvsaRLRkPh
#ねこホーダイ 一時的なサービス停止との事。決してサービスが廃止になったわけではないので動向を見守りつつ引き続き声を上げていきたいと思います。
声を上げてくださった皆さん
行動してくださった皆さん
この度はありがとうございました。
#ねこホーダイに断固反対
#猫のサブスクやめろ https://t.co/02a4PcOe2r
【続報】ねこのサブスク『ねこホーダイ』、サービス停止を発表
t.co/koJdq7zrgg
なお、サービス停止理由は「たくさんの意見や問い合わせを頂き、“想定を上回る数の会員登録”があったせいで円滑・適切にサービスを提供できないため」となぜか前向きなものに…
@livedoornews "サブスク"って響きに無機質感があるので抵抗感を覚えてしまう。
近所のアイドル野良猫が380円でレンタルされたら生きていけん。 https://t.co/GmBjWSrHHO
どこかで関係者や企業と繋がってたりして、芸能人(著名人)は言及しづらいのかな…と思ってたけど、サンシャイン池崎さんがYouTubeのラジオ番組で「ねこホーダイ」について言及してた。猫を大切に思ってる人が考える発想ではない、無審査はヤバイ、だいたいネーミングが気持ち悪い、と。
@livedoornews 命はサブスクできないよ。
@livedoornews 環境の変化に弱くて、環境合う合わないが結構あるだろう猫をトライアルなしでやるって酷いなと思ってたから安心
利用者が責任とれる人かどうかも調べないといけないことだし
猫型ロボットならオッケー◎
@livedoornews そらそうよな( ˙⌓˙ )当然や!頼むからここにいる子達はちゃんとした保護施設入れたって欲しいわ(´・ω・`)こうゆうの考える施設はやばいやろどう考えても(´O`)
@livedoornews >安易に猫のレンタルやサブスクリプションを行うわけではなく、決して猫を物のように扱うサービスではございません」
>「猫の終生飼養に貢献する1つの形となることを期待して本サービスを開始しており、決して猫をないがしろにすることはございません
まあ志と諸問題・リスク等は別物だから…
📑
@livedoornews かといって他に猫の殺処分を減らす方法はあるのか?
@livedoornews 審査するって明言するだけで風向き変わりそうなのにサ終かい
なんか掘られたらまずいことでもあんのかね
@livedoornews 良かったーとか言ってる奴は何が良かったの?
@livedoornews サービス停止するのは良いけど、殺処分は断じて許さん。
やったら地獄の果てまで猫達に呪われると思え。
@livedoornews 「ここ数日で想定を大きく上回る多くの方に会員登録を頂くこととなりました」←猫飼いたいけど終生飼う気は無いってクソみたいな人間がそれだけいたって事だよね
@livedoornews 殺到しすぎて中止なのね。
もうちょい練って、また頑張って欲しい。
@livedoornews これで猫ちゃんたちは殺処分まっしぐらとなるわけですね。
皆さん停止にできて良かったですね。
@livedoornews 命のサブスク絶対永遠に反対
@livedoornews 猫を飼いたいならサブスク代なんて払わずに責任と覚悟を持って自分で飼えばいいだけ
このサービスのメリットって猫を可愛い時期だけ飼って病気になったり老化したり引っ越しや旅行で邪魔になったときに解約して返品出来るってことやろ
@livedoornews 猫を虐待する人にとっては神サービス
ムラっとしたら仕入れ値¥380支払ってゲット
そういった輩の対策が取れればねー
人間と違って猫は喋れないし
じゃあそこら辺の対策したらいいのかって言うと譲渡会と変わらんよねっていう
@livedoornews 猫の売り買いはOK、猫カフェもOK、猫のサブスクはNG、
一体どこにその境があるんだろうね。
猫のストレスと猫の命、
どちらを取ればいいだろうか。
@livedoornews 試みとしては多少は検討の余地があったかもしれないけど、
「誰がやるか」って大事だと思うよ。
少なくとも阪田泰志さんには任せたくない。 t.co/kGT0kB6YRu
@livedoornews ただただ、良かった。
もし本当にネコちゃんを救いたいという気持ちがあったのなら、別の形でのサービスを期待しています。もちろん、ネコちゃんも幸せになれる形で。
そして私も、期待するだけではなくなにかできることを。
@livedoornews ・審査がない ・気軽すぎる ・物のように合わなかったら返せる ここが問題だったと思います。動物の飼育は大きさに関わらず責任が伴うべき。でなければ"保護猫を救う"のではなく増やすだけの本末転倒。
@livedoornews 「ねこホーダイ」きっかけで「永年預かり制度」が広がれば今回炎上した意味が出てくる
t.co/ltJkZPODdK
@livedoornews これで、じゃあ殺処分OKなんですね?とかいう論点ズラしが湧いてくるだろうけど邪魔でしかない
もう少しちゃんとした倫理観のある企業が出てきて、マッチングとかをシステム化するのはやっていくべきだし、サブスクでカフェでもええかもしれん
@livedoornews 猫様は今後どうなるんでしょうか?
批判コメントした方達が行動を起こして引き取ればいいと思うんですけど。
@livedoornews 殺処分される猫を減らすために少しでも協力したいけど自分の寿命に自信がないから無責任に手を出せないっていう愛猫家高齢者にサブスクされて殺処分を免れるはずだった猫さんたちの命はこうして潰えたのだった。
とりあえず殺処分される猫を減らしてからあーだこーだ話し合えば良いと思いました。
@livedoornews サービス停止になったのは良しとして、抱えている猫はどこへいのでしょうか…
@livedoornews この記事をパッと見ただけでは無くなってマジで良かったと思ったけど何と!登録者が多過ぎて辞めたとは!
安易な考えの人がそんだけ多いってのがショックやった。また手を変えて開始するんやろな…
@livedoornews 今回の「ねこホーダイ」の1番のいい所だと思ってたのが
本当に自分が飼育できるかの確認ができるサービス。だと思ってたけど、みんなの視点は文章にあった責任やらの話ばっか。
動物を飼うのに責任は付き物って分かってるから
飼えないと思ったら返せるシステムがあってもいいと思うけどな。
@livedoornews 人間だって里親の一時預かり制度とかあるやん。
それがサブスクになっただけでしょ。
サブスク料金で簡単に保護猫活動できるんだから別にいいじゃん。
変なの。
夏休みとか冬休みとか短期だけなら飼えるって人がいるだけで、保護猫活動しやすくなるんだからいいじゃんね。
『環境省も動物愛護管理法に定められた「終生飼養」の責務の観点から、調査をする意向であることが伝えられていた』
「ねこホーダイ」がサービス停止 会員には返金か決済キャンセルへ “猫のサブスク”と批判の声(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
t.co/VZI3LKPIUS
@livedoornews ねこホーダイサービス停止は妥当ですね
ねこホーダイの運営陣には問題点と課題について今一度見直してほしいです t.co/GMHjniZMrW
ねこホーダイ、《想定を大きく上回る会員数の増加》だと。利用したい人が“予想を大きく上回”ったことが恐ろしい。今後は《より多くの皆さまに安心してご利用いただけるサービスになるよう》って、やっぱりダメじゃん。利用する人間のことだけで、猫のことなにも考えてない。
t.co/Jpmrk6dPcH
@livedoornews 結局、猫は救われない
いしを投げた人々も同罪である
@livedoornews このサービス反対してた人にじゃあ保護猫全部引き取れよってリプ送るやつは自分自身保護猫減らすためになんかしたの?言いたいだけなら黙っとけよ😌
@livedoornews もうさ
動物を飼うのも免許制にしたら?
飼育するのは免許いるでしょ?
それと同じということで
@livedoornews 生き物を商品として扱うって観点だとペットショップもあるけど明確に違う点は【買った生き物に対しての最期まで飼育する責任感】であって、レンタル式の商品としての扱い方だとその責任感すらも無くなるからな……
@livedoornews ペットは家族とか言ってるんだし、
人に置き換えて考えてみれば、
そんな酷いサービスをビジネスにしようなんて思わないだろ
一定期間人材を貸し出して上前をはねる
ん? あー派遣かコレ
ひとまず停止してよかったですが、今後も注視が必要ですね。
↓↓↓
「ねこホーダイ」サービス停止 会員急増で「適切なサービス担保できない」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース t.co/hffTW9dlKA
@livedoornews 「ねこホーダイ」、サービス停止でホッとしたけど、その理由が「会員急増で適切なサービスが担保できないため」ってなにさ。
言い訳だとしても事実だとしても、空いた口が塞がらない💢💢💢
@livedoornews 引き取り手がなく ”即” 殺処分される猫は年間3万匹
もし仮にその3万匹が猫ホーダイによって誰かに引き取られるとする
引き取った3%が虐待行為をする人間だとして、結果的に死ぬ猫の数は900匹。
実際には虐待死させる人間はこれより少ないはず
命を数字で語るなと言われるが、感情論だけでもだめ
@livedoornews 煽りじゃなくて純粋な疑問なんですが、このサービスに怒ってる方のポイントってどこなんでしょうか。倫理的問題があるかないかで言えばあるとは思いますが、全く同じ問題はペットビジネスや家畜にも当てはまると思ってるのですが。(返事するか分かりませんがコメント歓迎です)