konekokoさん
VIEW
公立小中学校 生徒の8.8%に発達障害の可能性「適切な支援ができていない」文部科学省調査
通常学級に通う公立小中学校の児童生徒の8・8%に発達障害の可能性があることが13日、文部科学省の調査で明らかになった。10年前の前回調査から2・3ポイント上昇し、35人学級なら1クラスに約3人が読み書き計算や対人関係などに困難があるとみられる。このうち約7割が各学校で「特別な教育的支援が必要」と判断されていなかった。文科省は「特別支援教育の知識がある教員が少なく、適切な支援ができていない可能性がある」としている。
通常学級に通う公立小中学校の児童生徒の8・8%に発達障害の可能性があることが13日、文部科学省の調査で明らかになった。10年前の前回調査から2・3ポイント上昇し、35人学級なら1クラスに約3人が読
Twitterの反応
【公立の小中学生 8.8%が発達障害か】
t.co/ZXcEdJNfgL
@YahooNewsTopics なんかこう、障害扱いされるとムカつくんだよなぁ~
@YahooNewsTopics 晩婚化で割合は増えてます
@YahooNewsTopics 40人クラスだったら3〜4人いる計算か。
@YahooNewsTopics 公表するかどうかは別として、自分で把握はしておきたいですよね
@YahooNewsTopics 多分それくらいいる。
@YahooNewsTopics うちの子が通っていた小学校では1割って言ってました。
生徒が1000人以上いたから100人はいたようです。
@YahooNewsTopics うちもかも、、
@YahooNewsTopics 子供の時だけ「特別な支援」とか騒ぎ、大人になったら
障害基礎年金(約6万円)or生保をどちらかを選べと言う残酷な選択肢を出してくる政府。
障害者雇用は身体障害者が大半を占めており、
精神障害に属する発達障害者は働く場所は無い。
解決する気が無いから数字を出されても「だから何?」
@YahooNewsTopics 診断技術の向上で顕在化しただけで、実はもっといる気がする
@YahooNewsTopics 診断がつきやすくなったからでは?
@YahooNewsTopics どんな人でも調べたら一つぐらいは該当することあると思う
8.8%以上ある気がする
@YahooNewsTopics @ytplg04 色々判断基準が変わったのもあると思うな
@YahooNewsTopics 是非観ていただきたいです🙇🏻♂️ t.co/vkdHkJN41z
@YahooNewsTopics うちの娘は発語が遅かったから健診でひっかかって早く見つかりましたが、発語時期が標準的だった子は見逃されそうですね。
発語があっても一方的におしゃべりしてるだけの子なんかは見ていて怪しいなって思うけど、親に困り感がなかったらそのまま未診断なんでしょうね
@YahooNewsTopics うちの子が通っていた小学校は支援級パンパンでしたね。10%越えてる気がします。
6年間ずっとどこかのクラスでは学級崩壊だったし、担任1人では対応ムリな気がするので対策が必要じゃないかな?
@YahooNewsTopics 昔より仕事も生活もコミュニケーション不可欠になって、社会性は低いけど専門性は高い人とかの行き場が無くなったから親は危機感あるよ。発達を叩く物言いでネットが満ち溢れるのは胸が痛い‥
@YahooNewsTopics 少ないな。
やはり理解してもらう事は無いんだな。
大人になって気づいた時の辛さ。
@YahooNewsTopics 3歳児健診、6歳児健診?
あたりでわかるものなのでしょうか
何かほかの子とは違うみたいなものって親や先生だとわかるものなのでしょうか
@YahooNewsTopics 私も発達障害やって自覚ある。
前の会社でアンタ発達障害やと思うから病院行って診てもらい。って言われたことあって私は絶対自分はそうやからって自覚あったから他人から言われることが1番腹たったし、それも辞める前日に言われて直々の上司やってんけど、は?何コイツ?って思った😅
@YahooNewsTopics 言われなくても親がわかってるでしょ。
昔がちゃんと詳しく検査しなかっただけで増えてるわけじゃないんじゃないのかね。笑 t.co/M2X0K9uQn1
@YahooNewsTopics 公立中学のテストの得点分布見たらだいたい納得する。500点満点で400以上取れる人が2割、150点以下が1割くらいの分布下位1割のうちかなりの子が発達障害と思われる
周りの発達障害率もっと多い気がするんだが t.co/8U3ZJPMlsu
多いですね。増えたのかコレまで見過ごされてきたのかはわかりません。 t.co/cpf76prd8g
@YahooNewsTopics 事実は小説より奇なり
そう考えると多いなぁ
そんな自分もそうじゃないかと思うことがしばしば。 t.co/rJPv01YWiZ
おいおい😅😅😅😅😅😅
使えない社会のゴミクズ量産するなよ😅😅
ヘルプマーク掲げて電車でも追いかけてろよʬʬʬʬʬʬʬʬ t.co/kozUmYnrDK
@YahooNewsTopics 小学生の時から変な子って思われていたのに先生からは普通の子ですと見向きもされなくて大人になってから発達障害と診断された俺は…辛すぎる…
わいもこの中のうちのひとりだけど🤓 t.co/057KmgTqSz
医者じゃないやつが勝手に診断するな t.co/KEU3sKaboO
んで遺伝だから次々増える t.co/z2loufo0N3
母「うちの職場にも発達障害認定されてる子何人もいるけど私かりゃ見りゃお前が一番発達障害」
俺「母親の言うことか?(白目)」 t.co/mB7W4CcF4Q
8.8%の中に俺がいるのか t.co/bpWCCpzva8
ひまわり学級だけで合唱コンクール開催してほしい。発達にも活躍の機会があった方がいいと思うんだ! t.co/W1cfljZVYJ
もっといそうだけど、可視化されてよかったんじゃなかろうか t.co/e00trQtPsw
世の中のほとんどの大人も発達障害だよ t.co/2JoX184b7O
組織を設計・運用する立場の人は、この事実は認識しておくほうが良い。
また、更に多数の人が、診断はされない”グレーゾーン”にいたりする。
そういう人は事務作業はできないけど、クリエイティブワークは得意だったりする。
特性を見抜き、適所に配置できれば、会社と社員双方にメリットがある。 t.co/ebGJd7lMCF
@YahooNewsTopics 発達障がいが知られるようになったからそれっぽい子どもがわかるようになりやすくなったのか、単純に発達障がいが増えたのか
死に損ないのウー‼️が8.8%とか世も末だねw
幼少期からSNSなんかやらせてるからだろ。税金の無駄を増税する前にウー‼️を察処分した方がいい。 t.co/BQylwCB2dp
まあいるだろうねぇ…自分もそうだけど t.co/jZO2uyB98D
@YahooNewsTopics ぶっちゃけてしまうとみんな障害あるもんだし
グレー入れたらもっとじゃない?
本人が気にならなければもう気にしないであげよう
生きづらそうな子だけサポートとか療育とかほしいけど気にし過ぎは本人も親も辛いと思う t.co/nL7OpANtA5
@YahooNewsTopics 個性に名前をつけたらそうなる
Yahooのコメント欄はまともな事書いてる人多いけど、Twitterのコメント欄はアレな人達のアベンジャーズになっとる。 t.co/OafDHJy6xm
@YahooNewsTopics 逆に普通って何?
この30年で変わった事。
WHO・厚生労働省・産婦人科は①カンガルーケアと母子同室 ②完全母乳を推進した。
①胎内温度は38℃。
室温=胎外温度が低すぎると、新生児は急な温度差から低体温になり、結果脳へ様々な悪影響を及ぼす。
仮に室温が23℃でも、-15℃の環境変化は大人でもきついでしょう。 t.co/vSjAZm0Z12
小1で12%、高校生で2.2%なら、それは発達障害と言えるのだろうか。
成長とともに他の能力でフォローができても、特性は無くならないというのが発達障害の定義だったはず。
グレーゾーンという言葉も混同し、範囲を広く取り過ぎているような気がする。 t.co/Eaz6iB6MMj
この見出し面白すぎるやろ t.co/iiLKszC244
TL、この8.8%が大量に居る t.co/5LwcavsDdg
@YahooNewsTopics 上の子はクラスには、授業中、空ばかり眺めて全然勉強についていけない子いるみたいだけど、加害するわけでもなく、クラスの雰囲気は良くて上の子はその子のお世話をするのが好きみたいで。(多動だと大変だよね。)
下の子はLDで支援級だけど、毎日楽しそうで何より。
まあそりゃラインがはっきりしてきたからな
元々多かったけど気づかれなかっただけで t.co/I1WRO9WxL3
友達みんな8%の人達だったのか t.co/WxuHONUVkK
でもさ、学校が発達検査すすめて医者にみてもらったケースのほとんどが診断つくから、あながち間違ってないんじゃん?個性とか言ってる場合じゃないもん。 t.co/eGEtH4pa0o
公立小中の魔境度考えれば驚く数字でもないな... t.co/MmUtNkZfLy
俺もそのうちの1人だった t.co/YK9yLcdE0Q
約3年間もマスクしてりゃそうなるわ😡💢 t.co/oakf4W2ltv
多様性ってこういうレッテルをつけないことだと思うんだよなぁ
正直どうでもいいでしょ発達障害とか t.co/xGMcXhjsj5
もっと多そうじゃね?
アスペはかなりいた気がするぞw t.co/zcoqyxG4oC
88パーセントの間違いでは?
こんなに少ないはずがない。健常者と確信できる人に会ったことが一度もない。特にTwitterなんて健常者の方が希少でしょ。 t.co/29F1ii8snE
私も多分LD(学習障害)だけど、生活に支障ないレベルだから、受診してない。
有名私大を3教科型で受験した人は、割と同じような人が多そう。文系だけ異様に出来て、理数系はサッパリみたいな。 t.co/dMWvK8GfnG
@YahooNewsTopics 黄色の認証マーク初めて見た🙄
自分が小学生の頃、おかしいなと感じる子は1人位いたけど今の小学校見ると本当に多い
診断を受けて支援級行ってる子とは別に怪しいだろうなと思う様な子が非常に多く、担任の先生も胃に穴空くんじゃないかと心配になる位苦労されてる
毎日子供から学校の様子聞くと驚く話ばかり… t.co/wHxzTw2WMm
ボクは91.2%のただの物忘れが多く集中力の欠如した一般人だったってことね。 t.co/21jlrmdGGv
公立にしては少ないね t.co/6uqtZfeZ4a
これは的を得ているね。僕も含めて、小学生時代には発達障害疑いの子が3人くらいいた。 t.co/u8SYoE8g6P
まぁそんなもんじゃないの t.co/wNghlLTcE7
でしょうねという感じ t.co/4Cth1ZjfLm
30%くらいやと思ってたわ t.co/hnQYwR6TcK
教員がアンケート答えてるのか...。 t.co/nOkyteO74r
公立出身として、8.8%もいるか!って言いたくなったけど1クラス3-4人と聞くと肌感覚と合うから割と信じれる数字だと思った…
ちなみに、36人クラスで
・1人でトイレ行けない子
・言葉喋れない子
・いろいろと知的にって子2
だったな。当時はかなりレアな事だと思ってたけど、1割なんだな… t.co/lseWZ19sa0