詳細検索

検索対象

まとめダネ!
ドイツ総選挙 保守野…

ドイツ総選挙 保守野党が政権復帰へ 極右AfDが第2党に躍進 「世界の潮流は自国優先主義、やはり日本は周回遅れ」

ドイツ総選挙 保守野党が政権復帰へ 極右AfDが第2党に躍進 「世界の潮流は自国優先主義、やはり日本は周回遅れ」

更新日:

ドイツ総選挙 保守野党が政権復帰へ 極右AfDが第2党に躍進 「世界の潮流は自国優先主義、やはり日本は周回遅れ」

【ベルリン=南毅郎】ドイツ総選挙が23日投開票された。暫定の開票結果によると、最大野党の保守陣営「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」が首位を確実にした。極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が第2党に躍進し、ショルツ首相が率いる与党の中道左派ドイツ社会民主党(SPD)は大敗した。

「苦い選挙結果だ」。最初の開票予測が伝わった23日夜、ショルツ氏は支持者らを前に早々にSPDの敗北を認めた。第1党を獲得したCDUのメルツ党首は「選挙に勝利した!」と喜びを語り、次期政権の早期樹立に意欲を示した。当面はショルツ氏が暫定的に職務にあたる。

暫定の開票結果によると、政党別の得票率は、メルケル前首相がかつて率いたCDU・CSUが28.6%と前回2021年から4.4ポイント伸ばした。反移民などを掲げるワイデル共同党首のAfDは得票率を倍増させ、20.8%を確保した。

与党はSPDが前回から9.3ポイント落ち込み、第2次世界大戦後で最低の16.4%に沈んだ。連立を組む環境政党「緑の党」は11.6%で3.1ポイント減だった。

予算協議を巡る対立で連立政権を抜け出した自由民主党(FDP)は4.3%で、選挙で決められた議席獲得に必要な5%の条件に届かなかった。

出典:ドイツ、保守野党が政権復帰へ 総選挙で極右AfDは第2党 - 日本経済新聞

みんなの声

1