【画像】相手に妹がいると分かった瞬間のコミュ障とコミュ強の違いが話題に「これコミュ障じゃなくてADHDや発達障害の部類では...」「コミュ強さんのその好奇心が気持ち悪い」 【画像】相手に妹がいると分かった瞬間のコミュ障とコミュ強の違いが話題に「これコミュ障じゃなくてADHDや発達障害の部類では...」「コミュ強さんのその好奇心が気持ち悪い」 更新日:2024年12月05日 hayateさん VIEW 【画像】相手に妹がいると分かった瞬間のコミュ障とコミュ強の違いが話題に「これコミュ障じゃなくてADHDや発達障害の部類では...」「コミュ強さんのその好奇心が気持ち悪い」 コミュ障あるある pic.twitter.com/m7jrVfER2E— アヤト@コミュ障→モテ男化サポーター (@ayato691) December 4, 2024 みんなの声 頭の中ではウサギぐらい考えてるんだけど、伝えることのできる内容はカエル— 瑠愛 (@HCH2CH2OH) December 4, 2024 引き出しや糸口は多いに越したことないけど、相手との距離の詰め方がおかしいと結局グイグイ異常に迫って拒否られるよ。そこの塩梅が分からない方がコミュ障としては痛手なんだよね。自然と傍まで入り込めるタイプでないなら下手なこと言わない方が無難。それは別にコミュ障ではない。— きの このこ (@bydcdp92s3lf4kG) December 4, 2024 (レパートリーないけどなんか質問しなきゃ……!)「えー……と……どんな感じ?」こんなんでも意外と会話になる (場合もある)— No Teacher (@mt_socolahenne) December 4, 2024 個人的には、コミュ強さんのその好奇心が気持ち悪いです。グイグイ聞いてこないで欲しい。情報を抜き取られるようでしんどいです。— O3D (@mihitomihitomi) December 4, 2024 コミュニケーションに関心ないとなんか悪いんか?犯罪みたいに指摘するやん大きなお世話だよ— И̸í̶̷χ̶̶ (@K_hatyrk_A) December 4, 2024 質問は出てくるんだけれど喋るコミュ障タイプだから毎回こんな感じの空気になるんだよな… pic.twitter.com/MyyK8KgFMZ— 眠気人 (@SCP47649545) December 4, 2024 妹といえば、加奈 めっちゃ笑いましたw— まろん【NIKKE&原神】 (@maron_iroha) December 4, 2024 話題のレパートリーとも無駄話とも言う— Phiremble (@Phiremble) December 4, 2024 これ、ママの世界じゃあるあると思うんだけどコミュ強の何が嫌かってその得た情報を話したことも無いママに全て垂れ流しする事私コミュ障ではないけど、そういうの本当気をつけてる— Air (@janaoooo0846) December 4, 2024 「ここの店、友達の先輩が働いてたわ!w元気にしてるかなー」「元気だよ、今も...」←何言ってんだこいつと思った加奈←誰やねん— ハ°イズリUUマテリアル邦⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝꙰⃝ (@114514_rinzin) December 4, 2024 レパートリーはある方だと思うんだけど、バイト先とかで「家から歩いてきてるんですよ!」みたいなのに「へー!家近いのー?」みたいな返答したらセクハラになってしまうのでは?とか色々考えるとなにも会話できなくなる時ある— お茶 (@kt8wUkRcHM50665) December 4, 2024 コミュ強?は相手の気持ちを考えずに一方的に話す人じゃない?本当にコミュニケーション能力がある人は、相手のレベルに合わせたお話ができる人だよ。相手がどんな人か判断して、この人はここまでなら介入して大丈夫だなと考えられる人。— saaary (@saaary0128) December 4, 2024 コミュ強が考えついてること訊くと立ち入った質問になりそうだなぁ……と訊けないのがコミュ障💦— ストーリーボックス・PR担当bot (@storybox_PR) December 4, 2024 むしろ右みたいな内容をどんどん聞いて尋問するみたいな感じになってるコミュ障が多いイメージ— 背負い投げ (@seoinage0506) December 4, 2024 妹と言えば、加奈↑ん?— ©︎(trade limit 2/5) (@CortexBaker) December 4, 2024 「妹いるんだ」「へー、そうなんだ(→ウチには兄がいる)(→兄の職場に野球がとても上手い人がいる)野球って面白いよね」みたいな感じで( )の中の連想ゲームを脳内で済ましてしまう人との会話がとても疲れたのを思い出した。— るばこ (@rewaco_ss) December 5, 2024 一応会話できるけど無理矢理右の脳にしてるからコミュニケーションだるい、1人がいい— ぷーぺーぴこ (@yura437378) December 4, 2024 職場に左のタイプがいると話題広がらなくて人間関係築けなくてフォローし合ったり出来るようにならないからかなり致命的— 4://荒木悠 fresh oyster (@UARAKI_SSW) December 4, 2024 自分左だけど右寄りに近づこうとしても必死に感情作ってるの察知されて嫌われるのでもうやりたくないです。相手が猫だったら圧倒的右になれるのに…🥺— 青もやし@暴走中 (@makkikki51) December 4, 2024 妹がいるとわかった瞬間ぐいぐいくくるタイプの🐇だとコイツには会わせないでおこう…っとなる|ω・)— カラスの帽子🐱 (@nonbirikoneko) December 4, 2024 コミュ強の方が営業も上手くいきそうですね— デル│IT転職 (@tousigatizei) December 4, 2024 これ思い出した https://t.co/dEUvsm6qGQ pic.twitter.com/hxDpTDG73I— f (@Q3Hcy) December 4, 2024 https://t.co/HvdloVUg7C pic.twitter.com/ovxQfTQ6Si— のへんさん (@fanzadaisuki_ND) December 5, 2024 コミュ障→カエル思い込みコミュ強→思いついたこと全部聞くウサギ真のコミュ強→相手の性格や家庭事情を汲み取り、質問を適切に取捨選択できるウサギ https://t.co/8pFaOw2gwd— 名前も未定 (@namae_ye_meiyou) December 5, 2024 これコミュ障じゃなくてADHDや発達障害の部類では... https://t.co/uKG5BDwbUD— めろ (@ami_te_tal) December 4, 2024 1