candyさん
VIEW
【ひどい】サブリース 入居者に11万5000円で転貸→オーナーには月約9万5000円しか支払わず 消費者庁「要注意」
国土交通省は2020年12月、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」のうち、サブリースに関連する規制を先行して施行した(通称:サブリース新法)。サブリースに関する不当な勧誘や誇大広告の禁止、契約前の賃料減額などのリスク説明を義務づけた。
マンションやアパートなどに投資する場合、ほとんどのオーナーは購入後の管理を業者に任せている。1つは入居者からの家賃徴収を一任する「集金代行」だ。清掃・修繕の手配や入居者からのクレーム処理など付帯サービスが付く場合も多い。
サブリース破産
30年一括借り上げは、一棟の条件付き家賃保証であって、経営保証ではない。サブリース契約で、アパート経営が破綻することはよくある。https://t.co/cY77lusBtP
東○してたら上ものの建築費数千万借金で毎月20万にしかならん
実家は築40年だけど住宅ローンはなしだから無借金で月の11万収入
サブリースとか本当情弱地主狙いのビジネスモデルでしかない
早く駆逐されるべき
こんだけ何十年もクレーム出まくってんだから上場も廃止させろ‼︎ t.co/FThy01niDu
サブリースではないが投資用マンションのセールス電話がうるさい。
「そんなに利回りいいなら売らないであなたが買ったら?」と言うと、
「いやいや、そこまで信用がございませんので」って言われたけど、
そんなに信用のない連中から誰が買うんだよ!って話。 t.co/BIvVa1rIMk
これは個人の感想ですが郊外とか地方のアパートならともかくマンションのサブリースはまぁまぁアホだと思います
まだ駆逐されてなかったのか…
親が実家を崩して東○で建てようとしていたのを全力で止めたのが10年前
建ててたらたぶんサブリースで20万前後がやっと
界隈の35年保証も騙しだから客付難しくなれば家賃も下げられる
今、実家は知り合いに借りてもらって毎月11万の家賃+売電収入
#サブリース t.co/UUwMCDwKsK
ゴリ押し営業→サブリース賃料遅滞(ㅇㅁㅇ;;)怖 。。。断る力って大事
割と状況悪化しててワロエナイ
レオパなんてまさに典型的なこれだし
サブリース契約をわざわざするメリットって現状だとあんまりないんだよね。
RT
ずっと書き続けてるけど、サブリースは一番いい所(利益)をかっさらわれるから、絶対よくないんだって。
解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは | 不動産 - 東洋経済オンライン t.co/EHGRd2qcIz #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
地域おこし協力隊が空き家活用の事業として展開しうる”サブリース”のデメリットやリスクがまとめてある。
サブリースを事業にする方は、こういったリスクを転借人に丁寧に説明して、トラブルがないようにしないと……。
t.co/BnVlzqsKY6
サブリース業者の存在意義ってなんなの? 地主に上物を立てさせるときの安心材料、開発業者が目いっぱい利益を上げる仕組み、地主を囲いこむための仕組み。 t.co/axq7xQeOfo
不動産業界がいい方向に変わってほしい。
#不動産 #サブリース #サブリース新法
「サブリース新法」施行後も残された課題とは
t.co/IRr4NiZLd6
サブリース新法は契約前のリスク説明を業者に義務づけるものであり、サブリースそのものを禁じてはいない。という主旨、そもそも難しそうなのでやらないけれど、向かいのサムティはどうでしょうね。#サムティ
t.co/bL7HgatZ5l
家賃持ち逃げする業者もいるからな。
解約できない!マンション「サブリース」の罠(東洋経済オンライン)
#Yahooニュース t.co/KNaJoFCJ5p
趣味で中古マンションとか見てて相場より妙に安いやつは事故物件かサブリース付きが多くて。事故物件くらいなら気にしなければどうとでもなるけど、サブリースはなんとか外したいですからね…
ワンルームマンション投資が活況らしい。
美味しい話には裏がある。
サブリースは投資効率が下がるだけ。
#不動産 #マンション投資
解約できない!マンション「サブリース」の罠(東洋経済オンライン) t.co/7cQZvCgogw
知り合いにサブリースでアパート建てた人がいて、家賃減額されたり、巨額のリフォームさせられて、借金(フルローン)がいつまでも減らないと言ってたから、サブリース解約すればいいんだよとアドバイスした(笑)
サブリースの営業でも言われたけどさ
三十年家賃保証で安心ですって言い切れって言うけど
他の会社でしくじった事例が近年出たろ、レオパレス事件とか…
物件自体が手抜き建築で、補修に応じないとか論外なことをしてるのは会社を守る自己都合だろ?本来全部金を吐き出して潰れたって良いところだよ
マンションにも深刻なサブリース問題があります。情報をお持ちの方はプラットフォームからお寄せください。
解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは | 不動産 - 東洋経済オンライン t.co/63WGbNqBrf #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
正直不動産でまたサブリース取り上げて欲しいなあ
#正直不動産
解約できない!マンション「サブリース」の罠(東洋経済オンライン)
#Yahooニュース t.co/0l0Xjjcgyn
解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは | 不動産 - 東洋経済オンライン t.co/54kOP1zvnT
正直記事は読んでないけどサブリースはマジであかんで〜
罠じゃなくて法律ね。借地借家法が借主優位の法律だからオーナーに優位な契約をしても、法を盾に契約書は通らないと主張するクソ業者のことを言ってる記事だけど、それが全国共通ならサブリース世から消えてるから。 t.co/NqFCNHOrgw
業者サブリースの区分マンション。
売主は医者が借りてるから態度デカい。
どうにか価格まとめたところで、転貸先開示を業者連絡。頑なに拒否。解約申込を送付し賃契、入居申込をもらう。申込書には『風〇』、お店、源氏名まで記載有・・・
売主😭。価格500万指して取得した。
t.co/bHxzREAN6L
解約できないマンション「サブリース」の罠 サブリース新法施行後も残された課題t.co/FchnnTEh8n
一般的なサブリース手数料は家賃の1割が相場だが、業者は男性から月9万5000円で借り上げたのち入居者に11万5000円で転貸していたことが判明
安く借りて、高く貸せば利幅は大きくなりますからね
『裁判の争点はサブリースの解約ではなく保証家賃減額だったが、最高裁が「サブリース業者は借地借家法で保護される」と認めたことで、正当事由が無い限りサブリース業者を追い出すことができなくなった。』
サブリースには要注意📝
t.co/swJIwZjUVy #東洋経済オンライン via @Toyokeizai
「彼らの本丸は清掃や原状回復工事の受注、礼金の受領といった入退去に付随する収入だ」
オーナーが業者を選べないからこれが割高になって損するケースが多い。
解約できない!マンション「サブリース」の罠 t.co/PkSrZca9ry
解約できない!マンション「サブリース」の罠 t.co/YAzz7cwE71 #スマートニュース
額が大きいので人生詰んでしまいます。
安易な「投資」は「ギャンブル」より たちが悪い
リターンが皆無😭