candyさん
VIEW
【闇深い】フリータ急減? 小売りやサービス業で深刻な働き手不足 「フリーターの定義が15歳~34歳」「高年齢のフリーターが増えただけでは?」など
コンビニエンスストアなど小売りや外食の現場を担ってきたフリーターが急減している。2019年には全国で140万人を下回り、ピーク時に比べて4割弱減った。卒業後に可処分所得の高い正規従業員になる学生が増え、個人消費にはプラスといえる。その半面、非正規雇用に頼ってきた小売りやサービスの現場は深刻な働き手不足に悩まされている。
フリーター急減・・・逆に高年齢のフリーターはどうなんかね?
ただ「呼ばないから除外した」では解決にはなってなくて
数字の見せ方ってだけだよね。
でもバブル期は
「新しい働き方」
とかいってフリーターがもてはやされた時代もあったんだよマジで https://t.co/yJYSusxw7N
フリーター急減(むしろ増)とか、黒字リストラが加速して、経済格差やモテ格差がさらに開いてくと、
路上喫煙注意して鉄パイプで半殺しとか、中津の連続レイプみたいな事件もどんどん増える。
こんなカオスな時代・事件から彼女や大切な人を守る力を身につける必要があるなと思った。
#路上喫煙注意 https://t.co/Ku9mgIoKas
フリーター急減について、非正規雇用者のグラフを真っ先に出してくれた優勝者を発表させてください
ほんとこういう優秀な人すき https://t.co/UoSyjAzbQH
フリーター急減の話、定義が「15歳〜34歳」の時点でこのグラフと比較したらそれだけで証明終わるのでは。
派遣になったとかそういうことじゃなくて、単に35歳になって対象外れた人数と15歳になって対象になる人数の差。単なる労働人口減の話をフリーターの話にすり替えるなよ https://t.co/lSy1tw3Ctg
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路: 日本経済新聞 t.co/DytzKCiNdK
糞業界は自業自得
ずっと賃金は上げず仕事量が多過ぎる
この記事だと年齢で仕事がこなせなくなるとされてるけど若者がサボり中高年の仕事によって店回せているし社員の方が仕事できるとか現実を知らなさすぎ
フリーター急減っていうトレンドを見て人の数で統計出してるの頭悪いのでは…
日本人のフリーターが
少なくなって、
代わりに外国人の
労働者が増えたからじゃないの?
新卒の正社員て書いてあるけど、
アルバイトさんと変わらない
仕事してれば、
正社員の意味はない😅
#フリーター急減
#働き方
#正社員 t.co/KGmSmfPM8i
今日も今日とて政府公表に文句ばかりのツイ民の皆様。
どうせ次の選挙でも自民党に投票するくせに。
フリーター急減
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路:日本経済新聞
t.co/qgEmD95USy
不本意で非正規になった就職氷河期世代のフリーターを労働力にしてた事自体が恐ろしい。非正規労働者に頼らない新しい人事手法にしていかないといけないなと感じます。
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路
t.co/IfTbJWWoeo
フリーターの定義から外れただけだ、といっても現場には長時間働けない学生バイトや主婦層以外のフリーターに準ずる人材が減っていることには変わりはない。
周りにその待遇の人がいるという言葉も観測範囲が狭いだけ(続)
フリーター急減は言語上の〜と言ってる方はちゃんと日経読んでくれ…
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路: 日本経済新聞 t.co/2zsFntFe30
有料記事なので途中までしか読んでいませんが、このきじに対するツイートを眺めていると、「フリーター」の定義上15歳から35歳未満であることが見かけ上の減少理由ではないかというコメントが多数みられます。
フリーター急減がトレンドにあるので、周囲に実感ないけれど正規雇用とかちゃんと増やしたんだ~と楽観的に記事を読んでみたら
「フリーターは34歳までをさす」とあり、つまり35歳以上の……以下略
フリーター急減。その一報を聞いた俺は唐突かつおもむろに立ち上がる。「だったら俺がフリーターになってやらぁ!」 次回「不覚亭散る」。デュエル、スタンバイ!
フリーター急減やったー景気がよくなったーじゃなくて、これにはカラクリがあって。
・フリーターの定義が15~34歳
・若い世代の人口は少ない
以上のことから、割合はあまり変わらず、ただ単に対象者の母数が減ったことがフリーター急減に繋がったことと思われる
t.co/gtjkNLeb7a
数字のマジックであたかも何らかの成果が出ているようなアピールをしたところで、小手先のごまかしは簡単に国民に見抜かれます。
人材を安く買いたたく事ばかりして、働き盛りの方々の能力やスキルを十分に育成できなかった事のツケが回っているのに、そこを改善せずして何の成果か
#フリーター急減 t.co/yCneVOJzfd
フリーター急減
フリーターで苦労してきた自分にとっては良いことだ。
t.co/jzBN9uooV6
ここで言うフリーターの定義が15歳から34歳ならそうなりますよね😓これ労働人口が減ってるって話かと😢
アルバイトを始める若者は減ってて、34歳以上のフリーターは定義から外れますからね💦
フリーター急減 小売り・外食の事業モデル岐路: 日本経済新聞 t.co/U1EMoNkb9M
景気が良いっていいですね。
リーマンショックで不景気をもろに味わった身ですから。
このまま好景気が続くといいですね。
フリーター急減 小売り・外食の事業モデル岐路:日本経済新聞 t.co/ma3Q32huoE
氷河期世代はここでも正規に移行する事なく年齢や正規での経験の無さにつけ込まれ「非正規枠ならあるんだけど?」と… 外食・小売のバイトの求人対象年齢の変化もそれを物語る…
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路: 日本経済新聞 t.co/HmjMkbPxdY
フリーター急減
というよか
派遣、ニート急増
……だったりしません?
t.co/6v7UjKdAWG
「フリーター急減」の記事で景気が良くなったとか低賃金で働かなくてよくなったとかはさすがに的外れだと思うが、記事の中でそういうコメントしてるのがいて、お前データ見れんのか、という暗澹たる気分。
フリーター急減。働く、収入を得るといってもいろんなやり方が増えた。だからいいことではあるけれど、一方で「困った側」もいる。困った側はどういう対策をとっていくのだろう。
おはようございます☀
朝からトレンドに「フリーター急減」とか入ってるから何事かと見に行ったら…そりゃ就職氷河期世代が対象外になりゃそうなるよね。その下ぬるま湯世代…。というか、15から対象にするって、現代に中卒で働くってかなり希少では…時代に即した定義にしてから言って欲しい。。
フリーター急減の話、35歳以上の非正規の人は…ってなっちゃう
フリーター急減って単純にほぼフリーターの社畜が増えてるだけなのかと思ったけどもっと重い話だったようだな。やっぱり日本はもう終わりだ
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路 t.co/7z0Qn06eeu これ、どういう結論にするつもりなんだろ?既に最低時給は上がり、正社員として雇ったほうが安くなる世界観になりつつある(小売りやサービス業はね) フリーランスを増やす支援を政府はするんじゃなかったのかというのもある
フリーター急減 小売り・外食の事業モデル岐路:日本経済新聞 t.co/bmyQCEWDMm 非正規雇用で働く優秀な人の奪い合いになりそうですね。かなり優秀な人は正規雇用になるか自分の働きやすい働き方を選べるようになる。
フリーター急減とか言ってるけど、そりゃそうだろ。派遣会社はイメージアップの為に正社員型派遣制度作って、今までフリーターがやってた仕事を移民にやらせてるんだから。こんなくだらねえ統計とってないでもっと他にやることあるだろ
#フリーター #非正規 #フリーター急減 #社会問題 t.co/eOnvxrVKE9
フリーター急減とかそもそもフリーターの定義がよくわからないんですよね。アルバイトで生計を立てている人?
フリーター急減?
記事内でも書いてるけど、就職氷河期世代が年を重ねた
ことが現象の理由・・・って、それ、その世代の状況も統計に示さないと減ってるかどうかわからんでしょう。また都合の良い、イカニモケイキカイフクシテマスなデータですね。
#フリーター急減
フリーター急減?
はいはい少子化少子化
フリーター急減、ニート引きこもり急増。
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路: 日本経済新聞 t.co/045xLflbtj
フリーターの定義が15~34歳になってて、単純に就職氷河期世代が切り捨てられてるだけでワロタ。
#フリーター急減
が話題になってるけどなんで?
会社から見たら、
正社員と賃金変わらなくなってくるし、
正社員と違って制限ない
から普通にメリットなくて減らしてるだけじゃ‥
フリーター急減して就職率急増してるなら「フリーター、正社員に転身か?」とかのタイトルにするだろうし‥
急減したのは年齢の定義によるもの。
では、"卒業後に可処分所得の高い正規従業員になる学生が増え"についてはどうだろう?
フリーター急減 小売り・外食の事業モデル岐路: 日本経済新聞 t.co/4DAD6XkXZJ
フリーター急減って、その世代の人口に対するフリーターの割合ではなく単純に人数なの?
そしたらむかしよりその世代の人口が少ないし
そもそも企業が毎年同じ人数雇用したとしたら絶対へるのでは
フリーター急減:日本経済新聞 t.co/aQHvR4ZLk1
私達世代の音楽家は、この表にすら入っていない。
多くの人は、労働ともいえない音楽活動に命をかけ、最低限の生活費のほとんどを活動経費にあてている。
誰かに助けて欲しいとは思わない。
音楽家が生活できる仕組みをつくりたい。
フリーター急減???
資格も免許も無い使い捨てのアクティブニートだからじゃないの?
フリーター急減って聞いて、え⁉️ニート急増⁉️って思ったら、そう言うことでもないみたい。
#フリーター急減
フリーター急減っていつもの誤魔化しでしょ。
数が減ってるように見せるために定義とか変えるやつ
「フリーター急減」
10年間フリーターやってたのを思い出す。
月10万円しかもらえず、太陽が昇る前に出勤、沈んでから帰る。
そんな生活をやってた。
相手が思考停止している事に漬け込み、
仕事以外に考えられない環境を用意する。
そんな労働環境が減って欲しいと願う。
t.co/QNIG8ac3Ms
フリーター急減なわけないやん
フリーター急減
日経の記事 外食・小売が安価な労働力に頼った事業モデルがフリーター減少により変革が迫られている
なのに
フリーターが減ったのは与党すごいとか、フリーターが減るのは統計のやり方が悪い騙されるな
に話題がすり変わるのをみて、日頃の問題意識が無意識に出るんだなと妙に納得
とても良い接客してくれる中国の人がいて、その人がやめてからお店は厳しくなってた。フリーターの定義を新しく考え直す時なのかな❓年齢的にも…
#フリーター急減
フリーター急減、派遣になっただけではないの