candyさん
VIEW
【禁煙】喫茶店などで禁煙に強い反発 東京五輪に向けて受動喫煙への規制強まる 様々な意見が
来年の東京五輪を前に、全国で受動喫煙への規制が強まっている。来年4月には多くの人が集まる場所を原則禁煙とした「改正健康増進法」も施行され、各地の自治体では規制を厳しくする独自条例を続々制定しているが、業界団体が反発を強めているところも依然ある。条例制定の動きが出ている岡山もそうした対立が表面化している地域だ。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も t.co/WeN85rUVZO
別に店の中まで規制する必要は無いと思う。
ただ分煙の定義も何とかならんのかなー
ドアがない仕切りだけ用意して「分煙」て
全く分煙されてないんだがって感じることが多々。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) t.co/Q8gXhYhj1n
喫煙者には申し訳ないが、喫茶店に限らず飲食店も公共の場も全面禁煙へ。歩きタバコが増えそうだけど、それ以上に厳罰を求める。
#禁煙の押しつけは如何なものか?
喫煙率は低いとはいえ、実際に飲食店では、売り上げが落ちている店もある。また、喫煙場所が無いと、逆にポイ捨てが出る。強制は考えもの。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) - Y!ニュース t.co/ZM6QiW0Eaq
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) t.co/WCap8TolSZ
大手チェーン店なんかは全面禁煙の方がいいけど、個人店や昔ながらの喫茶店なんかは喫煙でもいいと思う。私は全面禁煙店に入るけど、ヤニ中店があってもいいと思うよ。
受動喫煙防止にもっとも効果的であるタバコの生産販売禁止を主張しない嫌煙運動は信用に値しない。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) t.co/cgZl8Oe8aw
どうなることやら...🤔
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 t.co/n1tZULlxxH @Sankei_newsから
分煙のファミレスに子連れの母親が子供を連れて喫煙室に入っていった。分煙がうまく行かない理由を見た気がした。分煙する場合でも、少なくとも年少者の立ち入りは禁止してほしい→「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も t.co/6NtFrxqV2p #Yahooニュースアプリ
長いあいだ飲食店の自主性に任せてた結果、非喫煙者が迷惑や被害を被っても対策を一切施さなかったから、法律や条例で規制しようとする流れであり、何を今更?としか思わん
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) - Yahoo!ニュース t.co/oI89HtTDX1
喫茶店は喫煙をするところだから喫茶店だとかいうトンデモな話を主張してる輩がいたなあ
中間って難しいのよね。でもタバコの場合は健康のこともあるから喫煙場所として区別しないとダメですね。区別したうえでそこに行く行かないの判断は客が決めれば良い。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) - Y!ニュース t.co/Ed1v7dJzlQ
昔は喫煙と喫茶店というのは一つの文化的なもので一体感が強かったが時代が変るとさすがにね。喫煙者専用の喫茶店を作るしかない。従業員は酸素ボンベ背負って店の中の空気は一切吸わないようにする。(笑)
どんな美味い料理食べててもタバコの臭いで台無し。
t.co/IMTYv3smVN
こういうのを強行すると喫煙者は離れるし、「禁煙になったら利用する」とかほざくカルト嫌煙は必ずと言っていいほど行かないし、横浜での失敗は「見ないふり」なのかね。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も t.co/pHsAu0Q8XD
昭和のころは、みんな煙草を吸っていたように見えていた。割合的にも9割以上の喫煙者。でも、今は煙草を吸う人は本当に少なくなったと思う。喫煙者2割くらい。煙草は自宅での時代
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も t.co/msqxn1bR82 #Yahooニュースアプリ
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も
t.co/za9E7P3BsH
「東中国たばこ販売協同連合会側は「喫煙者が岡山を訪れたとき、屋外、観光地、飲食店も禁煙となれば、それは正常な姿か。観光県を目指す岡山として有効な対策を」と…」
めちゃくちゃ正しい姿やで
ヤニカスは百害あって一利なし
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も
t.co/XVWJ0V5ZNZ
「店内を全面禁煙とするかどうかは、経営者の裁量に任せていただきたい」
「飲食店は公共の場だが、客は店を選ぶことができる。働く人も店を選べる」と主張。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 t.co/1daahmoRhP
健康云々は割とどうでもよくて、紙巻タバコの煙がもっとサラッサラで服にニオイがこびりつかなきゃもっともっと寛容でいられるのだけれどもなあ-「「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も」 t.co/zafMurejlQ
吾輩は、喫煙可や分煙の店には入らないように心がけている。
だから、うどん屋なんかは何年も入っていない。
全面禁煙でも、玄関に喫煙所を設置している店はダメだ!意味なし!
できれば喫煙ボックスを作ってほしい😡
喫煙NO 喫茶店で対立表面化 t.co/anhIGBI6Dk #Yahooニュースアプリ
そもそも有毒ガス発生源を販売している事自体が誤り。なぜ喫煙者にだけ殺人・傷害が公認されるのか理解不可能。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 t.co/a1aaDFC6dH @Sankei_newsさんから
私達が喫煙可の飲食店やいわゆる飲み会といわれる会合に参加しない明確な意思表示も必要。例えば喫煙所化してしまってるコンビニは利用しないとかね@「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) t.co/xqjB9hxvfd
最寄りの喫茶店は、全席喫煙と書かれてるんで、嫌煙者が来ない側面もあるんで、禁煙のみの店と喫煙のみの店と分けても良いような。分煙となると、臭いを味わう可能性があるものね。 t.co/GUhQMLAO7z
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) t.co/ITKh4IOt7N
殆どの喫煙所はとても居心地が悪く、全く寛げないからな
「全面喫煙OK!」を謳い文句にした飲食店が必要だよ
逆に商売のチャンスかな、とも思ったりするんだがね
まあ頑張れ喫煙者(´・ω・`)
僕は非喫煙者だけど、さすがに全面禁煙はやり過ぎかなと思うな。
建物内でも外でもきっちり分煙すれば大丈夫じゃないかな。
それよりもマナーの悪さが問題( `□´)
ポイ捨てやら場所違反の厳罰化が必用かと。
#喫煙
#分煙
喫煙NO 喫茶店で対立表面化 2019年11月12日 t.co/fTarwunIXH
タバコ吸いたいから喫茶店行こ
って時代は終わったのかぁ。
路上喫煙全面禁止には賛成だけど
分煙の店増やして欲しい。
t.co/xtI7PFHWQJ
喫煙者からは"どこで煙草を吸えばいいんだ…"って話で。ルールを守らない吸い方はNGだけど、堂々と煙草を吸える場所がないのも問題。吸える場所がないから、ルールを破って吸うようになる、ってのもあるんじゃない?/「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 t.co/ipDTUbyXRh
初めてのお店って、注文して一息ついた頃に、隣からタバコの匂いがしてきて、あちゃー😣って思うことがある。
当店は分煙してません❗️って、看板を出しといて欲しい。
「喫煙NO!」で岐路に立つ喫茶店 受動喫煙への規制、根強い反発も(産経新聞) - Yahoo!ニュース t.co/eoEcgl7boG