詳細検索

検索対象

まとめダネ!

講演会に参加した伊藤淳一さんの主張

ブログ書きました。長文&真面目な話ですが、大事な問題なのでITエンジニアの方(特にお子さんがいる方)はぜひ読んでいただきたいです。
【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ t.co/gLw6RdSwJt

2018.06.04 07:12:13

長すぎて最後まで読むのがしんどい、という方のために、最初に本文の要約を載せました。
【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try t.co/gLw6RdSwJt

2018.06.04 07:48:32

・篠原嘉一氏の講演内容には、IT関連の知識がない人にはわかりづらいウソや間違い、極論が多く含まれているため、適切な情報教育だとは言いがたい。よって改善を強く希望する。
・学校側は「生徒をネットのトラブルから守りたい」という思いが優先されるため、ITエンジニアよりも「情報の正しさ」がないがしろにされてしまうのかもしれない。だが、ITエンジニアとして、そして保護者として、学校は子どもたちに正しい情報を伝える努力をしてほしい。
・我々ITエンジニアも情報教育を学校に丸投げするのではなく、正しい知識を伝えるために、主体的に情報教育に協力していく必要がある。

出典:【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try

「NIT情報技術推進ネットワーク(株)」HPはこちら

件のNIT情報技術推進ネットワーク株式会社のものと見られるホームページだが、記事中にあるとおり所在地や連絡先は書かれていないし、篠原嘉一氏ら所属する講師の経歴も書かれていない…
ホームページだけ見ると全うな会社とは思えないのだが…
ttps://nitjapan.com/

2018.06.04 11:22:41

世間の反応は

この人見たことある気がするんだよな……

【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try t.co/ocPgGgl97v

2018.06.04 11:19:24

ややこしい話かと思ったら読み始めから「えっまじで?」な流れだ… t.co/1IO9rfhZt7

2018.06.04 07:41:40

わたしも、先日、改めて某府立高校に聞きに行ったけどおおよそ同じ内容でした。わたしも過去に言及してましたが、この問題はいろいろな立場から考える必要があると思っています。 / “【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考…” t.co/zIHICrrHJh

2018.06.04 06:30:14

学生を怖がらせる講演に学校側として需要があって、それに最適化した結果だったりしないだろうか。 / “【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~…” t.co/HgZ9v7quGx

2018.06.04 10:10:39

名指しで批判するというのは、よっぽど問題だと思ったのでしょう(実際そう思う)。長文です。
t.co/bQICU81A0Z

2018.06.04 07:39:54

ITに限らないけど、危険性を誇張して恐怖心を煽ったり個人的な偏見を公然と語ったりするのは社会にとって極めて問題があると改めて思う。
冷静に事実に基づいて議論したいしリスクを考えたい。

t.co/pF0QhsozQk

2018.06.04 07:12:53

セキュリティ関連多かれ少なかれこの手の話(人)多いでしょう。「パスワードの定期変更は無意味」とか。
【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try t.co/sT0pScHzUM

2018.06.04 10:53:25

ブログ主を知る1人のエンジニアとしては、この情報はおそらく事実で聞き捨てならない話だと感じたので、ご本人からのコメントを発表願いたいです。 / “【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~IT…” t.co/TsKexYWfZ9

2018.06.04 10:06:55

「ぼくgateboxと結婚するよ!」と言えば日本が終了するらしい…
t.co/wK2tQcoR9H

2018.06.04 09:45:02

主催側の目的が達成できてるならいいんでない?
一般の人に技術とかビジネスの話が全部理解できるわけではないんだから。
【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try t.co/tSgA4C2vTY

2018.06.04 08:17:09

知人が講演内容ポストしてたので読んで吹き出したけど、そもそもの IT への理解が乏しい学校関係者や保護者の大半との関係で考えると、この辺りが現実解なのかもなとは思った / “【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考…” t.co/bt7wWnors0

2018.06.04 10:05:22

【問題提起:篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について】 t.co/691b3FF55E こちらのブログで『11歳からの正しく怖がるインターネット』t.co/NZyUwce0koが紹介されています。

2018.06.04 11:06:49

必読。ニーズ最優先でやるとこんな適当な講演になるんだろうな。保護者も子供もなめてるでしょ。これ。 / “【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方につい…” t.co/u46bpm0yxz

2018.06.04 08:35:25

わかりやすく興味を惹きつつ、いかに嘘や誤解を招く情報を伝えないようにするか。簡単に騙されないように自分で調べて欲しいなと思いつつ..

【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~t.co/tcoy8ALmmb

2018.06.04 11:16:24

“篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)” t.co/oWuyuUYOfU

2018.06.04 11:15:17

【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと
t.co/lS7bHFQxaF
この篠原という講師のやり口、一昔前のゲーム脳の人と全く同じ。教育の現場において、15年も前のことと同じ失敗が繰り返されてる。読んでいくと根底に保守的な偏見・偏向思想が透けて見えるなぁ

2018.06.04 11:33:32

篠原嘉一氏、経歴に学歴職歴書いてないの何故なのか。
ここ、十分に怪しい。
t.co/vIOJlPwMjN

2018.06.04 11:30:04

この手の投稿そのものが、この手の人が学校に来た時に説得の材料になるのでありがたい。
t.co/p0YDGLr5nr

2018.06.04 11:22:00

講演者に純粋に意見を聴いてみたい。使っていいと言いつつ特定のサービス機能を刺激的に伝え怖がらせ、今機械を使わないことでトラブルを起こさせないのがゴールなのか、それとも、子どもが将来新たな道具を考え使いこなし行動することができるようになるのがゴールなのかを。
t.co/PJKz1ylOXZ

2018.06.04 11:10:57

守るためなら正しくなくても良いという教育は誤りだと思う。完全な正しさを求めるのもまた正しくないが毒8割なら全体としてダメと思う > "【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~" t.co/rzv4i8ZJkP

2018.06.04 11:07:15

すごく理性的で納得感のある内容でした。

【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try t.co/QrQm7IBlJE

2018.06.04 08:13:53

情報の正確性を追求すると冗長になって子どもたちに聞いてもらえないし、教科書だって端折って結果として嘘になってることも多いしそんなもんじゃね / “【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~IT…” t.co/hBmcqk0LU6

2018.06.04 10:41:31

みなさんの中で、このブログに出てくる 篠原嘉一 さんの講演を「聞いたことがある!」という方いらっしゃいますか?

【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try t.co/bMhh1oiCxx

2018.06.04 08:48:10

悪用されるとか怖いものだ、と思わせる方が、コンサル的には飯のタネが増えて良いということなんだろうな。なので改善も自発的にはしなさそう。

t.co/wSpYoBnccv

2018.06.04 08:32:47

開発者やIT企業をリスペクト(尊重)する気持ちを持ってほしい

ほんこれだよなあ

t.co/pjMfogX5Uv

2018.06.04 08:20:50

ITに限らずだけど教育のために嘘を混ぜるのやめたほうがいい t.co/GqoCDEWmOJ

2018.06.04 08:16:12

以前、商工会議所で「ITコーディネータ」の話を聴いたときも、明らかな間違いや古い情報が結構多かったので、然もありなんといった感じ... 😑 t.co/BN8y6w0oII

2018.06.04 08:11:12

健康のガセネタ商法みたい。 t.co/feA6FwtrrB

2018.06.04 07:26:37

1