
【悲報】ホロライブの食品の異常な値段が話題に 出店のラーメンとお弁当と飲み物で6160円 人参5本と桶で3580円
ホロライブの食品の異常な値段が話題に 出店のラーメンとお弁当と飲み物で6160円 人参5本と桶で3580円
更新日:
ringoさん
VIEW
【悲報】ホロライブの食品の異常な値段が話題に 出店のラーメンとお弁当と飲み物で6160円 人参5本と桶で3580円
弱者男性問題に結構向き合ってた相互が「VTuberとそれを取り巻くスパチャには規制をかけるべき」と言ってたことがあるんだが、流石にこの異常な値段の商売を見ると頷ける所はあるな https://t.co/n8lK67GhR7


人参なのにうまそう‥ https://t.co/ctZjIH8O9Z
ただのブランド料でしょこんなん。
ベンツだとかシャネルだとかと同じ理論よ。 https://t.co/jUVS21oEuY
このぼくがぶいちゅーばーとしてくそ真面目にデビューしてこのレベルで売れてコラボメニューなんか作られた暁には
2000円もあれば常人では腹パンクして便所に駆け込むほどの料理を出してやるからな https://t.co/KRuCiY7SVz
商売とは、売る側も買う側も納得してお互いに対価を得る事なので、その売買に参加しない第三者がとやかく言う事では無いのです。
異常な値段と買う側が感じたのならそれは売れない事になり商売は失敗。売れるってことは買う側から見れば買うだけの価値が有ったという事。 https://t.co/oIPHcviPEh
仕方ないよな
彼らは食べ物にお金を払ってるんじゃなくて、彼らの思想の表象として、現代社会の心の隙間を埋めるため「救済」に対してお金を払ってるわけだもんな
結び付けられたもの(飯)ではなくて結び付けられることが重要なんだろうねえ
でも頷きは気持ちとしてわからんでもないよね https://t.co/vfJWnWKYxL
高いと思ったら無理せず暇なときにスパチャ投げて最悪チャンネルのメンバーの一番下のプランだけなっとけばいいと思うの https://t.co/ynqJsvwVKR
やばすぎw https://t.co/HpLDgtRuns
もはや、新興宗教だわな https://t.co/PRrmebOa5l
規制をかけるべきかどうかは別として、これをやる事によって企業イメージがどうなるか?って観点は重要だと思う。商売としてはこれがこの値段帯で売れるのであれは自由に売られて良いと思うし買う奴の問題でしかないと思うのよね。買ったところでステークスホルダーにはなれないし認知もされないからね https://t.co/DGpTfhoTtq
例の頭の貧困ビジネスに引っ掛かかるようなのがおるんやからさもありなん
儲とはそういうものなのだろう(´・ω・`)
まぁ、適正か?って言われたら(アカン)って言いたくなるお値段設定ですねコレ https://t.co/gGIBhAtHQg
メッセージカード付きなら普通に安いと思った。弁当の内容もめちゃくちゃ充実してるし。異常だとは思わない。歌舞伎町のがやばいょ。 https://t.co/1KubQWXKKs
それならまずUSJとディズニーランドを潰さなきゃ! https://t.co/8Va5n3kSg8
コメントを投稿する