JavaScriptを有効にして閲覧して下さい。
詳細検索

検索対象

まとめダネ!

年10日以上の年休がある場合、最低5日は消化が義務

働き方改革法では、年10日以上の年休が与えられている働き手が自主的に5日以上を消化しない場合、企業が本人の希望をふまえて日程を決め、最低5日は消化させることが義務づけられる。違反した場合、従業員1人あたり最大30万円の罰金が企業に科されるため、企業は対応に神経をとがらせている。

出典:年休指定日に従業員が働いたら…厚労省「企業に罰則」:朝日新聞デジタル

体調悪いついでに毒を吐くと、来年度からの有給休暇消化義務化を今知ったとかお前ら普段会社の悪態ついてる癖に情弱なのな

2018.10.02 15:30:14

有給休暇だけど自主的に出勤する社畜という地獄が待ってるやつ?

2018.10.02 15:14:53

えーー、人事として重要な事なので声を大にして言います。
来年4月から、労働者の皆様は1年に5日は絶対に有給休暇を取らなきゃなりませぬ。

違反したら1人30万の罰金が企業に課せられることになりますので、皆様罰金を盾にこぞって有給をご取得ください。
t.co/9qUI41vRFu

2018.10.01 22:24:44

逆に、法で罰則まで作らんと年次有給休暇の消化がろくにされない国・日本とは一体……って気持ちになった

2018.10.02 15:07:43

1年で5日有給休暇をとれってことになったら、それより多くは休みにくくなるって会社もありそうですよね(  ̄▽ ̄)

2018.10.02 15:05:59

土日祝日で116日前後ぐらいあって今回の規定で有給休暇5日消化義務だから年休120日未満のところは察しだな…

2018.10.02 15:04:31

@ramses_YUME 会社「夏期休暇、冬期休暇を有給休暇扱いにすればいいじゃん!」

2018.10.02 15:04:26

有給休暇なんて病院と台風でなくなるわい

2018.10.02 15:04:22

年休っていわゆる有給休暇ね

2018.10.02 15:02:39

記事には年始休暇夏季休暇を有給休暇扱いとしてカウントする事もできると書いてある……

2018.10.02 14:44:33

有給休暇を取ると、基本給しか保証されないから、給料の半分が手当で出来てる僕からすると給料が減るからあまり取りたくないのが、正直な意見。 t.co/TSOhdcMmns

2018.10.02 14:35:22

有給休暇なのに出勤するっていう地獄が見える。

2018.10.02 14:23:08

有給休暇という名の労働そのまま月イチ消費なんだけどこれってどうなの?

2018.10.02 14:22:09

1

コメントを投稿する

名前
本文(必須)

※コメントの番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)
※削除依頼はお問い合わせからメールでお願いいたします